朝からお天気下り坂というので、今日はスーパーに買い出しです
鮮魚売り場で生鮭が目についたので今夜はホイル焼きに決定!のつもりでしたが別のスーパーでサンマが98円
やっとサンマらしい価格についつい買ってしまいました。
鮭は明日にまわして、今夜は生姜煮にします
フライパンにサンマを並べ、水200㏄、酢100㏄を加え、落し蓋をして40分程弱火でコトコト。
さらに醤油100㏄、酒50㏄、みりん大匙2、砂糖大匙4、生姜を加えたら弱火で60分
針生姜をのせて完成
チョット味見してみましたがお酢の力でしょうか骨まで食べられそうです
圧力鍋じゃなくてもOK
圧力鍋なら短時間で出来るし便利なのでしょうが、物を増やしたくないので…というより圧力鍋って何故か怖くて持っていません(笑)
便利調理器具って使いこなせれば買ってよかったと思う商品もありますが、問題は収納スペースですね。
最近のミニチュア制作
パーツ作り始めたところ。
いつものようにイチゴからスタートです。

鮮魚売り場で生鮭が目についたので今夜はホイル焼きに決定!のつもりでしたが別のスーパーでサンマが98円

やっとサンマらしい価格についつい買ってしまいました。
鮭は明日にまわして、今夜は生姜煮にします

フライパンにサンマを並べ、水200㏄、酢100㏄を加え、落し蓋をして40分程弱火でコトコト。
さらに醤油100㏄、酒50㏄、みりん大匙2、砂糖大匙4、生姜を加えたら弱火で60分


チョット味見してみましたがお酢の力でしょうか骨まで食べられそうです

圧力鍋じゃなくてもOK
圧力鍋なら短時間で出来るし便利なのでしょうが、物を増やしたくないので…というより圧力鍋って何故か怖くて持っていません(笑)
便利調理器具って使いこなせれば買ってよかったと思う商品もありますが、問題は収納スペースですね。
最近のミニチュア制作
パーツ作り始めたところ。
