goo blog サービス終了のお知らせ 

トライアスロンチームゴーヤー・千葉智雄の『の~~んびり沖縄スタイル』

沖縄で活動するトライアスロンチームゴーヤーの活動、大会結果などの沖縄トライアスロンライフを紹介します!

いい練習なんだな~~~~~~!

2010年04月10日 20時04分52秒 | チームゴーヤー
合宿もいよいよ後半!

寛次、伸哉は那覇に戻ってしまいましたが、今日もいい練習でした。
今日はエイジグルーパーの徳嶺さんとキョンキョンが合流!

最高の環境でのトレーニングに感謝ですね!

練習の最後の締めは・・・・・・・・
オーシャンスイム!
宿から歩いて3分!

こんな環境です!

合宿も明日が最後。
いい練習をして那覇に帰りたいと思います。

選手から学ぶことも多々あります・・・・・

2010年04月09日 19時44分45秒 | チームゴーヤー
昨年末ガックリ気を落としていました・・・・・
チームのスポンサーがなくなり大きな活動資金がなくなりました。

いろいろと考え・・・・・・
いろいろと選手と話しあい・・・・・・
『浪人生活はこの一年だけ!』と決めました!

そう決めてみんなで頑張るといい練習ができ、シーズンインが楽しみになってきています。

少し前の寛次のブログに『ヘルニアとわかったからこそ今の自分がいる』みたいなことが書かれていました。
ピンチをチャンスに変える!
すごいエネルギーですね!

選手たちとおもいっきりトライしていると,怖いものはありませんね!
必ずいい走りができる!
必ず・・・・・
ね!

沖縄国頭村合宿!

2010年04月08日 20時29分02秒 | チームゴーヤー
いまは沖縄北部の国頭村で合宿をしています。
伸哉、寛次のバイトのスケジュールもあって今年は今回の国頭合宿だけとなりました。

今日は慌ただしくトレーニングをした後に伸哉がバイトで那覇に帰りました。
本当によく頑張っています。

もちろん自分のやりたい事なのでバイトとの両立は当たり前なのですが、とにかく頑張っています。

バイトは一日7時間ぐら毎日入っています。
もちろん練習もしっかりしていますが、十分な時間ではありません。
でも、今年の伸哉は頑張っています。
宮古島ではちょっと注目ですよ!

もちろん他のメンバーも頑張っています。

寛次は今日もいいカンジ!

昨年よりは手応えありですね!

敬子は復活です!

昨年が嘘のようです!

美雨は貧血から脱出!

しっかりトレーニングが積めています。

隆礼は初めてのガッツリ合宿にやや疲れ気味・・・・・・・
でも根性はありますね!

タフになってもらいたいです!

果林は昨日から学校が始まりました。
高校生なので学校が第一です!
アジア選手権でひと暴れしそうな気がします!

さて合宿も後半へ!
これからの数日がポイントです!
頑張ろうね!

アジア選手権選考会の結果は・・・・・

2010年04月06日 15時02分28秒 | チームゴーヤー
アジア選手権の選考会に参加した美雨、果林、隆礼の結果は・・・・・

果林が2位!


美雨が3位!


隆礼が11位!
たか!ごめん!一般の準備で写真撮れなかった!

全員が絶好調というわけではないなかでしたが、いいレースでしたね!
やっぱりトライアスリートですね!

そして大会終了後はチームゴーヤーの卒業生、キッズ組と父兄に大会会場の片付けを手伝っていただきました。

最高のゴーヤーファミリーです!
本当にありがとうございました。

その後、全ての片づけを終えてグランビューガーデンホテル沖縄でお食事をいただきました。

ランチビュッフェやディナービュッフェでいく価値がありです!
とてもおいしかったです!

美ら島チャレンジトライアスロンお疲れ様でした。

2010年04月05日 14時58分12秒 | チームゴーヤー
昨日は「美ら島チャレンジトライアスロン」が開催されました。

あいにくの天候でしたが皆さん楽しんで参加していただけたみたいです。
まだまだ良くしていかなければいけない部分が多いですが、また来年へ向けて修正していこうと思います。

今回はジュニア・U23のアジア選手権代表選考大会も行われました。
子供たちも刺激を受けていたみたいです。

選考会の様子は明日またお知らせしますね!

ありがたいですね!

2010年03月31日 23時06分57秒 | チームゴーヤー
今日は子供たちがマックスに!

合宿には多くの子供たちが参加しています。
普段ではなかなかできない練習をじっくり練習しているのですが、やればやるほど上達がはっきり見えてきます。

今日はトランジットの練習を『これでもか!』というほどやりました。
最後には豊崎会場の海でスイム練習と入水の練習!

いい感じですね!

ありがたいことに今日の夜には多くの方から差し入れをしていただきました。
ありがとうございます!
頂いた差し入れは、さっそく選手たちがぺロリ!
選手の胃袋へ消えて行きました・・・・・

さて明日も3種目みっちりやりますよ!

キッズパワーにはタジタジです・・・・

2010年03月30日 20時21分38秒 | チームゴーヤー
合宿二日目が無事終了しました。
子供たちは爆睡です。

練習は昼間だけでなく夜も動き回っています???????

お~~~い誰だ先輩の体に足をのっけて寝ているのは・・・・・・

今日も朝からスイム練習。

たくさんの人が豊崎大会、石垣島大会、宮古島大会へ向けて頑張っています。
大会までもう少し!
楽しみましょうね!

スイム練習後は朝ごはん!
プール近くの「すき家」で充電中です!

食べるのもトレーニングですね!

さて明日もスイムから頑張りましょうね!

キッズ・ジュニア合宿が始まりました!

2010年03月29日 22時28分42秒 | チームゴーヤー
今日からキッズ・ジュニア合宿が始まりました。
今回はじめて合宿に参加する子供たちもいて私も楽しみです。

と言ってもキッズ合宿に参加するのは3年ぶりくらいかな??????
ここ数年はエリート組のレースや合宿に帯同しているのでなかなか参加できませんでした。

今日はエリート組の練習が休みだったということで夕食後に敬子、美雨、隆礼の3名といろいろと話をする機会が持てました。
子供たちからはワールドカップについての質問や、海外遠征についての質問などがありたくさんの話が聞けたみたいです。
いい経験ですね!

この一週間でガラッと変わってもらいたいです!

さてエリート組は明日から練習開始!
今週は少しゆったりですが豊崎組は疲れをとりながらしっかり調整したいと思います。

海で泳いじゃえ!

2010年03月29日 00時20分13秒 | チームゴーヤー
今日も朝からいい練習・・・・・・
タイムうんぬんではなくザックリみて練習の成果が出ています。
慎重にやっていきたいと思います。


練習後は豊崎海浜公園に移動してオーシャンスイムとビーチクリーン!

一週間後に開催される『美ら島チャレンジトライアスロン』の会場を多くの方達に協力をしていただきお掃除しました。

ご協力ありがとうございました。

その後は海で泳いじゃえ!
少し寒かったですが、みんな元気に泳いでいました。

いまはまだ海で泳ぐ基本練習だけですが、今年中には海で泳ぐトレーニングに移行していければと思っています。
また遊びに来て下さいね!

今日は忙しい一日でした・・・・

2010年03月27日 21時07分00秒 | チームゴーヤー
今日は忙しかった・・・・・
なぜなら、ちはるが東京でお仕事だったので朝のスイムから私一人で見ることに・・・・・
その後はバイク練習も一人で見ることに・・・・・・


豊崎大会前なのでキッズチームは短めのデュアスロン!
トランジッションの練習では秘密トレーニング?????
『シュッシュ??? ポッポ???』トレーニングでびっくりするくらい上手になってきています。


そしてジュニアチームはエリート組とデュアスロン!
いつもとは違う空気の中で何かを感じてもらえたらいいですね!


そしてアダルトチーム?!?!?!?!
渋い!
こちらもいい練習をしていました。
宮古島、石垣島へ向けて順調です!

バイク組の3人さん、写真を撮るタイミングを逃してしまいました・・・・
すみません!

ということで最後に集合写真!
普段はエリートばかりを見ているのでこんな一日も私に良い刺激でした。

さ~アダルトチームの皆さん!
明日はいつものところで秘密トレーニングですよ!

ロング組は・・・・・・  ショート組は・・・・・・  私は・・・・・・

2010年03月26日 20時15分05秒 | チームゴーヤー
今日はリカバリー・・・・・・
なのですが・・・・・

ロング組はゆったりバイクライドです。
昨年よりは距離が積める身体になってきました。
成長していますね!

ショート組は昨日がポイント練習だったので少し充電です!
と言っても明日もポイントです!

そして私は・・・・・・・
パソコンの前で戦っていました。
いまも戦っています。
明日から大切な二日間がやってくるので今日でいろいろな事を終わらせちゃいました!
明日からまた頑張らなきゃね!

いまがチャンス!

2010年03月25日 23時22分39秒 | チームゴーヤー
いろんなことがありますね~~~~・・・・・

いいことも・・・・・
わるいことも・・・・

チームゴーヤーにとって昨年末から大変な事が続いていました。
ゴーヤーが始まって初めてです。

しかしそれによって「考え方」が変わりました。
そして「取り組み方」が変わりました。
その結果「チームの結束力」が変わりました。

そんななかさらに大変なことも続きます。

しかし今の私たちにはそれがプラスに変えられる力があります。
必ず信じていることで形にする自信があります。

近づいてくるレース、一カ月後に迫ってきたビックレースにもチャンスが見えてきています。

神様が与えてくれた2カ月に感謝です。
これがオリンピックへの始まりです!

チームゴーヤーの大切な儀式!  

2010年03月22日 23時24分45秒 | チームゴーヤー
今日は3回目のスピードゲームを開催!

子供たちもどんどん成長して走りきった背中・・・・・


そしてメインは応援練習?!?!?!


そしてその後は大切な儀式へ・・・・・・・
BBQ!
チームゴーヤーの寮でバーベキューを開催!

もちろん料理長はこの二人・・・・

さらに今日は功太郎の誕生日!
ケーキが用意され・・・・・


プレゼントは・・・・・・

15年ぶりに登場?!?!?!?
こんなもの?

今日の会場は新しくなった駐車場!

楽しかったですね!

マラソン大会の結果は・・・・・・

2010年03月21日 23時14分52秒 | チームゴーヤー
さて今日は南部トリムマラソン大会!
チームゴーヤーのメンバーが参加しました。

結果は・・・・・・
う~~~~~~ん・・・・・
いい走りだった!
うん!
いい走りだった!

タイムは秘密ですが、疲れているなかでこの走りには正直驚きました。
練習の一環で参加したので私も気楽にスタート会場へ!

スタート前に選手とちょっとおしゃべり。
そんなリラックスした空気が良かったのか選手はのびのび走っていました。

力が付いていますね!

お昼過ぎにはバイクロング組も元気に帰ってきました。

そして明日はチームゴーヤーの大切な儀式!
これなくしてはチームゴーヤーは語れません!
明日の大切な儀式へ向けて今日はエリートメンバーで5時間かけて準備をしました。
明日が楽しみです。

大切な儀式の内容は明日お知らせしますね!