制服の左胸に付ける名札は縦3.5cm×横6.0cmのプラスチック製… その下に縦6.0cm×横9.5cmの薄いビニールケースが付いていて、今、その中には“接客サービスなんちゃらのカード”が入っている。名札の取り付け方法は二通り… 私は、冬の上着の胸ポケットに付ける時は安全ピン、シャツの胸ポケットに付ける時は小型の洗濯バサミ(?)を使っている。
さて、管轄路線最南端へ向かって“長袖シャツ姿”で走行中… 私は「ん?」と左胸に違和感を覚えた。決して「心臓がどーのこーの」とか「肺がどーのこーの」とかではなく、“乳首を触られている”ような感じ… だったので、「免許証が斜めに入っているのかな?」と思った私は、左手で胸ポケットを… と、その時! 名札が「パチン!」と音を立てて飛んでしまったのである。
前扉と運賃箱の中間に落ちてしまった私の名札… 「ありゃまぁ… 赤信号で止まったらササッと拾おう」と思ったのだが、そういう時には青信号… バス停には人影が3つ… 「お客さん、気が付くよなぁ~ 拾ってもらうなんて悪いなぁ~ でも、私が運転席から下りて拾うよりも短時間で済むからなぁ~ 仕方がないよねぇ~」と自分に言い聞かせた。
バス停で前扉を開けて「お待たせしましたぁ~」と言った後、シートベルトを外しながらも、「すいません、ありがとうございます」という言葉を用意していた私… ところが、一人目のお婆さんはスルー、二人目のお爺さんもスルー… そして、三人目のお婆さんには… なんと、名札を踏まれてしまったのである。幸い、接客サービスなんちゃらの部分だったので、壊れずに済んだのだが…
私は、運転席から下りて「名札が裏返しになっていて、白っぽいカードしか見えなかったから、ゴミだと思ったのかも!? まさか、三人とも… こんな大きなモノが全く目に入っていなかったのだろうか?」と思いながら名札を拾い、胸に付けながら「どうせ踏まれるなら、ハイヒールのお姉さんにグリグリと…」などとアホなことを考えていたのであった…(たとえ冗談であっても、そう何度も言っとると… 本気だと思われるぞぉ~ ハハハ…)
さて、管轄路線最南端へ向かって“長袖シャツ姿”で走行中… 私は「ん?」と左胸に違和感を覚えた。決して「心臓がどーのこーの」とか「肺がどーのこーの」とかではなく、“乳首を触られている”ような感じ… だったので、「免許証が斜めに入っているのかな?」と思った私は、左手で胸ポケットを… と、その時! 名札が「パチン!」と音を立てて飛んでしまったのである。
前扉と運賃箱の中間に落ちてしまった私の名札… 「ありゃまぁ… 赤信号で止まったらササッと拾おう」と思ったのだが、そういう時には青信号… バス停には人影が3つ… 「お客さん、気が付くよなぁ~ 拾ってもらうなんて悪いなぁ~ でも、私が運転席から下りて拾うよりも短時間で済むからなぁ~ 仕方がないよねぇ~」と自分に言い聞かせた。
バス停で前扉を開けて「お待たせしましたぁ~」と言った後、シートベルトを外しながらも、「すいません、ありがとうございます」という言葉を用意していた私… ところが、一人目のお婆さんはスルー、二人目のお爺さんもスルー… そして、三人目のお婆さんには… なんと、名札を踏まれてしまったのである。幸い、接客サービスなんちゃらの部分だったので、壊れずに済んだのだが…
私は、運転席から下りて「名札が裏返しになっていて、白っぽいカードしか見えなかったから、ゴミだと思ったのかも!? まさか、三人とも… こんな大きなモノが全く目に入っていなかったのだろうか?」と思いながら名札を拾い、胸に付けながら「どうせ踏まれるなら、ハイヒールのお姉さんにグリグリと…」などとアホなことを考えていたのであった…(たとえ冗談であっても、そう何度も言っとると… 本気だと思われるぞぉ~ ハハハ…)