goo blog サービス終了のお知らせ 

世界標準技術開発フォローアップ市場展開

ガラパゴス化から飛躍:小電力無線IEEE802規格開発会議・・・への寄与活動拡充

トンガで携帯各社の国際サービス利用不可、国際電話・SMSも不通と各社案内2022年1月18日 14:17北川 研斗

2022-01-23 09:45:24 | 連絡
★環太平洋火山帯


西太平洋弧状列島日本排他的経済水域内全土



の基地局間通信回線は海底光ケーブルと衛星回線との並列方式の現用・予備機能と運用が必須であることを証明か(注1)

(注1)海底噴火のトンガ 邦人約40人は無事 今も停電・通信障害続く1/17(月) 21:27配信
https://blog.goo.ne.jp/globalstandard_ieee/e/6a05117da9507aa837196e66afdad269


:::::
トンガ


で発生した噴火により、NTTドコモとKDDI、ソフトバンクが提供する国際サービスが同国内で利用できなくなっている。各社がそれぞれWebサイトで案内を掲出した。 
現在、噴火の影響でトンガ国内で音声通話やSMS、データ通信が利用できない。また、トンガ向けの国際電話や国際SMSも不通となっている。
 トンガでは1月15日に発生した海底火山の噴火により、各種インフラに影響が出ている。外務省のツイッターアカウントによると、16日朝(現地時間)から首都ヌクアロファでは電気の復旧が始まっているが、電話・インターネットなどは依然として利用できない状況という。
【追記 2022/1/19 20:50】
 楽天モバイルも19日付けで、トンガにおいて国際通話・国際SMSが利用できなくなっていることをWebサイトで案内した。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿