Vitamin Qsyu 応援隊

九州の元気Vitaminを見つける
自分を元気に
そして九州も少し元気
メタボ人の独り言

長崎写景 黄砂の夕陽 3

2009-02-11 | 自然(夕陽)
今年初めての大陸からの黄砂である。

長崎港での夕陽がなにやらぼんやりとしている。
長崎港に向かう近距離の客船が、大きく舵を切り女神大橋を過ぎていこうとしていた。

今日、僕は初めてこの橋を歩いてみた。つり橋のせいか少々揺れていた。

(2009.02.11 長崎港にて)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎写景 黄砂の夕陽 2

2009-02-11 | 自然(夕陽)
今年初めての大陸からの黄砂である。

長崎港での夕陽がなにやらぼんやりとしている。
太陽光線が大空をのびていく。

(2009.02.11 長崎港にて)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎写景 黄砂の夕陽 1

2009-02-11 | 自然(夕陽)
今年初めての大陸からの黄砂である。

長崎港での夕陽がなにやらぼんやりとしている。
迫力不足だ。

(2009.02.11 長崎港にて)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎写景 水仙  9

2009-02-11 | 植物(草)
小菅修船場の海への出口付近の堤防には、巨大な碇やそれを引き上げるための鋼鉄のチェーンが無造作に置かれている。

めったに人は通らないとこだ。
この巨大なチェーンの間で水仙は咲いていた。

奥の青い建物とその前の入江が小菅修船場である。


(2008.02.08 小菅修船場にて 長崎市)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎写景 水仙  8

2009-02-11 | 植物(草)
小菅修船場の海への出口付近の堤防には、巨大な碇やそれを引き上げるための鋼鉄のチェーンが無造作に置かれている。

めったに人は通らないとこだ。
この巨大なチェーンの間で水仙は咲いていた。

巨大な碇。
チェーンの太さは5CMほどで一つの長さが50CMほどもある。


(2008.02.08 小菅修船場にて 長崎市)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎写景 水仙  7

2009-02-11 | 植物(草)
小菅修船場の海への出口付近の堤防には、巨大な碇やそれを引き上げるための鋼鉄のチェーンが無造作に置かれている。

めったに人は通らないとこだ。
この巨大なチェーンの間で水仙は咲いていた。

巨大な碇。


(2008.02.08 小菅修船場にて 長崎市)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎写景 水仙  6

2009-02-11 | 植物(草)
小菅修船場の海への出口付近の堤防には、巨大な碇やそれを引き上げるための鋼鉄のチェーンが無造作に置かれている。

めったに人は通らないとこだ。
この巨大なチェーンの間で水仙は咲いていた。

(2008.02.08 小菅修船場にて 長崎市)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎写景 水仙  5

2009-02-11 | 植物(草)
小菅修船場の海への出口付近の堤防には、巨大な碇やそれを引き上げるための鋼鉄のチェーンが無造作に置かれている。

めったに人は通らないとこだ。
この巨大なチェーンの間で水仙は咲いていた。

(2008.02.08 小菅修船場にて 長崎市)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎写景 水仙  4

2009-02-11 | 植物(草)
小菅修船場の海への出口付近の堤防には、巨大な碇やそれを引き上げるための鋼鉄のチェーンが無造作に置かれている。

めったに人は通らないとこだ。
この巨大なチェーンの間で水仙は咲いていた。

(2008.02.08 小菅修船場にて 長崎市)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎写景 水仙  3

2009-02-11 | 祭り
小菅修船場の海への出口付近の堤防には、巨大な碇やそれを引き上げるための鋼鉄のチェーンが無造作に置かれている。

めったに人は通らないとこだ。
この巨大なチェーンの間で水仙は咲いていた。



(2008.02.08 小菅修船場にて 長崎市)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎写景 水仙  2

2009-02-11 | 植物(草)
小菅修船場の海への出口付近の堤防には、巨大な碇やそれを引き上げるための鋼鉄のチェーンが無造作に置かれている。

めったに人は通らないとこだ。
この巨大なチェーンの間で水仙は咲いていた。

(2008.02.08 小菅修船場にて 長崎市)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎写景 水仙  1

2009-02-11 | 植物(草)
小菅修船場をゆっくり散歩した。
ここは日本で初めての船の修理用のドックが造られた所である。

ここから海に出た堤防で咲いていた。
今の時期、どこでもこの花は咲いているが特に美しく感じた。

(2008.02.08 小菅修船場にて 長崎市)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎写景 媽祖行列 32

2009-02-11 | 祭り
長崎燈會で披露された媽祖行列(まそぎょうれつ)

媽祖とは、中国で信仰を集める航海安全の女神。
江戸時代、貿易で長崎に入港した中国船は、媽祖像を船から降ろし唐寺へ安置、出港時に再び船に戻したといわれる。
この一連の行事を媽祖行列といい、長崎ネットワーク市民の会(鬼永武会長)が再現し、二〇〇〇年からフェスティバルで披露している。

媽祖行列(長崎新聞社)

行列の登場者たち(長崎ネットワーク市民の会)

(2009.02.08 眼鏡橋にて 長崎市)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎写景 媽祖行列 31

2009-02-11 | 祭り
長崎燈會で披露された媽祖行列(まそぎょうれつ)

媽祖とは、中国で信仰を集める航海安全の女神。
江戸時代、貿易で長崎に入港した中国船は、媽祖像を船から降ろし唐寺へ安置、出港時に再び船に戻したといわれる。
この一連の行事を媽祖行列といい、長崎ネットワーク市民の会(鬼永武会長)が再現し、二〇〇〇年からフェスティバルで披露している。

媽祖行列(長崎新聞社)

行列の登場者たち(長崎ネットワーク市民の会)

(2009.02.08 眼鏡橋にて 長崎市)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎写景 媽祖行列 30

2009-02-11 | 祭り
長崎燈會で披露された媽祖行列(まそぎょうれつ)

媽祖とは、中国で信仰を集める航海安全の女神。
江戸時代、貿易で長崎に入港した中国船は、媽祖像を船から降ろし唐寺へ安置、出港時に再び船に戻したといわれる。
この一連の行事を媽祖行列といい、長崎ネットワーク市民の会(鬼永武会長)が再現し、二〇〇〇年からフェスティバルで披露している。

媽祖行列(長崎新聞社)

行列の登場者たち(長崎ネットワーク市民の会)

(2009.02.08 眼鏡橋にて 長崎市)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする