Girl's Be Ambitious!

日々の徒然日記、旅行記など

ベトナム (2016.05.03)④

2016年05月03日 | ベトナム (2016年)
食事が終わる頃には、21時半に。
滞在中に必要な飲み物などを買いたかったので、ダッシュでスーパーへ向かいましょう。



やってきたのは、ドンコイ通りにある「Lucky Plaza (ラッキープラザ)」。

いつもは「国営百貨店」のスーパーに行ってたんだけど、地下鉄工事と同時に
百貨店自体が取り壊わされることになったので、「ラッキープラザ」に移動したとのこと。
ホテルからも近くて何かと便利なので、滞在中は何度か訪れました。
1階、2階はお土産や衣料品が売っていて、3階がスーパーになっています。

まずは大きな荷物をロッカー(右上)に預け、財布を持って店内へ。



ハノイのホテルに置いてあったダラット産のワイン。(左)
ベトナムのダラット産ワインは有名とのことだったので、私も買って帰ろうっと。

お菓子コーナーに行くと、何やら「パクチー」が練り込まれたお菓子を発見。(右)
私は好きじゃないんだけど同僚にパクチー大好きな子がいるから、面白土産としてはアリかも!?(^^;



バラマキ土産に良さそうな品物。
「サイゴンガール・ココナッツクッキー」(左上)なんて初めて見たっ。
お値段は高めですが、ベトナムの雰囲気があって小包装されているのはいいね。

他にはティーバッグのハス茶(右上)や、フォー等のインスタント麺(左下)、
これまでオシャレな観光客用のお店でしか見かけなかった、
小さな瓶に入った南国フレーバーのジャム(右下)もスーパーに出回ってました。



缶入りアイスコーヒー(左)と、お土産用のビール(右)も買っておかないとね!



昔買った「ガック・クリーム」(左)って、まだ売ってるんだ~。
クリームは買ってませんが、ヤギのミルク入り石鹸(右)をお試しで購入。



最後にアイスコーナーで、「Wel Yo」のヨーグルトアイス
「Sua Chua」(3,500ドン=約18円)をデザートに買って終了。
10時閉店でギリギリに出たので、1階に降りた時には建物内はすでに真っ暗。(^^;

アイスはホテルに帰ってから食べてみたら、サッパリしててなかなかウマイ!
さて、明日からは最後のホーチミンを思いっきり楽しもう!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ベトナム (2016.05.03)③ | トップ | ベトナム (2016.05.04)① »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ベトナム (2016年)」カテゴリの最新記事