今日は娘に臨時休暇をとって、岐阜市の北部にある
畜産センタ薔薇園に連れてってもらいました。
この頃は写真の整理よりも先に疲れが来てしまい
事が順調に運べません。
オリーブの木の花
バイカウツギ
昨日は真夏の暑さの中二か所花撮りに出かけて
帰って来て夕食後ぐったり寝込んでしまいました。
何だか熱ぽいので気になり、体温測定平熱でヤレヤレでした。
電車の中へ、リュックにカバンに手提げ袋と大層な装備で乗り込んだら
若い女性から席を譲ってもらいました。
度々電車利用ですが、今年初めてでした。
その優しい気持ちに感謝でした。
11日に撮影 着いた途端”しまった早かった!”
未だに分咲き程度でした。それでも園内は広いので
写せる薔薇には満足で楽しめました。
歯科医の帰り Mさんとランチに行きました。
ブログ移動の話もあったし、少しゆっくりできたらと
初めてのお店に行って\(◎o◎)/!出るわ出るわ⁉
器を洗うだけでも大変な事!お値段の話言いたくないですが
こっそり言います。 700円でおつりがきます。
このバラの花が咲く家を捜し回っている間に、
私がカメラを携えてお邪魔した時は既に旬を過ぎギリギリでした。
それでもお独りで精一杯花に慈しみを感じ
お世話されながら目向きに過ごされているお姿を拝見し、
又お話が出来た事で何か充実感を感じました。
帰りには片手で握ることが出来ないような大きなトマトを頂き
恐縮な気持ちでお礼を申し上げ帰宅しました。
4回目でやっと探した薔薇の有るお家
奥様が出ていらして、薔薇のお話が伺えました。
当地にいらして未だ3年、今ある花はみんな東京から移動してきたもの
お話を聞いて、花に愛着有る気持ちがひしひしとつたわってきました。