約2年ぶりにデジカメを新調。
最近レンズカバーが半開きになることがあり、そんな時は手で開けてたんだけど、
とうとうシャッタースピードまで劇的に遅くなってきたので、旅行前に買い替えることにしました。
だんだんと買い換える頻度が高くなっているけど、使い方がザツなんだろうか!?(^^;

今回選んだのは、今使っている機種の後継機「EX-ZR1800」。
そんなに多機能じゃなくてもいいかな?、と見た目がラブリーな「EX-ZR70」も検討したんだけど、
コチラの電池寿命が約280枚なのに対して、「EX-ZR1800」は約455枚だったので決めました。
旅行に行くと、バシバシ撮るのでね~。 途中で充電が切れると困るっ!

カラーバリエーションは、ブルー、ゴールド、ブラックの3種類があったので「ゴールド」をチョイス。
見た目は大きさも含めて、以前のとホトンド変わらず。

アクセサリは充電アダプターと、首から下げられるストラップ。

液晶画面にフィルムも貼って、準備万端!
最近レンズカバーが半開きになることがあり、そんな時は手で開けてたんだけど、
とうとうシャッタースピードまで劇的に遅くなってきたので、旅行前に買い替えることにしました。
だんだんと買い換える頻度が高くなっているけど、使い方がザツなんだろうか!?(^^;

今回選んだのは、今使っている機種の後継機「EX-ZR1800」。
そんなに多機能じゃなくてもいいかな?、と見た目がラブリーな「EX-ZR70」も検討したんだけど、
コチラの電池寿命が約280枚なのに対して、「EX-ZR1800」は約455枚だったので決めました。
旅行に行くと、バシバシ撮るのでね~。 途中で充電が切れると困るっ!

カラーバリエーションは、ブルー、ゴールド、ブラックの3種類があったので「ゴールド」をチョイス。
見た目は大きさも含めて、以前のとホトンド変わらず。

アクセサリは充電アダプターと、首から下げられるストラップ。

液晶画面にフィルムも貼って、準備万端!