デリシアのグリル調理に挑戦中
最初はグリルのオート機能で焼き鳥を焼いてみた…何故か竹串は焼けずに鶏肉はいい具合に焼きあがりました
そして昨日はココットでラムロース切り身

下味をつけた肉をココットに並べます(チョット詰め込み過ぎ
)

蓋をしてグリルで適当に14分

チョット焼き過ぎ
底は調理中食材に油が付かないウェーブ形状なんですが、焼き網のほうが油が完全に下に落ちてサッパリ美味しく仕上がると思います。
ただグリルが全然汚れず、ココットだけ洗えばオッケーなのは凄く良いかも

こんな風に取り外して洗えるのですが洗わなくてもいいくらい綺麗

ガラストップも布きんで拭くだけ
お手入れに関してはとても優れものです
それにスモークレス
今までのグリルでラム肉を焼くと翌日まで臭いが残ったのですが、全然臭いません
次回は汚れるのを覚悟して網で焼いてみましょう
やはりサンマの塩焼きかな…今はお高いので庶民価格になってから
ミニチュアはプチケーキ4種類

遊んでみました

もう少しピッチあげなくちゃ

最初はグリルのオート機能で焼き鳥を焼いてみた…何故か竹串は焼けずに鶏肉はいい具合に焼きあがりました

そして昨日はココットでラムロース切り身

下味をつけた肉をココットに並べます(チョット詰め込み過ぎ


蓋をしてグリルで適当に14分


チョット焼き過ぎ

底は調理中食材に油が付かないウェーブ形状なんですが、焼き網のほうが油が完全に下に落ちてサッパリ美味しく仕上がると思います。
ただグリルが全然汚れず、ココットだけ洗えばオッケーなのは凄く良いかも


こんな風に取り外して洗えるのですが洗わなくてもいいくらい綺麗


ガラストップも布きんで拭くだけ
お手入れに関してはとても優れものです

それにスモークレス


次回は汚れるのを覚悟して網で焼いてみましょう

やはりサンマの塩焼きかな…今はお高いので庶民価格になってから

ミニチュアはプチケーキ4種類

遊んでみました


もう少しピッチあげなくちゃ
