先週、久しぶりにコストコへ買い出しに行ってきました。

行きは大雨だったけど、帰る頃にはなんとか小降りになってよかった。
荷物を車に積み込む時に大雨だと大変だもんね。

いつものディナーロール(498円)やベーグル(12個 / 580円)、私の非常食「スニッカーズ ミニチュア」(1,020g / 1,188円)、
ボンヌ・ママンのブルーベリージャム等に、今回はハインツのデミグラスソース(4缶 / 998円)をお試し購入。
写真のビーフシチューが美味しそうっ!ヽ(*´∀‘)ノ
他には、これまで見かけたことがなかった「カナダドライ トニックウォーター」が1本(500ml)約80円と
激安で売っていたのでケースでお買い上げ。
本当はシュウェップスのトニックウォータの方が好きなんだケドねー。(^^;

今回、一番のヒットだったのが「レッドシードレスグレープ」(1.8kg / 798円)。
初めてコストコに来た時、周りの人がみんな「グリーンシードレスグレープ」の方を買ってたので
「グリーン」の方が美味しいんだ!とそっちばかりを買ってましたが、今回たまたま両方の試食があったので食べてみると
断然「レッド」の方が甘~いっ!
試食コーナーのオジサンも「悪いけど、赤の方が美味しいよ。(ニヤリ)」と言ってました。(←誰に悪いんだ?「グリーン」?笑)
1.8キロもあるってのに食べ始めたら止まらなくて、あっという間に完食してしまいました。

そして最後に前回買って美味しかった「グリル・チキンレッグ」(6本 / 998円)と、
以前から狙っていた「メキシカンサラダ・ラップ」(5本 / 798円)を夕食用に。
トルティーヤに巻かれている野菜は、コールスローみたいな感じでマヨネーズに少し甘みがある味なんだけど、
ハラペーニョが入ってるので、その部分を食べると結構辛いデス。
私は辛いものバッチコーイ!なので、美味しくいただきました。
難点は、野菜がタップリだから時間が経つと水分が出てきちゃうってトコロかな。
他にはトルティーヤに野菜やベーコン等の具材を巻き、巻き寿司のようにカットした「ハイローラー」という
似たようなのがあって迷ったんだけど、そっちも美味しそうだったから次に試してみよう。
1つ残念だったのが、約1.3キロもある巨大「ティラミス」。
行く度に買おうと思いつつ、あまりの大きさにいつもクジけてたんだけど、今日こそは絶対買う!と
冷凍庫のスペースまでバッチリ空けて挑んだのに・・・、「ラスベリー・ティラミス」しか置いてなかった!。・゜・(ノД`)・゜・。
「新発売」なのはいいよ、別にさ。だからって、普通のを売らずにラスベリーのしか売ってないってのはナイんじゃないのーっ!
(←私の決意を返せ)
年内にもう1回ぐらい行きたいから、その時にリベンジしますか!

行きは大雨だったけど、帰る頃にはなんとか小降りになってよかった。

荷物を車に積み込む時に大雨だと大変だもんね。

いつものディナーロール(498円)やベーグル(12個 / 580円)、私の非常食「スニッカーズ ミニチュア」(1,020g / 1,188円)、
ボンヌ・ママンのブルーベリージャム等に、今回はハインツのデミグラスソース(4缶 / 998円)をお試し購入。
写真のビーフシチューが美味しそうっ!ヽ(*´∀‘)ノ
他には、これまで見かけたことがなかった「カナダドライ トニックウォーター」が1本(500ml)約80円と
激安で売っていたのでケースでお買い上げ。
本当はシュウェップスのトニックウォータの方が好きなんだケドねー。(^^;

今回、一番のヒットだったのが「レッドシードレスグレープ」(1.8kg / 798円)。
初めてコストコに来た時、周りの人がみんな「グリーンシードレスグレープ」の方を買ってたので
「グリーン」の方が美味しいんだ!とそっちばかりを買ってましたが、今回たまたま両方の試食があったので食べてみると
断然「レッド」の方が甘~いっ!
試食コーナーのオジサンも「悪いけど、赤の方が美味しいよ。(ニヤリ)」と言ってました。(←誰に悪いんだ?「グリーン」?笑)
1.8キロもあるってのに食べ始めたら止まらなくて、あっという間に完食してしまいました。

そして最後に前回買って美味しかった「グリル・チキンレッグ」(6本 / 998円)と、
以前から狙っていた「メキシカンサラダ・ラップ」(5本 / 798円)を夕食用に。
トルティーヤに巻かれている野菜は、コールスローみたいな感じでマヨネーズに少し甘みがある味なんだけど、
ハラペーニョが入ってるので、その部分を食べると結構辛いデス。
私は辛いものバッチコーイ!なので、美味しくいただきました。
難点は、野菜がタップリだから時間が経つと水分が出てきちゃうってトコロかな。
他にはトルティーヤに野菜やベーコン等の具材を巻き、巻き寿司のようにカットした「ハイローラー」という
似たようなのがあって迷ったんだけど、そっちも美味しそうだったから次に試してみよう。
1つ残念だったのが、約1.3キロもある巨大「ティラミス」。
行く度に買おうと思いつつ、あまりの大きさにいつもクジけてたんだけど、今日こそは絶対買う!と
冷凍庫のスペースまでバッチリ空けて挑んだのに・・・、「ラスベリー・ティラミス」しか置いてなかった!。・゜・(ノД`)・゜・。
「新発売」なのはいいよ、別にさ。だからって、普通のを売らずにラスベリーのしか売ってないってのはナイんじゃないのーっ!
(←私の決意を返せ)
年内にもう1回ぐらい行きたいから、その時にリベンジしますか!