朝の市内中心部発・某運動場行き… あるバス停に二つの人影を発見したので、バスを止めて前扉を開けた。先に乗ったおばさんが「2人分」と言ったので、私は「あぁ、もう一人の制服男子は息子さんなのか」と思いながら「大人… 二人…」とボタン操作して420円を頂戴した。
その時、微かに“玉子サンド”の香りがしたのだが… 「うんにゃ、ここは“だがや市”である。しかも、休日の朝ともなれば… お母さんは朝食作りを休みにして、親子で喫茶店のモーニングセット… うん、その“ゆで玉子”の香りだと考える方が自然かもしれない」と思った。
さて、バスが発車して間もなく、お母さんが席を立って来て「次(※※公園)の乗り場はどこですか?」と言ったので、私は「えっ!? 次の乗り場? 一区間で降りるの? 帰りの乗り場?」と驚きながら「反対方向ですか?」と聞いたら「いえ、この方向の…」と言われたので、「う~む… 意味が分からんなぁ~」と思いながら「それなら次で止まりますから…」と答えた。
※※公園停で止まって5~6人の乗車客扱いをして、その次のバス停でも2人の乗車客扱いをして… すぐに大きな交差点を左折して、次のバス停を通過… その次のバス停へ向かっている時だった。またもやお母さんが席を立って来たので、「今度は何かな?」と思っていたら、「××停、行きますよねぇ?」と言ったので驚いた。
××停方面は、私が左折した大きな交差点を直進しなければならず… そこからバス停を二つも進んでしまっていたので、何の対応策も浮かばなかった私は「えっ!? 行きませんけど…」と答えただけ… すると、母子は何も言わずに次のバス停で降り、後方へ歩いて行った…
乗る時に「××停へ行きますか?」と聞いてくれれば… (“某運動場行き”と表示してあって、「某運動場行きです」と言っていても、「某運動場、行きますか?」と聞く人がいるというのに…) それはそうと、自分が降りもしない“次の乗り場”を聞いた理由が分からない。知人に教えるのか? 思い出の場所なのか? う~む… ネタの提供者かな? ご協力、感謝します。(そんなアホなぁ~)
その時、微かに“玉子サンド”の香りがしたのだが… 「うんにゃ、ここは“だがや市”である。しかも、休日の朝ともなれば… お母さんは朝食作りを休みにして、親子で喫茶店のモーニングセット… うん、その“ゆで玉子”の香りだと考える方が自然かもしれない」と思った。
さて、バスが発車して間もなく、お母さんが席を立って来て「次(※※公園)の乗り場はどこですか?」と言ったので、私は「えっ!? 次の乗り場? 一区間で降りるの? 帰りの乗り場?」と驚きながら「反対方向ですか?」と聞いたら「いえ、この方向の…」と言われたので、「う~む… 意味が分からんなぁ~」と思いながら「それなら次で止まりますから…」と答えた。
※※公園停で止まって5~6人の乗車客扱いをして、その次のバス停でも2人の乗車客扱いをして… すぐに大きな交差点を左折して、次のバス停を通過… その次のバス停へ向かっている時だった。またもやお母さんが席を立って来たので、「今度は何かな?」と思っていたら、「××停、行きますよねぇ?」と言ったので驚いた。
××停方面は、私が左折した大きな交差点を直進しなければならず… そこからバス停を二つも進んでしまっていたので、何の対応策も浮かばなかった私は「えっ!? 行きませんけど…」と答えただけ… すると、母子は何も言わずに次のバス停で降り、後方へ歩いて行った…
乗る時に「××停へ行きますか?」と聞いてくれれば… (“某運動場行き”と表示してあって、「某運動場行きです」と言っていても、「某運動場、行きますか?」と聞く人がいるというのに…) それはそうと、自分が降りもしない“次の乗り場”を聞いた理由が分からない。知人に教えるのか? 思い出の場所なのか? う~む… ネタの提供者かな? ご協力、感謝します。(そんなアホなぁ~)