快聴亭夢想録

オーディオやゲーム・アニメ等、インドアライフを擬人化した機器と語ります。 皆々様、笑って許して下さい。(^^;

DXアンテナ DXR160V

2012年05月02日 | オーディオ&ビジュアルのアレ
戯休「そういうわけで、ツィッターのアカウント作りましたよ・・・・。」
旗本「ぬぅ・・・。 そこまで苦しそうな顔をするとは・・・そこまで気が乗らぬのか?」
戯休「・・・自分でも理解し難い屈辱感が心を苛むの・・!」
芸術家「ううん♪ そこは軽く考えるさ? もう妙なブームも大分去ったし、そんなに心苦しくない筈さ?」
戯休「まぁ・・・ねぇ・・・・。」
旗本「よくは判らぬが、己が使わないでいるのであればそれで済む話なのであろう? ならば自分で距離を取って扱えばいい話ではないか。」
芸術家「そうさ? 使う量で毒にも薬にもなる様に、そこを誤らなければ大丈夫さ?」
戯休「うん・・・。 もし使う様になったとしても、今のこの恐れを忘れない様にするよ・・・。 モラルを疑われる行為だけはしないようにするさ・・・。」
芸術家「それが良いさ? で、最大の難関だったツィッターのアカウント作成も突破出来たんだし、今度はいよいよAudiogateさ?」
戯休「そだね。 ああ、これでついに悲願の一部が達成される・・・!」
旗本「だが、別段生活が一変するわけではないのであろうに。」
戯休「そりゃあ持ってるSACDなわけだから、今迄だってSACDプレーヤーで聴けてたんだしね。 今まで聴けなかったものがついに!って事じゃない。」
芸術家「でも、DSで楽しむ時の幅は広がるさ?」
戯休「これから先、もしDSを使わなくなる時が来てもそのファイルは使えるんだしね。 その意味じゃあ本当に先行投資ってやつかもしれない。」
旗本「ワシからすれば心底面倒に思えるわ・・・。 それも踏まえて承知の上でやっているのだから、ワシからとやかく言う必要は無いが・・・。」
戯休「だけど、Audiogateを試せるのも連休後だろうな・・・。 ちょっと残念だけど、それまでは我慢するとするよ。」



戯休「さて今日は、DXアンテナのVHS一体型DVDレコーダー『DXR160V』のお話。」
芸術家「ううん♪ VHSって、あのVHSさ? 一度は天下を取ったとも言える、あのVHSさ?」
戯休「そのVHSだよ。 地デジチューナー内蔵型で、HDDはありません。」
旗本「ぬぅ・・・。 ワシでさえその仕様はどうかと思えるほどなのだが・・・・。」
芸術家「でもあれさ? その分とても安かったりするさ?」
戯休「そうは言っても実売は3万円前後らしいけどね。」
旗本「型落ちになるが、今時の録画機とそう変わらぬ値段ではないか。」
戯休「それだけ値崩れが激しいって事もあるけど、まぁこればかりはどうしてもVHSを使いたい人の為の特殊機って位置付けになるんだろうね。」
芸術家「それにしても思い切った仕様さ? 今のご時勢に中々企画出来るものじゃないさ?」
戯休「ああ、それは流石に今企画したものじゃないからだろうね。 ちょっと見た目やロゴが違うみたいだけど、確認出来る限りほとんど2年前に発売されたDXR150Vと同等だもの。」
旗本「ほう? 型番から察すれば、普通に後継機と思えるものなのだがな。」
戯休「いやもう、何から何までと言いたい位に一緒だよ。 しかも値段は約5000円値上がりしてさ。」
芸術家「それ、新しく売り出す意味、あるさ?」
戯休「文字通りの刷新なんでしょ。 中の部品が微妙に違うとか、流通上の理由とか、そんなので。」
旗本「ふぅむ・・。 そうだとして、わざわざ取り上げる意味は何なのだ?」
戯休「まぁ、そのままの刷新だとしても、まだこのこの手の商品を流通させるだけのニーズがあるんだなと驚いたって事だよ。」
旗本「有無・・・。 繰り返すが、ワシでさえ否定的に見れる内容だからな・・・。」
芸術家「実際どんな人が買うさ?」
戯休「そりゃあ、まだアナログテレビを使っている人向けなんだろうね。 いくらHDDで地デジ放送をHD映像のまま録画したとしても、TVが対応していないとね・・・。」
旗本「DVDやVHSであれば、元々が普通画質・・・今で言うと、SD画質とやらであったか?・・そうであるだけに、十分だという事か・・・。」
戯休「それでもHDDはあった方が楽だと思うけどね。 ただ、そこまでTV放送にのめり込む人であれば、早々に地デジ環境をTVも含めて構築してるだろうし・・。」
芸術家「相当ニッチな層向けの商品である事は否定出来そうに無いさ? でも、そうした層も実際にある以上、無視する訳にもいかないさ?」
戯休「その意味では有難い事なんだよね。 だから決して馬鹿にしたものでもないし、まだしばらくは販売してくれても良いんだと思う。」
旗本「値上げも、今では逆に手に入り難くなったであろう部品もあるだろうし、生産数が今迄以上に伸びない事もあっての設定なのやもしれぬな・・。」
戯休「相互ダビングも出来るから、VHSとDVDのフォーマット変換用にだって便利かもしれないよ。 特にVHSは機械がどんどん少なくなっていくんだし、今の内に手を打ちたい人は打っておくべきかも。」

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« DSDとTwitterの天秤に思う・... | トップ | 今年は東京です »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (とりごん)
2012-05-02 21:12:59
SACDのリッピングって犯罪ですからね。
Unknown (戯休)
2012-05-02 22:03:34
とりごん様、コメント有難うございます!

ご忠告、確かに承りました。

全てを自己責任にて行わせて頂きます。

今後ともよろしくお願いします。
実売が3万円程度だったら… (Humi)
2012-05-04 23:49:56
…安価なHDDレコーダを買ったほうが利便性が高いような気が…それとも、今時のHDDレコーダにはコンポジット出力は無いのかなあ…

DXR160Vのページを見ると、アナログTVに5,000円程度の地上デジタルチューナを接続しているような世帯、世代向けの製品のようですね…本当ならば、こういったユーザへ売り込めるような製品を企画出来れば良いのですが、なかなか難しいようですね。

Unknown (戯休)
2012-05-07 09:03:09
Humi様、コメント有難うございます!

この時はこう書いたものの、見るその時々で自分の中の評価が変わってしまう機種です。

不要ではと思う反面、橋渡しの意味合いも含めて需要に応えた企画に賞賛を与えたい気持ちもあり、難しいものです・・・。

明らかに過渡期ならではのモデルと言いますか、時流の尻拭いを担うモデルであるだけに、その真価は必要とする人にしか理解出来ない物なのかもしれませんね。

コメントを投稿

オーディオ&ビジュアルのアレ」カテゴリの最新記事