八王子祭りの3日目(8/03)、甲州街道で、多賀神社宮神輿/ 千貫神輿渡御が、この猛暑の中、催されました。大勢の人が押し寄せ、4車線の国道をうめ、にぎわっていました。
神輿と担ぎ棒を組み立て
大正時代の神輿の様子
神主さんや役員・萩生田国会議員さん方も集まって・・・
千貫神輿は大きくて重いので、担ぎ棒は4本です。3区画を3グループで分けて担ぎます。かなりの重労働なので、疲れた人は合図して交代します。
動き出せば、あとはもうワッショイ・ワッショイ
ぱ
3・3・7拍子の手締めで終了
猛暑のなか、担ぎ手さんも大変でしたが、観客も汗だくでした。楽しめました。お疲れ様&ご苦労様でした。