goo blog サービス終了のお知らせ 

つれづれなるままに

70代突入!
人生100年時代どう生きる?

詐欺電話

2020-06-18 | 日記
つい先ほどこんな電話が・・・

「日本年金機構ですが、さんのお宅ですか?」

「はい、わたくしですが」

「只今、お一人暮らしの方に特別定額給付金以外に出る給付金のことで調査しています。」

「私は一人暮らしではありませんが・・・」

「失礼しました!」と電話は切れました~~~

こ、これって・・・

夫に言うと「年金機構からそんな電話かかる訳が無い 詐欺や~」

 わ~~~そうなんや~



私のフルネーム知られていたということは何処かで漏れているんやな

一人暮らしの高齢者はこうやって騙されるんやな

皆さま、気を付けましょう びっくりぽんの出来事でした


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (メーメー)
2020-06-20 13:34:44
ワハハ、引っかかってたら、大変だ!
私も、その手の、電話を受けた事が あります。
相手は、息子(役でしょう)? からでした。
しばらく 聞いてましたが 
「息子は、ここに居ますけど、 あなた 誰なんですか?」
相手は、驚いたみたいで 一瞬つまって 電話は切れました。
けど、息子に
「今時は、どこで何を調べてるか、わからんから 変に 長い事 聞いてたらあかん。 家がわかってたら 何されるかわからんからなぁ〜!」 って、たしなめられました。
確かに、あまり面白がって聞いてるのも ダメですね。 反省
返信する
還付金詐欺通り越し (つれづれ)
2020-06-22 11:16:37
メーメーさん宅にもかかってきましたか!
オレオレ詐欺ですね(笑)

名古屋にいる上の姉宅にもかかってきたようです。
姉が「息子と声が違う」と言ったら、切れたようです。

今は還付金詐欺を通り越し、給付金関係に移行しているみたいです。私いつも思うのですが、これだけ頭いいならまっとうに商売なり、働けば良いものを楽して儲けようと思うんでしょうか???
悲しい人間のさがでしょうか???(オーバー?笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。