カッキーのランニング&農業 日記

ランニング&農業が大好きなおじさんの日記

昨日は福山練習会

2007-07-29 12:01:10 | ランニング
昨日は2ヶ月ぶりの福山練習会で、福山グリーンライン途中にある福山ファミリーパークまで行きました。
早朝6時30分から3名が参加して、標高438mのファミリーパーク目指して頑張りました。行けども行けども続くきびしい登りの連続で、ほんときついコースでしたが、往復22kmを3時間かけて走りきり、良い練習になりました。木陰も多く暑さもそれほど苦にならず頑張れました。しかし、今まで走った練習会のコースの中では一番きつかったかな。写真は、ファミリーパークから瀬戸内海を臨んだ風景です。ほんと高い所からの景色は絶景ですね。また、機会があれば走ってみたいですね。

今日は久しぶりにいいことありました

2007-07-23 23:07:09 | ランニング
昨日は、隠岐の島以来の長い距離20kmも山道ラン出来ました。
朝のすがすがしい空気をいっぱい吸ってきて、ほんと最高の気分でした。
後半の下りも快調に走れ、隠岐の島の後遺症は吹っ切れたような気がします。
また、秋の大会に向けて頑張れるような気がします。
今日は、久しぶりに通勤バイクで行って、もう気分は梅雨明けでした。
おまけに、仕事場の病院で何と10年ぶり位になるか、大学の親友に会えました。
向こうも喜んでくれて、夜には電話までくれて、またの再会を約束しました。
これで、昔の彼女に会えれば申し分ないのだが、・・・そこまで人生甘くないですよね。

今日は久しぶりに家でゆっくりできました

2007-07-21 23:09:37 | ランニング
先週から今週にかけて葬式やら仕事で慌しい日々が続いたので、今日は久しぶりにゆっくり家で過ごせました。
でも、お陰でランの方は最近さっぱりです、明日は何とか20kmくらいは走らないと体がなまってしまいますね。来週、再来週と練習会と大会があるからそろそろ頑張らないといけないのです。
明日は、気分転換で早朝山道ランでも頑張ろうかな。さて、どこの山がいかな。

昨日は叔母の葬儀でした

2007-07-18 22:31:20 | ランニング
7月15日早朝、私に大変理解のある叔母が交通事故で亡くなってしまいました。
その日の早朝、やっと育ったツバメが3匹も死んでいたのでいやな予感がしてました。
ほんと、最初事故にあったということを聞いたときは信じられませんでした。
すぐに病院に駆けつけましたが、数時間後には皆の願いもむなしく天国に旅立って行きました。まだ77歳で、まだまだこれから余生を楽しむことが出来たのにほんと残念です。
私は、叔母に恩返しの1つも出来ずに亡くなったのは心残りで、15年前に母を亡くした心境と同じようでした。
一昨日のお通夜、昨日の葬儀はたくさんの参列に叔母も喜んでいるだろうし、たくさんの従兄弟にも会えたし、父と仲の悪かった叔父も仲直りしてくれて良いことも少しはありました。これも叔母の人徳のお陰と感謝しています。従兄弟会も今度是非やろうとたくさんの賛同を得ることができました。
今日からは気持ちを切り替えて叔母の為にも頑張らないといけませんね。
私もあと何年生きられるかわかりませんが、”1日1日を大切に生きなければ”と少しは考えられるようになりました。

今日も雨

2007-07-12 06:23:49 | ランニング
梅雨に入って雨が降らないのかと思ったら、何と連日の雨で練習も出来ないし
通勤バイクも出来ないし気持ちがめいってしまいます。
一つ救いは、我が家のつばめの巣にやっと雛がかえり、元気に泣いていることです。一度、からすに雛がすべて食べられて、親鳥が数日悲しみに暮れていた姿を思い出します。けれどめげずに再び別に巣を作り、やっと雛をかえしました。
ほんと私もこの姿には感動を覚えました。私も見習わないといけないですね。

昨日は「はっぴーず福山」納涼会

2007-07-08 14:36:33 | ランニング
昨日は、はっぴーず福山納涼会でした。参加は5名と少し寂しかったのですが、
ウルトラマラソンなどの話題などでたいへん盛り上がりほんと楽しかったです。
場所のカスミ食堂がレトロ調で落ち着きのある部屋で、料理も美味しく、種類も多く、看板娘も可愛いし・・・でこれで飲み放題で3,880円なんですよ。
帰りに職場のマドンナとばったり出くわしたが、()デート断られました。
酔っぱらいはだめだそうです。
はっぴーず福山の当面の行動予定として
7月28日(土)6:00~練習会(グリーンライン方面、高低さ400mの難コースですが、鞆の浦も見渡せる景色最高です。
8月5日(日)キムラヤキャッスルマラソン 岡山後楽園7:30~
8月26日(日)合同練習会(神辺方面予定)
皆さん参加お願いしますね。

もう7月なんだ

2007-07-03 23:13:03 | ランニング
隠岐の島も終わり、7月に入りやっと落ち着いた日々が続くかと思いましたが、隠岐の島に費やした時間の代償は大きく、その反動で毎日忙しい日々が続いています。
ランの方もかなり休んだので、早く平常に戻したいと思うのだが、中々1回休むと
なかなか取り戻すのに時間がかかりそうです。
早く次の目標に切り替えて練習したいのだが、なかなか隠岐の島完走出来なかった
ことがひっかかり気持ちの切り替えが出来ていないようだ。今まで完走するのが当たり前と考えていたので、気持ちの落ち込みが相当大きいようだ。
それでも早く何とか頑張るしかないですね。でないと、今まで頑張ったことが無駄になりそうだからです。
写真は、隠岐の島で観光した「ろうそく島」です。ほんと懐かしく感じられ、自分がめずらしく中央に写っているではないか。