ありがとう おかげさま

つれづれなるままに

頂き物

2020-11-29 10:00:39 | Weblog
安曇野の従兄弟から何時もこの時期届くのがりんご 兎に角立派です そしてこのリンゴ園さんのは美味しい。一個切ったら、二つも皮むいたの?と言われるほどの大きさ。昔は我が家もリンゴ園でした。もの凄く手が掛かり大変な作業だったのを覚えています。地元の若い

衆を雇い、トラックを借りて安曇野から名古屋方面へ売りに来ていたよう です。でも今ほど高価ななものじゃなかったと思います。リンゴの木も我が家のは老木?で脚立が無いと採れないほどの大木。今は木の仕立て方も違い、木を一回りすると収穫できるみたいな気がします。 あの頃は老木のりんごの木の実は甘くて美味しいなんて言っていました。本当の事は?? 頂いたりんごは皆で分けて大切に頂いています ありがとうございました。


我が家のゆず 本ゆずです 花ゆずは娘が持って行きました
多くはお風呂用にします しますでなく以前からもう使っています
今夜はふろふき大根にゆず味噌たっぷりかけて頂くこととします
へぎゆずは冷凍して後香りを楽しむ時に使います。
おしたしに絞ったり、自家製の漬け物にかけたり、色々と楽しんでいます。
香り高くても、酸っぱさはきつくなく使い易いのが嬉しいところです ビタミンもとれる?しぼったのちは袋に入れておふろへ。お風呂で失敗は割って絞った量が多すぎて、体中ピリピリ、気持ちよさとはほど遠いかんじ!!

皇帝ひまわり

2020-11-27 22:01:56 | Weblog
皇帝ダリアのお好きな方も多いと思いますが、私はひまわりが好きですねぇ
今年も植えっぱなしなのにまずまずの咲きっぷり?で楽しませてもらいました。この時期直径15センチのお花ってうれしいですね。黄色が見事で元気をもらえますし華やかです  切り花に良いのも嬉しいです 二階の窓から撮りました。
ひまわりさんに感謝かんしゃです お砂糖を少々入れたので多少長持ちしてもらえるかしら おねがいネ  
ご近所さんのハナミズキの落ち葉も素敵でしょ!!













可愛いパッケージ

2020-11-05 21:58:22 | Weblog
ちょっと珍しいお持たせを頂きました
可愛いちっちゃなお菓子です




タルトですが、神戸のお菓子のようですご馳走さまでした
先日の1十五夜さんです ご覧になりましたか 綺麗でしたね


先日の散歩時のものです これはユズリハ 実がついています。お正月に飾るお家もあります。黄花コスモスも綺麗に微笑んで
紫陽花が綺麗でしょ




林の中に綺麗に咲いています



今朝の元気なカタツムリくん? ゆうゆうと動いています 一寸グロテスク!