銀座にいたら弟から電話があり、お互いすぐ近くにいたので帰る前に軽く一杯
ということに。(私は帰ろうと歩き始めてたのですごいタイミングでした!!)

急だったので気軽に行ける立ち飲みバルバニュルスへ。こちらはオザミプロデュースのスペインバル
(オザミの隣です)入り口の扉がいつも開いていて開放的な雰囲気、外にも大きな樽のテーブルが置いてあったりいつ行っても賑わっているお店です。立ち飲みなので(カウンター以外椅子のある席も有り)回転早くてふらっと行きやすいのが嬉しい

小エビのガーリックオイル煮 プリップリのエビとアツアツガーリックオイル(ヤケドしそうなくらい
)

バケットのポテトサラダのせ(ピンチョとか言っていたかな?)以前行った時は4,5種類あったけど、この日はこの1種類のみ。意外とコレが美味しくて好きです
しかも¥150。

お決まりの(笑)ハモンイベリコ バルに行ったら必ず食べないときが済まないので・・・。

カタルーニャ風牛胃の煮込み トマトベースのソースはパンを頂いて最後まで綺麗に食べちゃいました
フードは基本ワンコイン(¥500)、ハモンイベリコは¥1,000ととってもリーズナブルで楽しいお店。こんなお店が東京中にあったら嬉しいなぁ~
ただ・・・前回も思ったのですが、残念ながらワインがイマイチ
私の好みではないのです
オザミ系だからフランスワインが多いのだけど・・・今回は無難にカヴァのみ。(弟にも強制(笑))


急だったので気軽に行ける立ち飲みバルバニュルスへ。こちらはオザミプロデュースのスペインバル



小エビのガーリックオイル煮 プリップリのエビとアツアツガーリックオイル(ヤケドしそうなくらい


バケットのポテトサラダのせ(ピンチョとか言っていたかな?)以前行った時は4,5種類あったけど、この日はこの1種類のみ。意外とコレが美味しくて好きです


お決まりの(笑)ハモンイベリコ バルに行ったら必ず食べないときが済まないので・・・。

カタルーニャ風牛胃の煮込み トマトベースのソースはパンを頂いて最後まで綺麗に食べちゃいました

フードは基本ワンコイン(¥500)、ハモンイベリコは¥1,000ととってもリーズナブルで楽しいお店。こんなお店が東京中にあったら嬉しいなぁ~

ただ・・・前回も思ったのですが、残念ながらワインがイマイチ

