私が15年前から愛用させて頂いているOGKのヘルメット。
今年のチームゴーヤーのカラーはこれです!!!!
かっこいいですよね!
OGKのヘルメットは日本人の頭の形に合わせて作られているので帽子をかぶっているような感覚です。
おまけに軽い!!!
一度かぶってみてくださいね!
あまりの軽さに持つだけでも価値があると思いますよ!
さてこのヘルメットで今秋からレース開始です!
チームゴーヤーのみんな頑張っていこう!
今年のチームゴーヤーのカラーはこれです!!!!
かっこいいですよね!
OGKのヘルメットは日本人の頭の形に合わせて作られているので帽子をかぶっているような感覚です。
おまけに軽い!!!
一度かぶってみてくださいね!
あまりの軽さに持つだけでも価値があると思いますよ!
さてこのヘルメットで今秋からレース開始です!
チームゴーヤーのみんな頑張っていこう!
今日は沖縄の北部でバイク練習でした。
宮古島大会へ向けて最後の距離走です。
スペシャルタフなコースで長く乗りました。
そんな中しっかり乗れたと思います。
ロング組だけではなくショート組みも力をつけてきています。
嬉しいですね。
写真は50km地点の朝日です!
橋の上には選手が走っています!
よ~~~く見てください!
さて今日は一般会員も参加しました。
また、今日初めて参加したタビス(アメリカ出身)が早朝に集合場所へ!
バイクを見てみると・・・・・・・
ピスト車!!!
えっ!
今日のバイクコースはハード!
走れるのかな?????
おまけにサンダル????
写真をじっくり見てください!

しかし・・・・・・・・・
5kmの激坂も蛇行しながらみんなについてきました。
ビックリ!
また遊びに来て下さいね!
宮古島大会へ向けて最後の距離走です。
スペシャルタフなコースで長く乗りました。
そんな中しっかり乗れたと思います。
ロング組だけではなくショート組みも力をつけてきています。
嬉しいですね。
写真は50km地点の朝日です!
橋の上には選手が走っています!
よ~~~く見てください!
さて今日は一般会員も参加しました。
また、今日初めて参加したタビス(アメリカ出身)が早朝に集合場所へ!
バイクを見てみると・・・・・・・
ピスト車!!!
えっ!
今日のバイクコースはハード!
走れるのかな?????
おまけにサンダル????
写真をじっくり見てください!

しかし・・・・・・・・・
5kmの激坂も蛇行しながらみんなについてきました。
ビックリ!
また遊びに来て下さいね!
今月19日には全日本宮古島トライアスロン大会が開催される。
このレースには寛次、伸哉が参加する。
その大会へ向けての最後のビックランを今日行った!
距離、コース、スピード全てを高いレベルでした。
大満足!
と言いたいですが、大きなことは言わないようにしたいと思います。
でも、いままでの中では最高の走りができたと思います。
ロングのレースでは何が起こるかわかりませんのでゴールするまで慎重に行きます。
宮古島大会ではこの二人に注目してくださいね!
このレースには寛次、伸哉が参加する。
その大会へ向けての最後のビックランを今日行った!
距離、コース、スピード全てを高いレベルでした。
大満足!
と言いたいですが、大きなことは言わないようにしたいと思います。
でも、いままでの中では最高の走りができたと思います。
ロングのレースでは何が起こるかわかりませんのでゴールするまで慎重に行きます。
宮古島大会ではこの二人に注目してくださいね!
那覇、新都心の『あしびな~ダイニング・どなんち』で打ち合わせしています。
いま沖縄で注目されている赤嶺書道か?にチームゴーヤーのTシャツをデザインしてもらっています。
私達は大満足な文字も『納得いかない!』と書くこと100作品!
よい作品ができました!
また紹介しますね!
いま沖縄で注目されている赤嶺書道か?にチームゴーヤーのTシャツをデザインしてもらっています。
私達は大満足な文字も『納得いかない!』と書くこと100作品!
よい作品ができました!
また紹介しますね!
昨日まではしっかり練習を積むことができた。
順調に練習が進んでいる。
今日はOFF!
選手たちも治療に行ったりゆったり寝たりで過ごしていました。
私はこれから大切な2週間をじっくり考えていました。
あれも、これもとやりたい練習が・・・・・
怪我をさせないようにしっかりやっていこうと思います。
順調に練習が進んでいる。
今日はOFF!
選手たちも治療に行ったりゆったり寝たりで過ごしていました。
私はこれから大切な2週間をじっくり考えていました。
あれも、これもとやりたい練習が・・・・・
怪我をさせないようにしっかりやっていこうと思います。
最終チェックです!
チームゴーヤーのバイクジャージを作ろうと思ってから半年!
やっと完成しました!
試作品が!
今日の練習でデビューしました。
試作品と言ってもバイクジャージ自体は完成していたのですが、チームゴーヤーを応援してくださっているスポンサーやサプライヤーもばっちり入っています。
なかなかかっこいいですよ!
この1パターンしか作れないのですが、チームゴーヤーのメンバーはどなたでも注文できるようにしたいと思っています。
もう少しお待ちくださいね!
たかがバイクジャージですが、チームで揃えてチームワークも高まるかもね!
チームゴーヤーのバイクジャージを作ろうと思ってから半年!
やっと完成しました!
試作品が!
今日の練習でデビューしました。
試作品と言ってもバイクジャージ自体は完成していたのですが、チームゴーヤーを応援してくださっているスポンサーやサプライヤーもばっちり入っています。
なかなかかっこいいですよ!
この1パターンしか作れないのですが、チームゴーヤーのメンバーはどなたでも注文できるようにしたいと思っています。
もう少しお待ちくださいね!
たかがバイクジャージですが、チームで揃えてチームワークも高まるかもね!
去った日曜日にチームゴーヤー主催の大会が終わった。
この準備で一ヶ月間はびっくりするくらいに忙しかった。
正直、ビックリしているひまもなかった・・・・・・・
もちろんジョギングなんてする時間もなければ、愛犬「ちゅら」の散歩にも行けていなかった。
大会も終わり少し時間ができてきたのでまずは睡眠時間の確保!!!
しっかり眠れているので頭に余裕ができてきている。
そこで楽しくなってくるのは選手の指導!!!
楽しくて楽しくてしょうがない!!!
ならば指導だけしてれば・・・・・・????
それができればいいのですが、トライアスロン教室だけでは遠征費も貯まりません。
しばらくの間は選手育成、普及活動、大会イベントを並行しながらやっていかなければいけませんね。
いまはちょっと大変ですけど、これも慣れてくると思うのでもう少しの我慢です。
さて!
宮古島、石垣島!
ガツンと勝負したいと思います。
この準備で一ヶ月間はびっくりするくらいに忙しかった。
正直、ビックリしているひまもなかった・・・・・・・
もちろんジョギングなんてする時間もなければ、愛犬「ちゅら」の散歩にも行けていなかった。
大会も終わり少し時間ができてきたのでまずは睡眠時間の確保!!!
しっかり眠れているので頭に余裕ができてきている。
そこで楽しくなってくるのは選手の指導!!!
楽しくて楽しくてしょうがない!!!
ならば指導だけしてれば・・・・・・????
それができればいいのですが、トライアスロン教室だけでは遠征費も貯まりません。
しばらくの間は選手育成、普及活動、大会イベントを並行しながらやっていかなければいけませんね。
いまはちょっと大変ですけど、これも慣れてくると思うのでもう少しの我慢です。
さて!
宮古島、石垣島!
ガツンと勝負したいと思います。
今日は久しぶりに恩納村へ行ってきました。
以前ブログでもお話ししましたが、いろいろなことを勉強しています。
美ら島チャレンジトライアスロンin豊崎大会があったのでなかなか勉強しに行く暇がなく時間がたっていました。
そして今日久しぶりに勉強会、打ち合わせに行ってきました。
もう少しです!
なにかはお楽しみに~~~!
以前ブログでもお話ししましたが、いろいろなことを勉強しています。
美ら島チャレンジトライアスロンin豊崎大会があったのでなかなか勉強しに行く暇がなく時間がたっていました。
そして今日久しぶりに勉強会、打ち合わせに行ってきました。
もう少しです!
なにかはお楽しみに~~~!
チームゴーヤーの果林に彼氏が?!?!?!?!?!
夕方に寮へ行って仕事をしていたら果林が・・・・・
果林 「ちょっと相談が・・・・・・」
私 「なに? いい話? 悪い話?」
果林 「いい話です!」
私 「えっ! なに?」
果林 「彼氏ができました!!!!!!!」
私 「え~~~~~~! ほんと!!!」
果林 「嘘です! 今日はエイプリルフールです!」
私 「は~~~~」(脱力~)
こんな感じでコーチをおちょくってくる果林はチームのムードメーカーです。
毎日の笑顔もあれば、練習での根性もあります。
でもいつかは果林から「彼氏ができました!」と伝えられる日が来るんだろうな~~~。
それもいいことですよね!
なんて言っていて10年経っても彼氏ができていなかったら心配ですよね!
夕方に寮へ行って仕事をしていたら果林が・・・・・
果林 「ちょっと相談が・・・・・・」
私 「なに? いい話? 悪い話?」
果林 「いい話です!」
私 「えっ! なに?」
果林 「彼氏ができました!!!!!!!」
私 「え~~~~~~! ほんと!!!」
果林 「嘘です! 今日はエイプリルフールです!」
私 「は~~~~」(脱力~)
こんな感じでコーチをおちょくってくる果林はチームのムードメーカーです。
毎日の笑顔もあれば、練習での根性もあります。
でもいつかは果林から「彼氏ができました!」と伝えられる日が来るんだろうな~~~。
それもいいことですよね!
なんて言っていて10年経っても彼氏ができていなかったら心配ですよね!
なかなかブログ更新していませんね!
すみません!
元気にやっています。
宮古島合宿も順調に進んでいます。
この合宿での宿泊先は街から離れているのでとても静かなところです。
いまは窓を開けてブログを更新しています。
波の音が聞こえてリラックス! リラックス!
すみません!
元気にやっています。
宮古島合宿も順調に進んでいます。
この合宿での宿泊先は街から離れているのでとても静かなところです。
いまは窓を開けてブログを更新しています。
波の音が聞こえてリラックス! リラックス!
昨日から男子が合流しました。
これだけメンバー全員が他のチームと合流して合宿するのは初めてです。
多くの事を吸収してもらえればと思っています。
順調に練習できています。
ガラッと変わっている選手もいます。
また変身した選手もいます。
さらに変心した選手もいます。
やればできる!
必ず!
これだけメンバー全員が他のチームと合流して合宿するのは初めてです。
多くの事を吸収してもらえればと思っています。
順調に練習できています。
ガラッと変わっている選手もいます。
また変身した選手もいます。
さらに変心した選手もいます。
やればできる!
必ず!