不審者がいやがる防犯カメラ

マンション・工場の防犯カメラ検討は、まずこのブログを見てから。小回りきく、手厚いサポートが自慢。

警察庁 取り調べの可視化 進捗を発表

2017年05月28日 | 事件から学ぶ


捜査機関の取り調べ中の可視化(ビデオでの録画と録音)は、2016年5月に法律が
成立して、機器が導入になった警察署の施設から始めているようです。

今回、警察庁から5月25日に2017年3月末までの実施状況が発表になりました。
(警察庁なので検察での可視化は含まれていないのでしょう)




以下の毎日新聞の記事が詳しいです。(全文)

毎日新聞2017年5月25日
裁判員裁判 取り調べ全過程の可視化73% 大幅増


警察庁は25日、2016年度に全国の警察が裁判員裁判対象事件(3194件)の
取り調べで全過程を録音録画(可視化)したのは全体の73%に当たる2324件
だったと発表した。前年度の49%から24ポイント、アップした。刑事訴訟法が改正
され、裁判員裁判事件は19年6月までに全過程で可視化するよう義務付けられた。
警察幹部は「実施率をさらに高めたい」と話している。


警察庁によると、対象事件のうち、1回でも可視化が行われたのは3028件で
95%(前年度91%)を占めた。実施件数は3万9609件で、1事件あたり13.1件
(同12回)だった。


また、警察庁は昨年10月以降、「指定暴力団員に係る事件」など四つのケースに
ついて可視化する必要のない「例外」と規定しており、それぞれの件数を初めて
集計した。それによると、昨年10月~今年3月の対象事件(1432件)のうち可視化が
全く実施されなかったり、一部しか実施されなかったりした事件は324件あった。
その理由(複数回答)を捜査員に聞いたところ、「指定暴力団員に係る事件」が
89件で最も多く、「容疑者の拒否等」87件▽「機器の故障や不足」70件--だった。
「加害等のおそれ」は0件だった。


ただ、機器の操作方法を誤るなど捜査員のミスなどが原因のケースも93件あり、
警察幹部は「捜査員のミスは例外に当てはまらない。限りなくゼロにしなければ」と
強調する。


一方、裁判員裁判事件以外にも、知的障害がある容疑者の事件については可視化が
実施されてきたが、16年度からは発達障害や精神障害などの容疑者も対象となった。
対象事件3412件のうち、1回でも可視化されたのは3399件で、全過程で可視化
されたのは1982件だった。録音録画を行う機器は16年度末で約2000台が整備
された。前年度末より約150台増えたが、取り調べを行う施設の約7%で機器が
常備されていないという。




取り調べ中の可視化とは、裁判員裁判の対象の事件や検察が可視化すると決定した
事件を警察や検察が取り調べの状況をビデオやマイクで録画・録音することです。
これは、検察が証拠改ざんを行ったことが明らかになった裁判で、当時の厚生労働省
局長が無罪となった大阪地検特捜部主任検事証拠改ざん事件があります。
この事件が可視化の法制化を加速させたと言われています。

大阪地検特捜部主任検事証拠改ざん事件(Wikipedia)



------------------------------------------------------------------------------------------------------
2017年6月3日 追加

ゴルフのタイガー・ウッズ選手が5/29にアメリカのフロリダで酒気帯び運転の疑いで
逮捕され、留置所( jail weblio )でのアルコール検査のビデオを見ました。
検査の部屋には普通の防犯カメラと集音マイクが設備されているようです。
カメラは、可動するPTZカメラ(パン・チルト・ズーム)です。多分、この部屋を常時
連続で録音・録画しているのでしょう。

以下は、YouTube へのリンク(ビデオは全部見ると10分位あります)

Video of Tiger Woods' breathalyzer test after DUI arrest.
PalmBeachPost 2017.06.02
------------------------------------------------------------------------------------------------------



関連するブログ

取り調べの可視化 進んだはいいが 2016年12月04日
可視化、少し前進 2014年07月05日
取調べ中の録音・録画の法制化、なかなか進まない 2013年06月16日
検察の可視化への取り組み、今1つ 2012年07月08日
取調べの可視化の法制化 スピードが遅いです 2011年09月11日
取り調べ中の録画・録音の法制化に動き出す 2009年09月22日


未だ捕まらない 広島県警現金8572万円盗難事件

2017年05月22日 | 事件から学ぶ

 

2017年5月8日の広島県警の広島中央署で現金8572万円がなくなった事件、
容疑者が捕まっていないのはもちろんですが、未だ情報がほとんど出ていない
のはおかしいですね。

       
 
警視庁OBが出演していたワイドショーを見て知りましたが、全国の警察署の
建物の内部にはほとんど防犯カメラ設置されていないとのこと。建物の外周
には防犯カメラは設置されているのに、署内では犯罪は起きないという
性善説で、建物内を防犯管理しているのですね。

産経WEST 2017.5.11 05:05
8500万円盗難、警察内部の犯行か 広島県警会計課 一般の出入り難しく


図も産経WEST


過去にも事件の証拠品が不明になったり、放置されたりしたことがたびたび
起きていましたが、どう考えても管理がずさんとしか言いようがないですね。

今後、全国的に警察署の中に防犯カメラを設置することが増えるでしょうね。


過去にはこんな事件もありました

拘置中の女性と性的関係か? 大阪府警 防犯カメラはあったが録画していなかった




車両盗難や車上荒らしのレポート 4

2017年05月12日 | 事件から学ぶ


このブログで毎年取り上げています「車両盗難や車上荒らしのレポート」の
4回目の解説です。大まかな傾向は、以下の一般社団法人日本損害保険協会の
ページをご覧ください。 pdf.ファイルもあります。

第18回自動車盗難事故実態調査結果発表 ワースト1は3年連続でプリウス
【No.16-036】(2017.3.29)


まず、この調査結果は毎年11月1ヶ月の車両保険に加入しているユーザーに
保険金を支払った内容をまとめたものです。毎年1ヶ月の期間ですが18年間も
統計をとっているので傾向がわかります。


以下、筆者が注目した点をまとめます。
グラフは、この第18回自動車盗難事故実態調査結果発表から引用

1. 車両の保有台数の多い都道府県がワーストではない

一般財団法人自動車検査登録情報協会が発表している都道府県別の自動車の
保有台数を多い順番に並べると、

1. 愛知、2. 東京、3. 埼玉、4. 神奈川、5. 大阪、6. 北海道、7. 千葉、8. 福岡、
9. 兵庫、10. 静岡 になります。


2016年11月の車両本体の盗難のワースト10は、以下の順番になっています。

1. 大阪、2. 愛知、3. 千葉、4. 茨城、5. 埼玉、6. 神奈川、7. 兵庫、8. 東京、
9. 三重、10. 栃木の順番になります。

大阪府は、総車両台数は国内で5番目ですが車が盗まれる台数は最も多いのです。
茨城は、車両保有台数は11番ですが車両盗難は4位。
保有台数16位の栃木は10位、21位の三重は車両盗難は9位です。


2.
車名別の盗難台数の変遷

2013年の車名別盗難を見てみると、ワースト20の中に商用車のエルフ、ファイター、
ヒノレンジャー、フォワード、キャンターが入っていましたが、2016年のデータ
では、商用車はフォワードだけしか入っていません。一頃に比べて、トラック
や重機の盗難が減少していることがわかります。



※ハイエースも商用車でしょうか?

3.
盗まれる場所も変わってきた

さらなる注目は、車両盗難がどこで発生したかです。屋外の契約駐車場での盗難の
割合が減少傾向です。しかし、自宅の屋外に駐車している車両の盗難はあまり減って
いないのです。これは、屋外の駐車場の防犯設備として照明やカメラ、センサーなどが
増えているからだと思います。




関連するブログ

車両盗難や車上荒らしのレポート - 2014年3月18日発表のデータ
車両盗難や車上荒らしのレポート 2 - 2015年3月31日発表のデータ
車両盗難や車上荒らしのレポート 3 - 2016年3月22日発表のデータ

関西の車上・部品ねらいの多さに驚き
センサーライトの併設で防犯カメラの映像を鮮明に


東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県内の現場調査と見積作成は
無料です。カメラ検討のための配置イメージ図も作成します!

● メールでのお問い合わせ
お問い合わせ

右側の欄の連絡先のメールアドレスも利用できます。
アドレスをコピーして、メールソフトのあて先に貼り付けてください。


● FAXでのお問い合わせ
「FAX問い合わせシート」 pdf. を印刷して記入、FAXしてください。


コーヒーブレイクに読んでみて ↓
筆者のサブブログ 「余談ですが」