goo blog サービス終了のお知らせ 

Girl's Be Ambitious!

日々の徒然日記、旅行記など

ディズニーランド&ラスベガス (2011.01.01)④

2011年01月01日 | ディズニー&ラスベガス (2010年)
21時になって、再びディズニーランドへ。



ツリーやお城のライトアップの色が変わっててキレイ♪

スペース・マウンテンがすいてたら乗ろうと思ってたんだケド、向かってみると40分待ちだったので諦め、
ディズニーランド鉄道のトゥモローランド駅から、お目当ての「ファンタズミック!」が行われる
ニューオリンズ・スクエア駅まで鉄道で半周。

ショーが始まる30分前から場所取り。うーっ、さぶいっ!冷える!
そして、22時15分に「ファンタズミック!」がスタート。



スクリーンを撮ってるから写真がブレブレだ。(^^;)
内容はというと、ミッキー率いるディズニーのキャラクター達が、ディズニーの悪役達と戦うというモノ。

ウォータースクリーンに映像が映し出されたり、巨大なドラゴン&船が出てきて、最後には花火まで上がっちゃいマス。
15分ぐらいのショーだケド、たくさんのディズニーキャラクターが見られるのが魅力かな。



終わった後は、寒いのでさっさと帰りましょう!
途中でお店に寄って少し買い物をし、23時頃ホテルに戻って就寝。

1日フルに遊んで疲れたケド、明日も早起きだぁ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ディズニーランド&ラスベガス (2011.01.01)③

2011年01月01日 | ディズニー&ラスベガス (2010年)
トゥーンタウンを出るとすっかり暗くなり、パークはイイ雰囲気に。



17時を過ぎて、そろそろ夕食でも食べに行こうと向かっていると、たくさんの人が道沿いで座り込み。
おおっ、ナニかあるの?と入口近くに向かいつつ、待ってみるとクリスマスパレードが始まった!



17時半から30分ぐらいで、最後はサンタさんでシメ!



パレードの後パークを出て、ホテルから今度は南の2軒隣にある「Tony Roma's」へ夕食に。



日本にもお店があるリブが有名なお店で、「オニオン・ローフ(ハーフ)」(右)と、



リブ+メイン1品+サイド2品を選べる「リブコンボ」(約20ドル)をそれぞれ注文。

メインにはシュリンプフライ、サイドにはコーンとフライドポテトを注文したんだケド、出てきてビックリ!
コーンが丸ごとだよ~っ!!
てっきり、バターコーンがちょろっと出てくると思ったのに、まさか1本とは…。



ハイ、もちろん全員お残しで、お持ち帰り決定デス。(←食えるかっ!笑)



はちきれそうなお腹を抱えてホテルで休憩していると、またまた昨日と同じ時間に窓から花火が。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ディズニーランド&ラスベガス (2011.01.01)②

2011年01月01日 | ディズニー&ラスベガス (2010年)
朝ごはんを食べてなかったからお腹すいたーっ!
11時だったのでランチもかねて、ホテルから北の2軒隣にある「IHOP」へ。



「IHOP」はパンケーキで有名なお店で、11時と中途半端な時間だったのに、10分ホド待ち時間がありました。



ストロベリーパンケーキやメガマッシュルームバーガーなどなど、全てがボリュームたっぷり!
食べ過ぎた~。

お会計は珍しく入口のレジで行う仕組みだったんだケド、チップもそこで払うと思ってたら
テーブルの上に置いてくるみたいで、結局払えませんでした…。(←ゴメンナサイ)
ちなみにネットでクーポンを発見していたので、10%オフに♪

午前中から動きすぎたので、食事の後はホテルでしばし休憩し、13時ごろ再び出発!



さて、午後からもがんばりますよっ。
パークに入ってまずは「バズ・ライトイヤー・アストロブラスター」のファストパスをゲットして、



「スペースマウンテン」に向かっていたら、「キャプテンEO」がガラガラだったので、コチラを先に。
マイケル、懐かしや~。



そしてその後はファストパスで「バズ・ライトイヤー・アストロブラスター」に乗り、



「スペース・マウンテン」へ。
がっ、30分ホド並んだトコロで、またもやマッターホルンと同じく故障かナニかで解散に!
ええ~っ!なんでよぅ~!!

泣く泣く諦めて、次は「イッツ・ア・スモールワールド」(右)に乗ろうとしたケド、長蛇の列だったのでパス!



なんだか午後から人が増えたのか乗り物が混んできたので、のんびりできそうな「トゥーン・タウン」へ行くことに。



おおっ、プルート発見!しかも出てきたばかりなのか、すいてる!
というワケで、写真とサインをもらっちゃいました♪

でも、プルートっていつも首しめるのよねぇ。
以前、一緒に写真を撮った時もヘッドロックかけられたし(笑)、他の人はそんなコトないのに、なんで私だけ!?



プルートとのグリーティングの後は、ミニーちゃんの家に寄り…、



ミッキーの家で、ミッキーにご対面~!!
さすがパークの人気者だけあって、30分ホドの待ち時間がありました。



自分のカメラでももちろん撮れますが、プロの人が取った写真は終わった後にくれるカードの暗証番号を元に
ホームページにアクセスして注文するコトができます。



あとはお決まりの、おのぼりサン写真をば。(笑)
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ディズニーランド&ラスベガス (2011.01.01)①

2011年01月01日 | ディズニー&ラスベガス (2010年)
2011年、最初の日はディズニーランド!

6時に起きて部屋にあるコーヒーを飲んだ後、8時のオープンに間に合うように7時45分に出発。
ホテルが近いってのは便利だわ~。



元旦だからか土曜日だからかわからないケド、8時前なのに途中までパークの中に入るコトができました。
(←乗り物には乗れません。)



パークの中はまだまだクリスマス仕様。



8時になってまず向かったのは「マッターホルン・ボブスレー」(左)。
コレは日本のディズニーランドにはなくて、コッチでも人気だから並んだのに、
もう少し、というトコロで故障して解散に~っ!!(泣)

ま、それでもコチラの人はアッサリしたもので、みなサン諦めて早々に他の乗り物へ。
私達も「ビッグサンダー・マウンテン」(右)へ向かいました。



「ビッグサンダー・マウンテン」の後は「カリブの海賊」へ。
待ち時間はホトンドなくてよかったんだケド、ジャック・スパロウの写真(右)がブレた…。(^^;)
ジャックの他にはバルボッサもいました。

ドンドン行くよ!次!



「ホーンテッドマンション」ではまだクリスマスバージョンで、「ナイトメアー・ビフォア・クリスマス」のジャックがお出迎え。
いつもはビビる私もまーったく怖くなく、可愛らしい演出でしたっ。

そして以前来た時もそうだったケド、今回も途中で2回ホド止まりました。(笑)



お次は「プーさんの冒険」に乗り…、



「スプラッシュ・マウンテン」でビショ濡れに!さ、さぶい…。



あまりの濡れぶりだったので、そろそろブランチに行こうかと思ったケド、
「インディ・ジョーンズ」のファストパスを取ってたので、そちらに乗ってからディズニーランドを後に。

3時間で6つ乗れたから、まぁ上出来カナ。



出口では再入場のスタンプを手に押してもらうのを忘れずにっ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする