ありがとう おかげさま

つれづれなるままに

田ノ原高原の 花 Ⅲ

2009-08-29 19:38:17 | Weblog


ヤナギラン

オヤマリンドウ

クガイソウ

オヤマリンドウ


コケモモ

画像の説明

ネバリノギラン 種になっています

画像の説明
<


キソアザミ2枚 ミヤマコウゾリナ ヤマハハコ
<

ヤマブキショウマ 四葉ヒヨドリ クガイソウも一緒に ・・イタドリ 
<


自然史8月例会(9日) 田の原天然公園へ

2009-08-21 20:01:30 | Weblog
信仰の山として全国に知られ、四方にゆったりとすそ野を広げている霊峰、御嶽山(標高3067m )その7合目にあるところです。
紅葉の頃は見事で、多くの観光客で賑わうそうです。高山植物の宝庫でもあり、沢山のお花を楽しんできました。
               non-nonさまのソースをお借りしています ありがとうございました


??

2009-08-19 22:12:50 | Weblog
何かわかるでしょうか?  甘いのです マウスオンで答えが・・・
そう 苦瓜でした  うっかりするとこんなになってしまいます
    

<
<
<
<
<
<
<
<


<
大勢の信者様が来ておいででした


<
<
<
<
<
<
<
<

<>


このところすっかり秋の気配ですね  涼しくなるのが速すぎる気がします
とは言え体にはとてもありがたいのですが・・・
涼しくなる頃に夏の疲れが出てきます 用心しましょうね

富士登山 頂上からご来光をの旅

2009-08-17 22:13:37 | Weblog
 お姑さんの招待で娘親子等6名で富士山へ  朝8時天気に恵まれてニコニコ出発 
午後3時頃富士山5合目到着  残念ながら山梨近くから雨 あめ 雨・・ 諸注意、身支度後
4時頃登り始め。牛歩で気圧の変化等と戦いつつ足元をヘットライトで探りながら9時前8合目到着。部屋で食事、仮眠。
11時再び頂上目指して出発  もうこの頃には皆バテバテ!!  ついに本8合でダウン。6人とも宿に
寝袋にくるまり懸命に体調の悪さとの戦いのようでした。バスの方半分位は登ったようです。
この画像は翌朝の4時頃?雨が上がった時のもの。中1の孫は日の出を見て戻り噴水のように嘔吐したようです。
                     画像はすべて娘の撮ったものです
6時頃には頂上からの方が着き、皆で下山でした。(8合目まで行けない方もいたようです)
                     マウスオン&クリック
       
<>
雨の止み間にペルセウス座流星群を見られて娘はご機嫌でした 楽しみにしていたのだそうです  私も連れて行ってもらうと良かったなァ・・

さとるの膀胱炎

2009-08-16 21:47:19 | Weblog
何回も繰り返す膀胱炎です 腎臓なので仕方ないのですが、鳴いて、ないてトイレに入ったり出たりで見ていられません。
朝7時に診察券を出しに行き、帰って8時に連れていきました。幸いなことに1回の点滴で収まりましたが・・
今回は落ち着きがなく動いてばかりでした。
又 また急性膀胱炎のさとるです 
暑い あつい毎日ですが、この頃夕方には秋の気配を感じるのは私だけでしょうか。
ナツ藤ももう終わりです。そして何故か今年は1度もヨタカの鳴き声を聞きませんでした。
今まではアァ夏になるんだと教えられる鳥でした。〈簾の向こうに藤)
 

空蝉

2009-08-12 21:57:21 | Weblog
空蝉 早朝から賑々しく鳴いています 何年も土に中でじっと我慢?なのに短い命を精一杯生きて欲しいものです。
イチゴの木、アジサイの葉、カラタネオガタマの葉等で沢山見つかりました。      
               マウスオン&クリック&ダブルクリック4まいです 
<


               ☆皇帝ダリヤの丈があまりにも長くなり楽しめません☆
       ラジオで丈を途中から切ると良いと言っていたそうです。   早速やってみました
             見事両脇から新芽が出て育っています(→印)お試し下さい。



やまびこ祭り~白馬ジャンプ台へ

2009-08-06 23:48:34 | Weblog
ブログ仲間の方から花の名前を入れて欲しいと声がかかりました
花より「さとる」なので、さとるの画像から文字入れしました。それとやまびこ祭りに。画像を大きくしたら文字が小さくて読みにくいです。
再度アップしなくても新しいものが自然にアップされているのでとても楽で気に入っています。やってごらんのお声をかけてくださったカンナ様に感謝です。

簡単にアップできるのが嬉しくて又同じものになりました
失敗続きで同じ画像があってもやり直しをせず失礼しています。
撮ったままの画像でお見苦しいものばかりで、こちらもごめんなさい



庭の華  Ⅱ

2009-08-05 20:20:34 | Weblog
名前を入れました 間違っていたら御免なさい 良く判っているのに度忘れ?出てこないのもあり困ってしまいます




恥ずかし乍面白がって又やってしまいました
まだ色々あるのですがいい加減にしておきます。