昨日は地産地消のお店で(車がないと行けない)
朝どりのお野菜と兵庫県産のお肉とその他色々。
ここに来たら大抵買うもの→お花

なんとお値段108円
一昨日美味しいワイン6本も買ったから(これで一年もたすつもり
)
こんなところで節約
夜は近所で花火大会(催し物の最後に)
マンションの4階から良く見える~

で、今日はお買い物に行かなくても大丈夫
その今日、10:00~16:00、「大阪ガスの電気」個別相談会が
あるとかで行って来ました~(マンションの1階で
)
電力自由化に伴い、電気料金シュミレーションしてもらうと
年間4,000円位(我が家の場合)お安くなるとか・・・
常々電気料金が高い!!と思っていた私。
ハハ
ワイン1本分以上浮くやん
節約モードになっていたところだし、即決
(各家庭の事情によって違うらしいから、皆さま
シュミレーションしてもらってね)
こんなとこも決断力ある ワ・タ・シ でした。
朝どりのお野菜と兵庫県産のお肉とその他色々。
ここに来たら大抵買うもの→お花


なんとお値段108円

一昨日美味しいワイン6本も買ったから(これで一年もたすつもり

こんなところで節約

夜は近所で花火大会(催し物の最後に)
マンションの4階から良く見える~


で、今日はお買い物に行かなくても大丈夫

その今日、10:00~16:00、「大阪ガスの電気」個別相談会が
あるとかで行って来ました~(マンションの1階で

電力自由化に伴い、電気料金シュミレーションしてもらうと
年間4,000円位(我が家の場合)お安くなるとか・・・
常々電気料金が高い!!と思っていた私。
ハハ

節約モードになっていたところだし、即決

(各家庭の事情によって違うらしいから、皆さま
シュミレーションしてもらってね)
こんなとこも決断力ある ワ・タ・シ でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます