水無月
2015-06-24 | 日記
6月は水無月とも言いますね
他にも“風待月(かぜまちづき)”“涼暮月(すずくれづき)”の異名があるとか
知ってました?? 私
知らなんだ~
さみだれは五月雨と書きますが、旧暦のことで、新暦では丁度梅雨時の雨にあたり、
梅雨の合間の晴れた日が本来の
さつきばれ
とか・・
知ってました
私

この世の中、知らないことがまだまだ一杯

それにしても、風待月とか涼暮月とか命名した方って、どんな人なのだろう?
と、そちらの方へ興味津々
昔々、私にカウンセリングのお勉強を勧めてくれたボランティアの先輩が
「○○さんは人間が好きなんでしょ?」と聞かれ、
「人間より神様が好き
」と生意気な返答をしたことを
思い出しましたが、今から思えば先輩が言ってくれた事が当たってる?

紫陽花の花が美しいこの季節に
乙女心を感じている今日この頃ですぅ



他にも“風待月(かぜまちづき)”“涼暮月(すずくれづき)”の異名があるとか

知ってました?? 私


さみだれは五月雨と書きますが、旧暦のことで、新暦では丁度梅雨時の雨にあたり、
梅雨の合間の晴れた日が本来の


知ってました



この世の中、知らないことがまだまだ一杯


それにしても、風待月とか涼暮月とか命名した方って、どんな人なのだろう?
と、そちらの方へ興味津々

昔々、私にカウンセリングのお勉強を勧めてくれたボランティアの先輩が
「○○さんは人間が好きなんでしょ?」と聞かれ、
「人間より神様が好き

思い出しましたが、今から思えば先輩が言ってくれた事が当たってる?


紫陽花の花が美しいこの季節に
乙女心を感じている今日この頃ですぅ



※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます