小いわし
2020-07-10 | 日記
昨日新鮮な小鰯見つけました~~~
私は広島生まれの広島育ち。
小学生の頃、その日の朝とれたての小鰯をリヤカーに乗せ「小鰯いらんかね~~~」
と行商のおばちゃんが街中を廻っていたのを覚えている。
今は亡き母親に頼まれて買いに行くと、竹で出来た道具でウロコを取り、手で割いてくれて
確か骨まで取ってくれてた記憶が・・・
おろし生姜醤油でいただいていた。
関西にお嫁に来て新鮮な小鰯見かけない。
昨日魚屋さんで見つけ「これおさしみで食べれますよね?」と聞くと
「新鮮だからいけるよ」(多分この地方では梅干しか、土しょうが入れて炊くんだろうな)


久し振りに小いわし捌いた。新鮮なので身が骨から離れない。
結果、写真のようにグチャグチャ
ハハ、主婦失格
それでも美味しゅうございました。
残り半分は今晩、梅干し入れて炊きまする
今日もご訪問いただきありがとうございます
私は広島生まれの広島育ち。
小学生の頃、その日の朝とれたての小鰯をリヤカーに乗せ「小鰯いらんかね~~~」
と行商のおばちゃんが街中を廻っていたのを覚えている。
今は亡き母親に頼まれて買いに行くと、竹で出来た道具でウロコを取り、手で割いてくれて
確か骨まで取ってくれてた記憶が・・・

おろし生姜醤油でいただいていた。
関西にお嫁に来て新鮮な小鰯見かけない。
昨日魚屋さんで見つけ「これおさしみで食べれますよね?」と聞くと
「新鮮だからいけるよ」(多分この地方では梅干しか、土しょうが入れて炊くんだろうな)


久し振りに小いわし捌いた。新鮮なので身が骨から離れない。
結果、写真のようにグチャグチャ


それでも美味しゅうございました。
残り半分は今晩、梅干し入れて炊きまする

今日もご訪問いただきありがとうございます
