goo blog サービス終了のお知らせ 

GLOBE-TROTTER

東京で世界を感じる(衣・食・住?)BLOG

初カルジェルと贈り物(中国の輪?)@HOME

2007-02-04 23:59:32 | BEAUTY-NAIL
先日、表参道ヒルズのイベントの後に行った久々に行ったレヴィールでスペシャルハンドエステと初のカルジェルをしてきました

スペシャルハンドケアは甘皮のお手入れのほかに、肘下までのゴマージュ ⇒マッサージ⇒ トリートメントパック⇒ ビタミンC導入の寒さで感想が気になる今の季節にしっかりケアするハンドエステ カルジェルはスカルプやめた時から薦められていたのですが、ずぅーっと放置していたのですが(たまにスカルプに戻しちゃったり)いよいよ自爪の状態が怪しくなってきたのでついにデビュー。すでにカルジェルをされているいつも素敵なネイルの+M+さんの影響もあってどんなネイルになるのか楽しみでした



自爪が短いので普通にカラーリングしただけ??に見えますが、カルジェルは普通のカラーを塗るように自爪に乗せるので長さは出ません。厚さが(少し)出るので弱った爪や自爪が伸ばせない人などカバーされて自爪が強くなってきたり自然に伸ばせるというモノ。レヴィールでは普通のカラーリングの変わりにカルジェルにする人が多いのだそう。

今回は、細かいオーロララメ入りジェルの上にオーロラのホログラムを乗せてもらいました
(爪先のダメージのせいで先の白い部分が侵食?!しているところがあるので、ホロで隠してもらう作戦)このままでもラメもホログラムもオフするまで取れることはありませんが、最後にジェルコートをしてもらってつやつや度もup←この上にネイルカラーを塗ってもOKですし、リムーバーで落としても輝きは変わらないのでいろいろ楽しめますスカルプと違ってケアの期間が長いのと(3週間~)オフの時、自爪へのダメージが少ないのが嬉しい!!
自爪を強くしてちゃんと伸ばせるようにケアしていきたいと思います

おまけにこの日、担当してくれたネイリストさん(日本人・年下)がなんと中国の大学を卒業して中国での就職が決まっていながらネイルの道へ進みネイリストになった方で中国話で盛り上がりました(笑)。
どこから見てもキレイなお姉さん風の彼女は全くそう見えないし、ネイリストさんで中国にいた方は初めて!!彼女もネイリストになって初めて中国留学したお客さんに会ったそう(『レヴィールっぽくないよねー』っと笑っちゃいました)。今でも大学のあった上海には年に2回は行っているそうで最新中国事情を聞いてすっごく中国行きたくなりました(ちなみに私は帰国して10年、中国行ってませんいつも行きたい!とは思っているんだけど


(中国つながりで)おまけに先週届いた贈り物。留学時代のお友達から結婚祝(!!)が届きましたもう結婚してから経ちますがなぜかというとしばらく連絡が取れずにいたから。ちょうど私の結婚の時期に彼女は旦那様(旦那様も同じく留学時代の仲間)の駐在で滞在3年の予定で中国・蘇州にいたのですが、急遽滞在が短縮されたりして連絡が取れないままになっていました。結婚の連絡は中国にいた頃にしていたのでその頃に上海で買ってくれていた結婚祝をずぅーっと送りそびれていたそうなのですが、今年年賀状で連絡が取れるようになり『遅れてごめんねー』ということで(笑:ずっと保管しながら何度も引越ししていたらしい)。

素敵な中国刺繍の入ったアルバムセット。『本当に中国で売ってるの?!』と思うほど繊細な作りでびっくりしていたら『今の中国はあの頃とは違うんだよ!上海のオシャレエリアでは上海灘 SHANGHAI TANGみたいなお店がいっぱいあるんだから』と教えてくれました(笑)。



こちらは中国系ショップで購入したというワインカバー。普通のショップでもこんなオシャレなものがあるなんてまたまた驚き!!(私が疎すぎるだけです

音信不通の間に彼女は出産も経験し、久しぶりにママになったお友達と旦那様と電話で『あれから10年だねー』なんて話してとっても懐かしくなりましたまだ赤ちゃんが小さい為しばらくしたら、おウチに遊びに行く&プチ同窓会の予定です




初めてのチップオーバーレイ@お友達サロン

2006-11-18 23:59:55 | BEAUTY-NAIL

今回のお友達サロンでは、初のチップオーバーレイしてもらいました チップオーバーレイとは自爪の先端にチップを付けてスカルプチャーで馴染ませ補強する施術です。私は特に親指が太いので合うチップがあるのか不安でしたが、10種類以上あるチップの中からそれぞれの指に合うものを選ぶので私の爪にもピッタリフレンチスカルプのように自然でかつ先がチップなのでCカーブも初めから付いているし薄くて綺麗フレンチスカルプよりは強度はないようですが、時間も短縮できてなかなか良かったです


(ライトが強くて見えないけど)先端チップ装着ショット この長さだったら何にも出来ませ~ん こちらを好きな長さにカットし、スカルプをのせてジェルコートしてもらいましたMさん、いつもありがとうございます


今日の差し入れはSadaharuAOKI タルト・マロン・フリュイ・ルージュ(いわゆるモンブラン)最近食べてるラ・プレシューズのモンブランとは異なり結構大人なモンブラン。マロンペーストは甘さ控えめで中の部分の洋酒とカシスが効いています。部分、部分で異なる味が味わえるし全部一緒に食べるとまた違った美味しさが楽しめました。


新作のジゴロ ストロベリーソース、ストロベリーチョコやムースなどストロベリーいっぱいのケーキ。美味しそうな層が口の中でもそれぞれアピールしているけど、まとまりがよくてとっても美味しい底のホワイトチョコがいいアクセントになってます上のメレンゲは食べにくいけど美味(笑)。


キッシュロレーヌとクロワッサン 夜行くことが多いので、パンの種類がいっぱい揃ってるの初めて見ました!!キッシュはちょっと濃い味(笑)温めて食べたらもう~すっごく美味しかったカフェで食べるようなキッシュかな?特にパイ生地がケーキにも表れてるようなコクのある生地で強めのソースとのバランスも前回パン・オ・アズキマッチャ購入の際見送ったクロワッサン。"エシレバター使用"と書いてあったけど強くは感じなかったかな 今度はもう一種類あったキッシュも食べてみたいなぁ


ジェルネイルと沖縄ランチ@お友達のおウチ

2006-10-23 23:59:03 | BEAUTY-NAIL
先日お友達に付けてもらったジェルネイル。お直しの時期がきたのでお願いしに行ってきました。

まずは腹ごなし(笑)。お友達のおウチの近所の沖縄創作料理屋さんへ今回で2度目ですが、おウチの近所にこんなお店があって羨ましいお天気も良かったので、この日はテラス席に。(暑いくらいに太陽も出てきちゃったけど、気持ちよかった!!)




私はタコライス(人生初!!沖縄でも食べたこと無いです)。トッピングもあったけど、わからずノーマルです。やっぱりアボガトは入れたほうがよかったかな?


こちらのお店では沖縄の琉球ガラス工房にオーダーメイドした食器が使われているのですが、それがとっても素敵右はさんぴん茶・左は普通のお水です。ほかにもワイングラスなどもイイ感じ近いうちにお店でも販売することになりそうということで楽しみ!工房の名前も聞き出したので(苦笑)、沖縄行くときは是非行ってみたいです


帰って早速ネイルに取り掛かり・・・伸びた部分のお直しとシェルを削ってオーロラのラメにしてもらいました!私の好きな細めにしてもらって指長効果も期待出来ます(笑)。やっぱり美しいネイルは気持ちがいいいつもどうもありがとう



今回のお土産は小金井のオーブンミトンの焼き菓子たち。もちろん??小金井まで行ったわけではありません松屋銀座に土曜日のみ焼き菓子が販売していて、前々から気になりつつも日にちが合わず買えなかったのです。土曜の美容院帰りにget

噂どおりのとっても美味しい焼き菓子たちでした!!サクサクだけどもふんわりとしっとりもしていて不思議な食感。甘さも程よくてこれは小金井まで行かねば


毎度のおせんべいやさんにも寄ってもらっていつもの黒胡椒せん×5購入。お友達が買った手あげせんも頂いたら香ばしい香りと見た目よりも味が濃すぎないのでどんどん食べてしまって困りました次回購入決定です



押し花スカルプ@お友達のおウチ

2006-06-24 23:59:09 | BEAUTY-NAIL

恒例の?お友達のおウチでスカルプ付けてもらいました!!いつもありがとう
こちらは彼女が前回付けていてとっても可愛かったので、リクエストしちゃいました本物の押し花なので繊細でスカルプにするのが難しいそうですが、リアルな可愛さはやっぱりいい♪夏っぽいカラーのお花を選んでみました。


お友達のおウチの近所の沖縄カフェ&レストランでランチ丸ごとトマトのビーフカレーゴロゴロビーフの入ったスパイスの効いたカレーとトマトの酸っぱさが美味しかったですお漬物?がゴーヤ!!


沖縄風冷やしそば 沖縄そばを使った冷やしそば。さっぱりめな胡麻風味のタレ(とお好みでラー油)で頂きます。こんな風に沖縄そば食べるの初めて!!お店はリゾートな雰囲気でとってもよかったです。ウチの近くには絶対ないタイプで羨ましいな


ponchanさんに貰ってからハマっているおせんべいやさん本舗(お友達のおウチに行く度に寄ってもらってます(笑))もちろん黒胡椒せんべいも大量購入今回はお団子も買ってみました。(甘辛としょうゆ)お米の食感が軽く残るような素朴お団子、美味しかったー!!(お友達も初めて見たそう)


new nailと黒胡椒せんべい@お友達のおウチ

2006-05-27 23:59:52 | BEAUTY-NAIL

今日はお友達のおウチにお邪魔してスカルプ付け直してもらいました前回ピンクスカルプ→クリアラメフレンチにしたので涼しげ&新鮮でカワイイ~(見づらいけど、薬指はラインストーンでダブルハート)いつもありがとう綺麗なネイルは本当にうっとりものです。


(このお友達はBLOGを見ているので)『オフ会でponchanさんにもらってた黒胡椒せんべい、ウチの近くにもお店あるよー』ということで連れて行ってもらいました!!こんなに早くまたあの味に会えるなんて感激このお友達のおウチでも常備おせんべいだそうです早速今日からバリバリ食べてまーす

ランチは石神井公園のロニオン(イタリアン)に

2.3日前に見た『東京カレンダー』にお友達のおウチの近所のお店が載っていたので連れて行ってもらいました住宅街の中の池に面して建つ一軒家のレストラン。お天気のイイ日はテラス席も気持ち良さそう


前菜と自家製フィットチーネとデザート、ドリンクのセット。前菜:豆とツナのサラダ(…1口サイズのツナサラダ?!この後に別の前菜が出ると思ったのですが


自家製フィットチーネ(白身魚と空豆のトマトソース) 普通に美味しかったです。(これにデザートとドリンクで¥1,900は正直高いと思いました。残念