goo blog サービス終了のお知らせ 

Girl's Be Ambitious!

日々の徒然日記、旅行記など

結婚式へ行こう!③

2010年06月27日 | 徒然
今日は結婚式本番の日。早めに起きて温泉へ。

ここの温泉はすっごくよかったなぁ。
見た目は無色透明でやわらかく、ぬるめだったのでゆっくりつかれたし、
あがったあとは、しばらく化粧水をつけなくても全然乾燥しないっ!
ご近所に欲しいわぁ~。



7時半になって、みんなで朝食会場へ。
景色がキレイなのはいいんだケド、外を見るとすっごい大雨!
今日もですか…。



昨日の夜、あれだけ食べたと言うのに、朝からがんばって(?)2杯を完食。
お膳のほかに、ヨーグルト&コーヒー、紅茶はバイキング形式になってました。


食後、花嫁はひと足早く準備のために出発し、私達は時間ギリギリにチェックアウト。
タクシーで会場へ向かいました。



会場へ向かうまでの間、窓から外を見ていると「黄色」のガードレールがずらっと。
聞いてみると、これは山口県特産の「夏みかん」色をあらわしてるんだって。
ちなみに県道のみだそうデス。


到着して、着替え&貰ったチケットでお茶していると、あっという間に開始時間に。



神前式だったので、最初の登場は色鮮やかな赤い内掛け。似合ってるじゃ~ん
ダンナさまの上司サンが挨拶し、カンパーイ!

乾杯の後は料理をいただきマス。


ふぐ刺し、キターッ!!
やっぱり山口といえばコレよね♪

他にも魚のお刺身やおニク、お寿司ナドナド、美味しくいただきましたっ。



着物の後はウエディングドレスに着替えてケーキカット。
そして最後にカラードレスにお色直ししてキャンドルサービス&親への挨拶。

生い立ちから出会いまでの映像なんかを見てると、ついウルウルしちゃうわ~。(笑)
本当におめでとう!末永くお幸せに!


と感動覚めやらぬまま、明日からまた仕事が始まるので、さっさと帰り支度をせねばっ。
泊りの荷物とお土産、引き出物をなんとか1つのバッグにまとめ、「重いーっ!」と叫びながら新山口駅へと急ぎマス。



帰りのチケットは取ってなかったので「みどりの窓口」で購入したら、運よく個室をゲット♪



新幹線って、あまり乗る機会がないんだケド、こんなのがあるんだねー。
通路側の窓は黒いフィルターが貼ってあるので、みんなでお菓子を広げて靴を脱いでくつろぎまくり。

「こんな姿、ダレにも見せられないよね。」なんて話してたら、駅に停車した時、ホーム側から丸見えでした…。(笑)


友達のハネムーンはバリ島だそう。
いいですなぁ、やっぱりバリ島はカップルで行くトコロよね~。(←いまさら。)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする