goo blog サービス終了のお知らせ 

バス運転士のち仕分け作業員のち病院の黒子 by松井昌司

2001年に自分でも予想外だったバス運転士になり、2019年に某物流拠点の仕分け作業員に転職、2023年に病院の黒子に…

運転士は何でも知っている?

2018年11月24日 18時21分32秒 | バス運転士
昨日、ある路線を走っていた時のこと… あるバス停にいたお婆さんから「※※病院の方へ行く◎◎巡回バスが、ずっと待っとるのに来んのだけど…」と言われたのだが、他営業所のバスだし… というか、仮にウチのバスだったとしても、私には知る術がないので「すいません、ちょっと分かりませんが…」と答えることしかできなかった。

すると、お婆さんは「まぁ、乗るわ! そんで▲▲停で降りて行くわ!」と言いながら乗車… そこから二つ先のバス停でも、待っていた二人のお婆さんが「さっきから◎◎巡回バスが来んのだけど…」「あっ、これ… ▲▲停まで行くねぇ~」「じゃあ、そこまで乗って行くわ」と言いながら乗車したのだった。

あとで調べたところ、その時点で◎◎巡回バスは7分遅れ… お婆さんたちの表情などから、てっきり私は「10分以上… いや、もっと遅れているのか!?」と思ったのだが… う~む… いつも定刻に来ているバスが遅れると、そうなるのかもしれないなぁ~ いつも5分くらい遅れて来るバスだったら、「今日は少し遅れとるね」で済んだに違いない。

それはそうと、今回のように… 他のバスの遅れについて聞かれることが時々あるのだが… 私は私で走っているので分かるはずがない。「運転士は何でも知っている」と思われているのだろうか? その内に“5歳の女の子”から様々な質問をされて… 実は「何にも知らない」ことがバレて… 「ボォ~ッと運転してんじゃねぇよ!」と叱られるかもしれないなぁ~ ハハハ…