goo blog サービス終了のお知らせ 

ララの画像遊び

ご訪問有難うございます。
写真及び画像遊びを中心に作成しています。

未だ見られた薔薇の花とギボシの花

2022-06-30 09:32:36 | 写真

煌めく雫に魅せられてシャッターを切りました。

近所の公園いつ行っても咲いているような錯覚を覚えます。

橙色が淡くて優しいです❣

ギボシ

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山紫陽花で知名度高い三光寺(下)

2022-06-29 08:53:26 | 写真

一寸分かり辛いけどカシワバアジサイ

境内奥にある弁天池

紫陽花と錦鯉

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山紫陽花寺として知名度高い三光寺

2022-06-29 08:51:49 | 写真

我が家から車で1時間弱の三光寺

当日は園内でばったり隣人夫婦に出会い、

又何時も同行するY夫婦とすり違いに・・・。

やっぱり🌸好きの人はこの時期一度は訪れたい場所です。

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨に入ると咲き出すアガバンサスの花

2022-06-27 08:12:24 | 写真

アガバンサスの蕾はとってもユニークです。

見ていると、その躍動感に興味が湧いてきます。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可睡のゆり園で(下)

2022-06-26 09:05:21 | 写真

園内では紫陽花も沢し見られましたが、

広い園内それは他でも見る事が出来ると

近くまで行きませんでした。

先日一緒に出掛けた友からラインで

”紫陽花データー紛失残念!”とラインあり

私よりずいぶん若い彼女なのにお気の毒に・・・と同情したばかりなのに

私もやってしまったデスクトップに貼り付けて、他のものと一緒に捨ててしまった⁉

小さいサイズは別に保管してあったので、ブログだけはOKでした。

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可睡のゆり園で(上)

2022-06-25 10:23:37 | 写真

今月9日に出かけた写真です。

今年は紫陽花もかなり咲いていたようですが、

時間と体力の消耗で、そこまで叶えられませんでした。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラ・ローゼプロヴァンス前の庭園の紫陽花(下)

2022-06-21 08:41:12 | 写真

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラ・ローゼプロヴァンス前の庭園紫陽花(上)

2022-06-20 08:15:42 | 写真

背景はお店の窓ガラス

此処の紫陽花は質が良いのか?🌸綺麗🌸都会の乙女って感じです。

電車に乗るとき、自転車を預けて

改札口に向かう通路レストラン ラ・ローゼプロヴァンスの庭園

一度は入ってみたいと思うのですが、

何時も独りだから足が進みません。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

性海寺の紫陽花(下)

2022-06-19 09:06:42 | 写真

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

性海寺の紫陽花 (上)

2022-06-18 08:51:56 | 写真

友達数人で初めて訪れた性海寺の紫陽花

平日にも関わらず駐車場は満車でした。

大勢の人にその名所ぶりがうかがわれます。

何といっても名古屋方面に近いことから

観光客も多いのでしょう!

初めての場所はどんな情景何だろうと胸が高鳴ります。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする