よろず淡日

淡海の日夏で 今どきよろずや
古道具と駄菓子、地域のものなど

6月の出店、など

2019-05-31 | お知らせ


季節が進んだり戻ったりしているような感じですが、早くも6月。
出店のお知らせなど・・・

6/1(土) 第3回木之本ひとはこ古本市
何でもない古道具と、美術系、そうでない系などの古本をお持ちします。
場所:長浜市木之本町 北国街道沿い 冨田酒造さん近辺
時間:10-16時

6/10(月) 平安蚤の市
場所:京都市岡崎公園内
時間:10-16時

それから、古道具メインではないのですが、店番担当の展示がございます。

「寄せ集めて、みる 風景とか、水景とか、古道具とか  川﨑美智代展」
会期:6/1(土)-30(日)の土・日 10時-17時
 *開いてる日は、6/1・2、8・9、15・16、22・23、29・30の10日間です
場所:ギャラリー喫茶 おとくら
 滋賀県彦根市高宮町1121
 HP:http://otokura.jimbo.com/
最寄り駅:JR彦根駅にて近江鉄道に乗換、高宮駅下車徒歩10分、又はJR東海道線南彦根駅下車徒歩20分


滋賀県立大生のサークルが運営するおとくら。歴史ある古民家です。
展示空間の右半分は、こんな感じ・・・
お近くの方、どうぞお運びくださいませ。

下記営業時間の変更です。

6/16(日) 13時より営業します。高宮での展示の関係で、遅れます、すみません。

あれこれ、どうぞよろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高宮の展示、6/1(土)からになりました

2019-05-25 | 店番


1週間早くなりまして、6/1(土)から始まることになりました。
よろしくお願いします。

「寄せ集めて、みる  風景とか、水景とか、古道具とか」 川﨑美智代展

会期:2019/6/1(土)-30(日)の土・日 10時-17時
  *開いてる日:6/1・2、8・9、15・16、22・23、29・30の10日間

場所:ギャラリー喫茶 おとくら
滋賀県彦根市高宮町1121
最寄り駅:JR彦根駅にて近江鉄道に乗り換え、高宮駅下車徒歩10分、
又はJR東海道線南彦根駅下車徒歩20分
 otokura.gallery03@gmail.com
 HP:http://otokura.jimbo.com/

写真は「川」 20×27.5cm 紙に水彩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高宮で展示をいたします

2019-05-24 | 店番


店番担当の展示のお知らせです。
彦根市高宮町にあるおとくらにて、日々眼にする風景や古道具の絵など、あれこれを展示します。

今回のギャラリーは、滋賀県立大学の学生さんたちが、先生や職人さんと共に改修した古民家。
かつて中山道・高宮宿で高宮布を扱っていた『布屋堤惣平』という豪商の建物で、江戸時代末ごろに建てられたそうです。
現在は『加藤家住宅』として、国の登録有形文化財に指定されています。

この古民家の店舗部分を、県立大の学生さんたちが『ギャラリー喫茶 おとくら』として運営しています。
平日は授業なので、開いているのは土・日のみ。
喫茶とギャラリー、両方楽しんでいただけます。
京阪神からはちょっと遠いですが、お近くのみなさま、どうぞお運びくださいますようよろしくお願いします。

「寄せ集めて、みる  風景とか、水景とか、古道具とか」 川﨑美智代展

会期:2019/6/1(土)-30(日)の土・日 10時-17時   
*開いてる日は、6/1(土)・2(日)、
              8(土)・9(日)、
             15(土)・16(日)、
             22(土)・23(日)、
             29(土)・30(日)の10日間です。
*最初のお知らせより、会期が1週間早くなりました。



場所:ギャラリー喫茶 おとくら
 滋賀県彦根市高宮町1121
 最寄り駅:JR彦根駅にて近江鉄道に乗り換え、高宮駅下車徒歩10分、
 又はJR東海道線南彦根駅下車徒歩20分

 otokura.gallery03@gmail.com
 HP:http://otokura.jimbo.com/

写真は「荒神山」 13.6×19.6cm 紙に水彩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

26日(日)は15時までの営業です

2019-05-24 | お知らせ


都合により、5/26(日)は15時にて閉店させていただきます。

写真は近所で自噴している泉です。
民家が解体されて、更地になった後に、真ん中にこんこんと水が湧いています。
この辺りは、このように泉が多く、今も井戸のあるお宅があります。
淡日でも、祖父母の代までは使っていましたが、今は枯れてしまっています。
古道具担当は、復活すべくいろいろ調べましたが、場所的にも難しいようです。
うちに無くても、自噴する泉を眺めるのはいいものです。

雪ノ下がいつの間にか咲いていました。
数年前に、小さな葉がかすかにあったものを、石蕗かとおもって植え直してみたら、
今年初めて咲いて、雪ノ下とわかりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平安蚤の市に出店しました

2019-05-14 | 古道具


5/10に京都・岡崎公園で開催された、平安蚤の市。
風雨の先月から一転、初夏の陽気となり、心地よい1日でした。
お運びくださったみなさま、主催のみなさま、ありがとうございました。
6/10も出店の予定です。



帰り道の琵琶湖の夕日。本当にきれいでした。車中から撮った写真ゆえ、イマイチですみません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする