今日は8日封切の「オリエント急行殺人事件」を観るためららぽーとへ
原作も読んでいるし1974年の映画も観ているのですが、ファンとしてはケネス・ブラナー版を観ないわけにはいきません
ケネスのポワロが画面に映し出された瞬間、なんというか…かっこ良すぎます
ポワロを演じたアルバート・フィニーは作りすぎ、オーバー過ぎ、ピーター・ユスティノフは全然別人
テレビのデビット・スーシェがイメージ的にはピッタリかな
とにかく見た目もかっこいいケネスのポワロはアクティブなんです
アクションシーンも満載、ポワロってこんなだったかしら
それは映画としてはそんなシーンも無いとねと思いつつ、ついつい1974年版と比べて鑑賞してしまいました
前作はキャストも超豪華でアルバート・フィニーのポワロ以外は原作のイメージにピッタリだったので、比べてしまうと前作のほうが良かったような
それでも久し振りにかっこいいケネス・ブラナー満喫しました(笑)
原作知らなければ楽しめる映画ですね
それにしても映画をみてららぽーとでちょっとウインドウショッピングしたら、もう夕方
今夜は何作ろう
ちなみに昨夜の夕食はアクアパッツァ


いつもはハーブやドライトマト、アンチョビなどで作るんですが、昨日はモランボンのアクアパッツァの素を使って調理
簡単で美味しい
これからはモランボンで手抜きしそうです

原作も読んでいるし1974年の映画も観ているのですが、ファンとしてはケネス・ブラナー版を観ないわけにはいきません

ケネスのポワロが画面に映し出された瞬間、なんというか…かっこ良すぎます

ポワロを演じたアルバート・フィニーは作りすぎ、オーバー過ぎ、ピーター・ユスティノフは全然別人

テレビのデビット・スーシェがイメージ的にはピッタリかな
とにかく見た目もかっこいいケネスのポワロはアクティブなんです
アクションシーンも満載、ポワロってこんなだったかしら

それは映画としてはそんなシーンも無いとねと思いつつ、ついつい1974年版と比べて鑑賞してしまいました

前作はキャストも超豪華でアルバート・フィニーのポワロ以外は原作のイメージにピッタリだったので、比べてしまうと前作のほうが良かったような
それでも久し振りにかっこいいケネス・ブラナー満喫しました(笑)
原作知らなければ楽しめる映画ですね

それにしても映画をみてららぽーとでちょっとウインドウショッピングしたら、もう夕方

今夜は何作ろう

ちなみに昨夜の夕食はアクアパッツァ


いつもはハーブやドライトマト、アンチョビなどで作るんですが、昨日はモランボンのアクアパッツァの素を使って調理
簡単で美味しい

これからはモランボンで手抜きしそうです
