goo blog サービス終了のお知らせ 

つれづれなるままに

70代突入!
人生100年時代どう生きる?

2014年11月5日の月 (ID:6lihhe)

2014-11-05 | 日記
みなさま、知ってましたか?

今日は「ミラクルムーン」171年ぶりの「幻の十三夜」だそう

旧暦では太陰暦で1年が354日だったそう。

そのため、現在のうるう年の2月29日のように、うるう月を3年に一度入れて

1年を1ヵ月増やし13ヵ月にすることで暦と季節のズレを調整していたそう(太陰太陽暦)

でも、うるう月は2月29日のように決まった月を増やすわけではなく、

月の周期に合わせて挿入される月が変わるそう。

その結果、今年2014年は、ナ、ナント171年ぶりに旧暦の9月と10月の間に

うるう9月がもうけられる年にあたるため

9月13日の「十三夜」が2度あり、

「後十三夜(のちのじゅうさんや)」と呼ばれているそう

今晩お月さま見れるかなあ・・




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。