ありがとう おかげさま

つれづれなるままに

パッションフルーツ

2014-09-28 15:54:50 | Weblog

9月も半ば受粉をして今日の様子です 実は最初のものがほぼ熟す前の大きさになりました 昨日、今日は花が咲きませんが、今までのものが徐々に大きくなりつつあります。  夏と冬2回の収穫なのが

青々と葉が茂るので残暑もしっかり防げます 難を言えばそれがかえって駄目でしょうねぇ

        

             

金木犀の香りが街中に広がる今は熟すのに時間がかかるし、夏のようには完熟にならないと思いますが、私は種ごとパリパリいただく方がとろ~とするより好きです 挿し木もしてありますのでずっと楽しめそうです

       

                                             お茶の花

                      

                           

                      

                                    

 

 


御嶽山の噴火

2014-09-27 21:09:26 | Weblog

お昼時テレビを見ていると噴火のニュースが・・・ ポケットカメラが隣の椅子に常時置いてあるので思わず撮っていました 兎に角ドキドキしでした 時間がたつにつれて被害者が多くなりなりとても心配です

           たまたま紅葉の撮影に来ていたカメラマンが撮ったのだそうです

                          それぞれをリックをして下さい

                      

       

        

       

                           

       

 

       

 

 


庭から

2014-09-25 23:23:22 | Weblog

パッションフルーツ(クダモノトケイソウ)の受粉後、気付いたら雌しべが上に反りかえっています 面白い    

                          ので撮ってみました

         

         

         

       

       

       

                撮ったのは初めてです 毎年咲いてくれているのに

       

       

おまけ 5時半頃恵みの湯から息子が撮った ものです いわし雲人に言うべき・・・の句が浮かびます  

                        

       

                    

          

      


ツリフネソウとパッションフルーツ(果物トケイソウ)

2014-09-21 19:49:11 | Weblog

晴れた1日お墓参りついでに五宝の滝まで行ってみました ツリフネ草が咲いているの楽しみに・・・残念ながら川岸をきれいにしてしまい全く無しでした  でも何回も行っているのに気付かなかったものがありました   連理木です

        

       

                              左側                

               

                              右側

              

              

                    これがツリフネソウです  黄色もあります

                  

              夕方帰り付きまず見に行く  目立って大きくなっています

      

       

 


受粉成功&散歩道で

2014-09-19 14:43:28 | Weblog

                果物トケイソウの実が見えました 

嬉しい事に実が見え始めました 1日に何回も梯子を登ったり降りたり (知らない方が見たら??)

                                                                                             10枚です

             

       

       

            

      

      

     


庭のヒガンバナ

2014-09-15 20:00:43 | Weblog

                       毎年ニシキギの下に咲いてくれます

       

       

       

       

今日もトケイソウの花が咲きました。雄しべ、雌しべがわからないのでネッット調べると、詳しく載せて下さっていました。何年も研究しながら作り続けておいででした。ありがとうございました

 

     筆とか指で雄しべの裏の花粉をとり雌しべににつけてあげる 花粉は黄色で目立ちます

後は実になるのに1週間ほど待てばわかるようです (とても水を好むので切らさない事がだいじです) 

               

                    

 

       

      

 

       


過ごしやすくなりました

2014-09-13 16:21:22 | Weblog

    先日のお月さまご覧になれたでしょうか 相変わらずコンパクトデジカメで家の窓からのものです

            7月はもっと大きく見られたはず 見ることが出来ずとても残念でした

       

       

       

そして気になっていた果物トケイソウ 春は大失敗全滅! 今日、二度目の花を見る事が出来ました。交配させなくちゃと焦りましたが、未だ花が咲ききっていないみたい? せめて20ケは 蕾がたくさん付いているので楽しみです。しっかり監視?しながら頑張りましょう

 

       

       

       

  ミニの冬瓜もそろそろ収穫出来そう 花はたくさん付いたし枝も一杯伸びても雄花ばかり2~3ケ出来  

                             るかな?

              


明日は十五夜

2014-09-07 22:05:58 | Weblog

お月さまが一番綺麗だと言われる頃になりました

今年は171年ぶりで後の十三夜がある時だそうです(閏年の関係で)

9月8日が十五夜 (芋名月) 10月6日が十三夜 (栗名月、豆名月) 後の十三夜が11月5日 十日夜 (とおかんや)12月1日

そして初めて聞く言葉ですが、スーパームーンがあるのですねぇ(月が地球に接近して通常より大きく見えるのだそうです 年に一度あるかないかと言う現象とか) これが今年は3回あり7月12日、8月10日(最も大きく見えるエクストラスーパームーン) 9月9日  10時過ぎくらいがいいかな? 

十五夜 十三夜のどちらかしか見ない時は片見月とかで縁起が悪い、飾ったススキを軒に下げておくと一年間病気をしないなどの言い伝えがあるようです

       こんな事は一生のうち一度だけ 静かにお月さまと向かいあいたいと楽しみにしています

                    ネットからスーパームーン投稿写真 

                   

                     

              我が家もススキと庭のささやかな萩を飾りまねごとをしています

                        

 

 


アオマツムシ

2014-09-03 20:25:19 | Weblog

この頃夜がとても賑やかではありませんかんか? 都会でもだと思います

木の上でリュウ- リュウー リューと連続的に鳴いているのがこれ アオマツムシです

これは♀ですが♂は背中の真中が茶色みたいです (ネットから)私は見たことが無いのです。探しても見つからない!

                

少し遅い頃にカネタタキのチン チン チンが聞けます 昼間にはコオロギのコロコロも聞けますし

秋を感じますねェ そうそうトンボもたくさん飛んでいるし。歩いていても楽しいこの頃です。