鹿児島空港から鹿児島中央駅までは、高速バスで約40分。
特に混雑もなく、スムーズに到着しました。
今回選んだのは、鹿児島中央駅の西口から徒歩1分の「ホテルアービック鹿児島」。
Gotoの影響で、ここも観光客らしい人が出たり入ったり。賑わってますね~。
チェックインを済ませて、アサインされた11階のお部屋へ。
おおっ、思ってたよりめちゃくちゃキレイ!
ベッドもセミダブルベッドで広いし。
設備はテレビに加湿器、冷蔵庫、ポット等。
窓からは鹿児島中央駅の観覧車がキレイに見えております。
ユニットバスは広め。
女性客だけの特典で、フロントでアメニティセットをいただきました。
ゆっくりしたいところですが、時間がないっ!
鹿児島中央駅内にある「みやげ横丁」へ急ぎます。
ここはいつもなら20時半まで開いてるんだけど、今はコロナの影響で19時まで。
明日は時間がないかもしれないので、欲しいものは早めにゲットしておかないと。(笑)
モリモリと買い物をした後、重い荷物を置きにホテルに戻り。
晩ご飯をどうしようかと思ってネットで調べていたら、ちょうどホテルの裏に有名な黒豚料理店
「寿庵 中央駅西口店」があるのを発見。
そこそこ人気そうだし混雑してたらなぁと思っていたら、お持ち帰りのお弁当メニューを発見。
これなら密も避けられるしいいね!
さっそく電話をして予約し、19時に引き取りに行きました。
注文したのは「海老と黒豚ロースかつ」弁当。
熱々のカツにお味噌汁が付いていて、ホテルでいただきまーす!
おお~、カツが肉厚でご飯がススム♪ 海老フライにタルタルソースが付いてるのもうれしいね。
そして、意外にも美味しかったのがお味噌汁。
しっかりしたおダシで、里芋や蓮根、大根、人参など具沢山で、これだけでも立派なオカズになりそう。
食後はお風呂に入ってゆっくり。
ふと窓の外を見てみると、観覧車がカラフルでキレイでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます