goo blog サービス終了のお知らせ 

Vitamin Qsyu 応援隊

九州の元気Vitaminを見つける
自分を元気に
そして九州も少し元気
メタボ人の独り言

長崎写景 R202号の花

2009-06-07 | 植物(木)
海沿いに国道202号を走る。
初めて見る木がある。
若い緑色の葉に藤色の花を付けている。
配色はフジと同じだが、つる性でなく高さが10m近くもある大きな樹木だ。

家に帰り、
ネットで調べてみると南米原産の「ジャガランダ」。
雲仙市では、この木のためのフェスティバルが開催されていた。


(2009.05.24 R202号にて 長崎県西海市
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎写景 R202号の花

2009-06-07 | 植物(木)
海沿いに国道202号を走る。
初めて見る木がある。
若い緑色の葉に藤色の花を付けている。
配色はフジと同じだが、つる性でなく高さが10m近くもある大きな樹木だ。

家に帰り、
ネットで調べてみると南米原産の「ジャガランダ」。
雲仙市では、この木のためのフェスティバルが開催されていた。


(2009.05.24 R202号にて 長崎県西海市
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎写景 幣振坂(ヘイフリ坂)

2009-06-03 | 植物(木)
午後から鍛冶屋町にある大音寺の境内から幣振坂(ヘイフリ坂)辺りを散歩した。

坂を登りきり、お稲荷さんを過ぎて風頭公園(かざがしらこうえん)にやってきた。

大きな藤が垂れて咲き誇っていた。

(2009.04.19 寺町辺りにて 長崎市)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎写景 幣振坂(ヘイフリ坂)

2009-06-03 | 植物(木)
午後から鍛冶屋町にある大音寺の境内から幣振坂(ヘイフリ坂)辺りを散歩した。

坂を登りきり、お稲荷さんを過ぎて風頭公園(かざがしらこうえん)にやってきた。

大きな藤が垂れて咲き誇っていた。

(2009.04.19 寺町辺りにて 長崎市)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎写景 幣振坂(ヘイフリ坂)

2009-06-03 | 植物(木)
午後から鍛冶屋町にある大音寺の境内から幣振坂(ヘイフリ坂)辺りを散歩した。

坂を登りきり、お稲荷さんを過ぎて風頭公園(かざがしらこうえん)にやってきた。

大きな藤が垂れて咲き誇っていた。

(2009.04.19 寺町辺りにて 長崎市)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎写景 幣振坂(ヘイフリ坂)

2009-06-03 | 植物(木)
午後から鍛冶屋町にある大音寺の境内から幣振坂(ヘイフリ坂)辺りを散歩した。

坂を登りきり、お稲荷さんを過ぎて風頭公園(かざがしらこうえん)にやってきた。

大きな藤が垂れて咲き誇っていた。

(2009.04.19 寺町辺りにて 長崎市)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎写景 幣振坂(ヘイフリ坂)

2009-06-03 | 植物(木)
午後から鍛冶屋町にある大音寺の境内から幣振坂(ヘイフリ坂)辺りを散歩した。

坂を登りきり、
お稲荷さんを過ぎて風頭公園(かざがしらこうえん)にやってきた。
大きな藤が垂れて咲き誇っていた。

(2009.04.19 寺町辺りにて 長崎市)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎写景 イモリ池の散歩

2009-05-25 | 植物(木)
久し振りに長与町にあるイモリ池を散歩した。

「キイチゴ」が赤い熟れた実を付けていた。
やや黄色の実もある。

1個食べてみる。
ややすっぱいが美味い。
これほど実があると沢山採ってジャムでも造りたくなる。

(2009.05.23 イモリ池付近にて 長崎県長与町 )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎写景 イモリ池の散歩

2009-05-25 | 植物(木)
久し振りに長与町にあるイモリ池を散歩した。

「キイチゴ」が赤い熟れた実を付けていた。
やや黄色の実もある。

1個食べてみる。
ややすっぱいが美味い。
これほど実があると沢山採ってジャムでも造りたくなる。

(2009.05.23 イモリ池付近にて 長崎県長与町 )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎写景 イモリ池の散歩

2009-05-25 | 植物(木)
久し振りに長与町にあるイモリ池を散歩した。

「キイチゴ」が赤い熟れた実を付けていた。
やや黄色の実もある。

1個食べてみる。
ややすっぱいが美味い。
これほど実があると沢山採ってジャムでも造りたくなる。

(2009.05.23 イモリ池付近にて 長崎県長与町 )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎写景 イモリ池の散歩

2009-05-25 | 植物(木)
久し振りに長与町にあるイモリ池を散歩した。

「キイチゴ」が赤い熟れた実を付けていた。
やや黄色の実もある。

1個食べてみる。
ややすっぱいが美味い。
これほど実があると沢山採ってジャムでも造りたくなる。

(2009.05.23 イモリ池付近にて 長崎県長与町 )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎写景 イモリ池の散歩

2009-05-25 | 植物(木)
久し振りに長与町にあるイモリ池を散歩した。

「キイチゴ」が赤い熟れた実を付けていた。
やや黄色の実もある。

1個食べてみる。
ややすっぱいが美味い。
これほど実があると沢山採ってジャムでも造りたくなる。

(2009.05.23 イモリ池付近にて 長崎県長与町 )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎写景 イモリ池の散歩

2009-05-25 | 植物(木)
久し振りに長与町にあるイモリ池を散歩した。

「キイチゴ」が赤い熟れた実を付けていた。
やや黄色の実もある。

1個食べてみる。
ややすっぱいが美味い。
これほど実があると沢山採ってジャムでも造りたくなる。

(2009.05.23 イモリ池付近にて 長崎県長与町 )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎写景 イモリ池の散歩

2009-05-25 | 植物(木)
久し振りに長与町にあるイモリ池を散歩した。

「キイチゴ」が赤い熟れた実を付けていた。
やや黄色の実もある。

1個食べてみる。
ややすっぱいが美味い。
これほど実があると沢山採ってジャムでも造りたくなる。

(2009.05.23 イモリ池付近にて 長崎県長与町 )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎写景 イモリ池の散歩

2009-05-25 | 植物(木)
久し振りに長与町にあるイモリ池を散歩した。

「キイチゴ」が赤い熟れた実を付けていた。
やや黄色の実もある。

1個食べてみる。
ややすっぱいが美味い。
これほど実があると沢山採ってジャムでも造りたくなる。

(2009.05.23 イモリ池付近にて 長崎県長与町 )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする