NTT労組退職者の会広島県支部協議会

NTT労組退職者の会広島県支部協議会の仲間とコミュニケーションを図るツールとして開設

令和2年2月定例句会 第16回「花衣会」

2020年02月29日 12時19分46秒 | 俳句

 

   今月の特選句

   落ちてなお甘き香りや沈丁花・・・和子

       

         俳句・川柳などの短詩型文芸の同好会「花衣会」では、毎月各自3句の作品を

   会報に投句し発行しています。

   その発行数は、今月で95号になりました。

    また、昨年から勉強会として、句会を2ヶ月毎に開催しています。

   今回は、その内容を報告します。

 

 

  第16回 「花衣会」句会開催!!

 

      と き  令和2年 2月20日(木) 午後2時から

    ところ  広島市基町 NTT基町ビル7階 会議室

    出句数  各自3句

    リーダー 立川 良臣

    講 師  岡部 泰行

 

   出句3句の中から、1句ずつ選句した作品を掲載します。

 

    梅東風の午後は介護の車椅子・・岡部 泰行

    剪定の鋏軽やか力こぶ・・沖本 惠子

    山の端(は)に沈む太陽漁船(ふね)帰る・・・勝島 千波

    あとわずか河口の賑わいカモの群れ・・・立川 良臣 

    (とき)ならぬ春一番や渡船(ふね)止める・・・土居 旭

    触ること許さぬかまえ軒つらら・・・長岡 和子

    梅と散る熱血監督野村さん・・浜本 文雄

    浜風や干した大根飴色に・・・小林 順子

      

     今回も力作ありがとうございました。

    勉強会での研鑽の成果が、少しずつ現れているのではないでしょうか

 

 

      次回は、4月16日 (木) 午後2時からです。

   会場は、NTT基町ビル7階 事務局です。

    投句は、3句を4月8迄に土居までお願いします。

     *4月の勉強会は、新型コロナ対策のため中止となりました

 

 

      ~~~「故・林世紀雄さん追悼句集」の発行について~~~

    2月の勉強会において、1月31日に亡くなられた故・林世紀雄さんを偲んで、

   追悼句集を発行することになりました。

    つきましては、会員の皆さんの投句をお願いします。

    ・投句数:3~5句    

    ・投句締切:4月8日までに、土居まで

    ・句集は、4月の勉強会で配布予定です。

    ・質問等、お問い合わせは岡野、土居まで

    以上、よろしくお願いいたします。

 

   

           じゆうな広場

 

    ことわざの道

                   土居 旭

    高校時代の同窓生十人で、西国観音霊場を巡礼しています。

   年二回、春と秋の行楽時期に観光を兼ねて実施。平成二十八年

   六月から令和元年十一月まで八回、全行程三十三ヶ寺の内、三

   十二ヶ寺迄を参拝しました。

    その三十二番札所の「観音正寺」(滋賀県)を参拝した折、

   参道に「ことわざの道」があり、三十三枚の看板に格言が書か 

   れていました。

 

    冒頭、この「ことわざ」について次のように記されています。

    「先人はたくさんの名言、名句を残し後世の人々に言い伝え、

   現在の我々に希望と反省を与えてくれています。また、この言

   葉は自分の心を豊かにし、人々に希望と安らぎを与えてくれま

   す。この言葉を人々に言い伝え、菩薩の行を実践し、自分の糧

   としていただければ幸いです」

 

    この「ことわざ」について、いくつかを紹介したいと思いま

   す。

    〇人の一生に厄年はない 躍進の「やく」と考えよ

    〇人生には真の失敗はない 前進する一過程である

    〇楽なことを幸福と思っていては 人生の深い喜びは

     味わえない

    〇姿かたちを真似るより その人柄の良さを学ぼう

    〇子供は両親の言う通り行動しないで する通り行動する

    〇夫婦の円満は互いの働きを 感謝し合うことから生まれる

    〇言い訳はすればするほど 自分をみじめにする

    〇人を笑わすよりも 自分が笑われぬようにせよ

    〇失敗を恐れるな 成功は失敗の積み重ねである

    〇その人を知らんとすれば その人の友を見よ

    〇友情とは二つの身体に宿る 一つの魂である

    〇楽しい人生の中には 苦しい時代の経験が生きている

    〇金を貸せば 友と金とを共に失う

    〇食べ物に対して文句の多い人程 健康を害している

    〇最も幸福な人は いつも行動している人である

    〇かけられている迷惑より かけている迷惑は気ずかない

    〇人はあるものを粗末にし ないものを欲しがる

    〇責任を負ってこそ自由がある 責任のない自由は許され

     ない

    〇真心から出た言葉は 相手の心をも動かせる

    〇昨日より今日 今日より明日

 

    この多くの「ことわざ」を学び噛みしめながら、一歩一歩人生

   を歩みたい。

    そして、最後に残った三十三ヶ寺目「華厳寺」(岐阜県)と、

   結願寺「善光寺」(長野県)での満願を目指したいと思います。

 

     

        このコーナーは、花衣会会員の自由な想い、意見、感想などを

    綴ったコラムです。

 

     遠慮なく投稿願います。 お待ちしております(土居記)

 

 

        

     

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする