【友人宅の猫:9kg】
Nikon D90 +AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED
『間延びした顔』と主義主張を明確にしない『事なかれ主義』の所為か、穏やかな気性に見られがちなのだがさにあらず。
実際の自分は驚く程に短気だ。
飲食店の入口で訊かれる「いらっしゃいませこんにちは^^何名様ですか?」という問いかけなど最後まで聞いておられず、
『こんにち』の辺りで「お会計お願いします。」と言ってしまう位である。
昨日(23日)は、そんな自分が『待たされ続けた』一日だった。
待ち疲れした結果、体調がすこぶる悪い。
『喫茶ボヘミアン』の前を通過する際、
『暮らし安心、クラシアン。』と呟いてしまったところに悪さの度合いが見て取れる。
手始めは、渋滞。
朝、最近住宅を購入した友人から「遊びに来ないか」というお誘いが来た為、お宅訪問を決行したところ、
大掛かりなリニューアルにより飛躍的に集客を増やしている最中(モニカ/吉川晃司)のショッピングモール行き渋滞に巻き込まれてしまい、
にっちもさっちもどうにもフォーリーブス。
車中でひたすた待つ苦痛に耐えていた。
次は天ぷら屋。
歓談の後、友人宅を出たのはお昼時。
近くで気になっている天ぷら屋があったことを思い出し、初訪店してみた。
数台ある駐車場は1台だけ空いており、「ラッキー♪」とばかりにのれんをくぐると
「ただいま満席です。お掛けになって待ち下さい。」と女性店員 said。
他に待ち客がいなかったことから、すぐに通されるだろうと思い待つ事にしたのだがまぁこれが長い長い。
誰も食事を終えない/出て来ない。
延々30分以上待たされた後、ようやく席に案内された。ら、ですよ、今度は注文したものが出て来ない。
そこから20分以上待たされてようやく食事にありつけた、という有様。
美味しかったから良いものの、あれで不味かったら、放火犯として実刑を食らう行動に出ていたところだ。
なにが「ラッキー♪」 、だ。 ラッキー池田かっ。ダン池田かっ。
最後はラーメン屋。
夕方まで買い物でフラフラした後、夕食を食べる為にラーメン屋へ寄った。
今度は店に入れない人が行列っている。
一人一人の顔を見ながら、心の中で『店を出たくなる呪い』をかけ続けたのだが効果は出ず。
短気なくせに気が長い方法の呪いしか知らない自分を呪った。
席は空いているのに案内出来ないオペレーションの悪さに愛想をつかし、30分経った時点で別のラーメン屋へ。
…最初っからそうすれば良かった。
てかなんで自分だけにはすぐ効果が出るんだ、『店を出たくなる呪い』。
結論:吉川晃司の『チョコモナカジャンボ』はモナカ=モニカ繋がりですか?