Girl's Be Ambitious!

日々の徒然日記、旅行記など

ベトナム(2023.05.06)①

2023年05月06日 | ベトナム (2023年)

ベトナム4日目。
今日は帰る日だけど、夜中出発なのでまだまだ楽しむぞっ。

7時に起床して準備をし、8時ごろ朝食に出発。
やってきたのは、おこわのお店「Xoi Ba Thao

朝からお持ち帰りする人がたくさん並んでいて、期待大!

私達は店内でいただきます。

クチコミを見てみるとおこわの他に「カニチャーハン」の評判がよさそうだったので、「Xoi Ga(鶏おこわ)」(3万ドン=約171円)と
「Com Rang Cua(カニチャーハン)」(7万ドン=約399円)を注文。

料理が出てきてから気が付いたけど、米ばっかりだったわ。
しかもチャーハンがすごいボリュームだし。(^^;

完食するにはかなり苦しかったけど、チャーハンはカニ身がたくさん入っててオニオンの食感も良く美味しかったデス。

食後は近くにあった「ハンザ市場(Hang Da Market)」に寄り道。

地下にバッチャン焼き(陶器)がたくさん売っているので見に行ったんだけど、少し時間が早かったかな?
まだ準備中のお店ばかりでした。

ホテルに戻る前に、コーヒーを調達するべく「Cafe 1988」へ。
イートインもできますが、ここはお持ち帰りで。

ヨーグルトコーヒーの「Sua chua Ca phe」を注文して3万ドン(約171円)ナリ。
コンカフェなんかに比べるとローカル価格でお値打ち!

10時になって本日の観光に出発。
やってきたのは「ベトナム女性博物館」で、入場料は3万ドン(約171円)ナリ。
ホテルからは1キロほどの場所にあって、今日も天気がいいから歩いてると暑い~。(^^;

この博物館は欧米の観光客に人気なのか、早い時間からかなり賑わっており。
大荷物を持っている人のために、入り口横にロッカーもありました。

エレベーターで一番上の階に行って、降りてきながら見学していきましょう。
展示室に入るとイキナリ少数民族の衣装がズラリ。これはカワイイ!
カラフルな衣装もいいけど、シックな黒っぽい衣装がステキだわっ。

その昔、ハノイからサパにツアーで行った時にこういう衣装を着た少数民族の人たちがたくさんいたっけ。

装飾品の展示も。

ベトナムと言えばアオザイ。
なんだかジェダイみたいな衣装(右上)もあるのね。(笑)

次の階には戦時下の女性に関する展示が。
身元がバレないようにかぶるマスクや手術道具が生々しいね。

コチラは日常生活の様子。
子供たちが民族衣装を着ていると、更にカワイイ。

次のコーナーでは、お祭りや儀式で使うような衣装がズラリ。

近寄ってみてみると、スパンコールなど豪華な装飾が細かく施されているのがよく分かります。

婚礼と出産のコーナー。

ゆりかごが吊り下げ式の籠になってる。
暑い地域だから、この様式の方が涼しいのかしらね。

最後は入口横にあるミュージアムショップをのぞいて終了。
ずっと前から来たかったものの、なかなか機会がなかった「ベトナム女性博物館」。

暑い時間に来るには涼しくていいし、なにより展示物が充実していてオススメでっす。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ベトナム(2023.05.05)③ | トップ | ベトナム(2023.05.06)② »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ベトナム (2023年)」カテゴリの最新記事