某総合駅のバス乗り場で発車時刻になるのを待っていたところ… 一組の老夫婦がやって来て、お婆さんが「すいません、“しはく”行きますか?」と言った。初めて聞く単語に驚いた私が「えっ!? “しはく”… ですか?」と聞き返すと、お婆さんは「そう、“しはく”です」と答え… すぐ横にいたお爺さんは、お婆さんに「いい、いい、知らんのだわ」と言った。
老夫婦が時刻表を見ている間、私は「お爺さんの言い方からすると、“しはく”を知らないことは、とても恥ずかしいことみたいだなぁ~ 昔の漫画(あたたたたたぁ~)に出てきた脇役のリハクなら知ってるけど… “しはく”なんて聞いたことないもんなぁ~ しはく、死白、師博… う~む… 有名な整形外科医院の名前なのか?」などと考えていた。
その後、発車時刻になったので前扉を閉めたところ… お婆さんがこちらを向いて何か叫んだので、私は再び前扉を開けた。すると、お婆さんが「ねぇ、本当に行かないの?」と言ったので、私は「えぇ、“しはく”ですよねぇ?」と再確認… すると、お婆さんが「そう、“しはく”… 市立博●館なんだけど…」と言ったので、私は「なんじゃそりゃ~ 最初からそう言えよぉ~!」と心の中で叫んだのだった…
昔、愛●県知●市にある完全弊社で乗務していた時に、高校生から「ちあぴ、行きますか?」と聞かれて驚いた記憶があるのだが…(彼女たちは“知●市のア●タ”を略して“ちあぴ”と呼んでいたようだ) それに匹敵… いや、それ以上の衝撃であった。まさか、老夫婦がそんな略称を使うとは思いもしなかったからねぇ… ひょっとして、お孫さんがそう呼んでいるのかなぁ~? まさか他にも… 「とくび」とか「なすい」とか「おあに」とか言ってたりしてね。ハハハ…
老夫婦が時刻表を見ている間、私は「お爺さんの言い方からすると、“しはく”を知らないことは、とても恥ずかしいことみたいだなぁ~ 昔の漫画(あたたたたたぁ~)に出てきた脇役のリハクなら知ってるけど… “しはく”なんて聞いたことないもんなぁ~ しはく、死白、師博… う~む… 有名な整形外科医院の名前なのか?」などと考えていた。
その後、発車時刻になったので前扉を閉めたところ… お婆さんがこちらを向いて何か叫んだので、私は再び前扉を開けた。すると、お婆さんが「ねぇ、本当に行かないの?」と言ったので、私は「えぇ、“しはく”ですよねぇ?」と再確認… すると、お婆さんが「そう、“しはく”… 市立博●館なんだけど…」と言ったので、私は「なんじゃそりゃ~ 最初からそう言えよぉ~!」と心の中で叫んだのだった…
昔、愛●県知●市にある完全弊社で乗務していた時に、高校生から「ちあぴ、行きますか?」と聞かれて驚いた記憶があるのだが…(彼女たちは“知●市のア●タ”を略して“ちあぴ”と呼んでいたようだ) それに匹敵… いや、それ以上の衝撃であった。まさか、老夫婦がそんな略称を使うとは思いもしなかったからねぇ… ひょっとして、お孫さんがそう呼んでいるのかなぁ~? まさか他にも… 「とくび」とか「なすい」とか「おあに」とか言ってたりしてね。ハハハ…