goo blog サービス終了のお知らせ 

東海見て歩きⅡ

主に東海地方の旅情報やグルメ情報、たまに自分のことを紹介しています。

ねぎ卵

2012-10-10 | 料理

茹でたじゃがいもを下に敷き

スクランブルエッグにネギを混ぜて作りました。

マヨネーズをかけて食べます。

 

 

写真はネパール居酒屋「カトマンズ」のランチ

ナンが大きい

この日の日替わりはほうれんそうカレー

あと、サラダが付きます

ネパール語でおいしいは「ミトツァ」と言います。



最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (いわし)
2012-10-10 21:50:49
ほうれん草のカレー、食べた事がないです。
やっぱり、カレーなので辛いんですよね?
これだけナンが大きいと、1枚でお腹いっぱいになりますね^^
返信する
いわしさん (mari)
2012-10-11 06:35:55
いわしさん、コメント有難うございます。

ほうれん草を感じたのはグリーンの色くらいで、
ほんれん草の香りとかはしませんでした。

辛さはそれほど辛くはありません。辛さは選ぶことができます。私は普通の辛さで注文しました。

ナンは大きくて持ち帰りました。お替りは自由みたいですよ。お替りできませんけど。
返信する
Unknown (yuno)
2012-10-13 04:58:15
ナン、未だ食べたことないんですよ~
スーパーで見かけることもありますが、
せっかくならこんなお店でカレーと一緒にいただきたいと思うのですが
なかなか機会が巡ってきません。

ほんとこちらのは大きいですね~
味や食感・・・画像から想像しています。
mariさん作のねぎ卵もジャガイモ入りで一品で結構おなかいっぱいになりそうですね。
サンドイッチにはさんでもおいしそう。
返信する
yunoさん (mari)
2012-10-13 05:06:18
yunoさん、おはようございます。
コメント有難うございます。
ナンはまだ、召し上がったことは無いのですね~
yunoさんなら、作れるのではないかと?
名古屋はインド、ネパールレストランが多いので食べる機会はたくさんあります。

大きいナンでした。
ねぎ卵のサンドイッチ、いいですね~。次回作ってみます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。