Vitamin Qsyu 応援隊

九州の元気Vitaminを見つける
自分を元気に
そして九州も少し元気
メタボ人の独り言

センブリ 八郎岳そばにて

2008-11-16 | 植物(草)
センブリにはじめて出会った。

煎じたセンブリは飲んだことはあるが、実際に野山で見るのは初めてだ。
可憐で美しい。

八郎岳(長崎市)の東側を通る林道に「アケボノソウ」の種子を採集に行く途中で見つけた。







(2008.11.16 八郎岳下の林道にて 長崎市)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

林へのスポットライト 長崎

2008-11-16 | 自然(山)
長崎市にある市民の森へ向かう林道は昨日の雨で心地よい湿気をおびている。
ほとんど人と出会うこともない静かな林道だ。

この林道を登っていると林の中へ光が差し込んできた。
薄い霧でもあるのだろう。光が実に美しい。
両側が高い杉木立のためうす暗い林道に命が蘇ったような気がした。





(2008.11.16 市民の森へ向かう林道にて 長崎市)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スミレ 岩屋山にて

2008-11-16 | 植物(草)
登山道にスミレが咲いていた。
今の時期とは珍しい気がする。





(2008.11.15 岩屋山にて 長崎市)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セイタカアワダチソウ 岩屋山にて 

2008-11-16 | 植物(草)
どこにでもある花だ。
どちらかと言えば迷惑がられている帰化植物である。

雑草だが僕の好きな花の一つである。
咲き始めの清楚な感じとこの写真のような枯れていく様子が良い。







(2008.11.15 岩屋山にて 長崎市)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シマカンギク 岩屋山にて 

2008-11-16 | 植物(草)
岩屋山(長崎市)では「シマカンギク」が咲いていた。

花が小ぶりではあるが、野菊の中でも、一番菊らしく感じる。
野菊はどれも可憐である。

野山に花が少ないこの季節で、特にこの花が目立っていた。







(2008.11.15 岩屋山にて 長崎市)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩屋山でくつろぐ人々 

2008-11-16 | 
岩屋山(長崎市)の頂上は、いつも多くの人で賑わっている。
家族で来た人々。友人達と来た人々。夫婦。恋人。などなどである。
狭い頂上の広場では、いつも仲間同士のコミュニケーションが弾んでいる。

頂上からの景色は、
遠くに雲海が広がり、雲仙岳まで望め視界は良かった。







(2008.11.15 岩屋山にて 長崎市)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬に向かう木々 岩屋山にて

2008-11-16 | 植物(木)
岩屋山は長崎市にある低山である。
標高は475m。
都市の近郊にあるが、頂上までの車道が整備されていないため豊かな自然が残されている。
人力で登る者だけが、この自を満喫できる。

この写真は、登山道側の木々の実が冬に向かっている様子を撮ってみた。







(2008.11.15 岩屋山にて 長崎市)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする