ララの画像遊び

ご訪問有難うございます。
写真及び画像遊びを中心に作成しています。

色付いた葉と実

2023-12-16 00:45:27 | 写真

長年行っている公園なのに

余りに大きい木に目に入らず見上げて初めて分かりました。

既に時期遅れでこれのみ 残念‼

 

 

 

マユミが年々痩せてきて、とっても寂しい

 

ニシキギの葉

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 見納めの紅葉(Ⅱ) | トップ | 山茶花シリーズ 1(1~4) »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2023-12-16 05:44:54
トップ、ナンキンハゼの実ですね。高木になっていたのですね。マユミは我が家でもピンクの実が可愛いです。こちらにはニシキギもですね。裸木になる前の、僅かな時間を精一杯にです。
おはよう~ (ベルク)
2023-12-16 08:19:10
一枚目は何の実なの?
マユミの実はこの後、橙色の種のようなのが出てくるんだよね。
金沢城公園に散歩に行った時に見たことがあるけどね。
錦木の紅葉ももう終わりだよね。
今日は~ (カズヨさんへ)
2023-12-16 11:13:41
ナンキンハゼの実
好きなんですよ~
以前見ていた所探していたのに
気が着かなかった。
余りにも大木だったから…
今日は~ (ベルク)
2023-12-16 11:18:14
記入を忘れていました。
ナンキンハゼの実なんですが
時期を過ぎていました。
来年は此処を見つけたからきっと
写せると思う。楽しみです。

コメントを投稿

写真」カテゴリの最新記事