meshiさんと
+M+さんが行かれて『とっても素敵だったよ~

』と大絶賛の赤坂の
Kaffa
前回参加できなかったことをいたく後悔していたら"第2回"にお誘い頂いちゃいました

わーい!! メンバーはmeshiさん、+M+さんとmeshiさんのお友達Tちゃんさん
(meshiさんに紹介して頂いて2週に1度、お肌のお世話になってるのです♪いつもありがとうございます
)。

青山一丁目、乃木坂、赤坂駅から各駅徒歩5~10分の距離。青山一丁目は武蔵に通っているし(笑)、学生の頃アルバイトをしていたり遊んでたエリアだから土地鑑はあるつもりでいたけれど(しかし重度の方向音痴

)Tちゃんさんに駅から送迎してもらわないと絶対にたどり着けなそうな場所でしたー

でもこれってなんだかすごく嬉しい
というのも『赤坂にこんなに生活感のある場所があったんだー!』と感激だったのです

大使館や大きなオフィスビルばかりのイメージだったこのエリアに突如出現した、夜でも人の生活する温かさのある場所

ずっと同じトコ(東京)に住んでいても足を踏み入れていない場所(まだまだたくさんあると思うけど!!)、都心でこんな発見があるなんて、すっごくワクワクしちゃいます

♪
(昔、街を"無駄"歩きするのが好きでよく友達と『今日は渋谷から六本木』とか『ウチから東大まで』とか決めてお店みたり、途中で図書館とか寄ったりしながらぐるぐる回って朝から暗くなるまで1日掛かりで散歩したり、『将来住む街偵察』と称して住みたい街の地図持って番地まで足で探したり…夏には熱中症にもなりました(バカ
))
この日はお向かいのLOUIS PRIMA(記事は
またの機会に
)にて腹ごなしの後、Kaffaへ移動

楽しみにしていたKaffaのシフォンケーキが既に売り切れ

お腹いっぱい食べてもおしゃべりにスイーツは欠かせないし…と思っていたら今回は特別にPRIMAのケーキをKaffaに出前して頂いちゃいました!!普段からご近所付き合いのあるお店同士&Tちゃんさんのおかげです!!ありがとうございました
Kaffaのカフェ・クレームとPRIMAのチーズケーキ(ブラック)の夢のコラボー!?珈琲は苦手だけど(苦いのがダメで…)ミルク入りは大好き

これまた大好きな生クリームたっぷりのカフェ・クレーム、珈琲の香りとほっくり甘いミルクが美味しいー!!ケーキのお皿は手作りでとっても素敵です☆"Kaffa"の文字を入れるのが1番大変だったそうです。お店の中には24時間掛けてゆっくり落とされるネルドリップの水出し珈琲メーカー(?!)。オブジェのようだけれど、しっかり働いてます!

2杯目 ロイヤルミルクティー 喫茶店の紅茶はしっかり丁寧に出してあって本当に美味しい

カップ&ソーサ-もこだわっていて『これはどこのだろう?』と気になるモノばかり、どんなカップで出てくるかも楽しみです

店内は落ち着いた大人な雰囲気。梁がとってもカッコイイ!音楽好きなマスターのBGMチョイスも居心地のいい喫茶店のポイントですよね

当然喫煙OKなので煙モクモクだと厳しいですが、この日は幸い私たちのほか1組だったのでなんとか大丈夫でした(笑)。
でも煙草&珈琲って好きな人はたまらないんだろうなぁ~。
またおしゃべりしに行きたい隠れ家Kaffa、連れて行ってくれたTちゃんさん&遅くまでおしゃべりさせて頂いたKaffaのマスターさんありがとうございました
meshiさんの記事は
コチラ