新イタリアの誘惑

ヨーロッパ・イタリアを中心とした芸術、風景。時々日本。

彫刻の森美術館⑤ ステンドグラスの階段から幸せのシンフォニーがあふれ出す

2020-05-05 | 箱根・彫刻の森美術館

 さあ、この美術館一番の目的にようやく到着した。「幸せを呼ぶシンフォニー彫刻」と題された作品。ガブリエル・ロワールの製作だ。

 遠目には特に目立つこともない円筒形の建物のように見える。

 しかし、内部に入った途端に全くの別世界、オールカラーの光景が展開する。

 外壁面はすべてステンドグラス。目くるめくような色彩が外光を取り入れて輝きだす。

 中心部は階段になっており、この螺旋階段をたどって頂上まで上がることが出来る。

 階段部分には足跡模様がつけられていて、これに足を充てて歩けば安心して上下できる。上りと下りは別になっていて、ぶつからないような二重らせん構造だ。

 頂上部分が見えた。外の明かりが漏れてきた。

 ここが頂上スペース。円形の囲みから外に出る。

 下を眺めると、細長い水場がある。ああ、あそこが足湯スペースになっているんだ。

 今度は下り階段を使って地上へ降りて行く。

 以前スマホのテレビcmでここが映されたが、実際に来て体験してみると、まさに幸せ気分があふれる空間なのが実感できた。

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 彫刻の森美術館④ なじみの‟... | トップ | 彫刻の森美術館⑥ 早春の野に... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (がーこ)
2020-05-11 17:54:01
こんばんは!

こんなところがあったんですね♪
万華鏡の中にいるみたいです。

今年の秋に、関東に旅行しようと思っていましたが、今年は無理になりそうなので、行ける時が来たら寄ってみたいです!

早くその時が来ますように…。
いつの日か・・・。 (gloriosa)
2020-05-11 19:45:47
がーこ様

事前の宣伝がものすごいのに実際行ってみるとそれほどではない、なんてことはよくありますが、このステンドグラス階段は本当に面白かったです。

今はもう非常事態で身動きが出来ませんが、いつの日か自由な時期がきたら是非とも体験してみたください。お勧めです。

コメントを投稿

箱根・彫刻の森美術館」カテゴリの最新記事