7月26日長良川で花火が3万発打ち上げられました。
昨年私の腕にもかかわらずまぁまぁに撮れたのに調子に乗って
リュックに肩には三脚掛けて自転車で20分程の3橋西の忠節橋へ
若い浴衣姿のカップルさん達をかき分けて到着いざ設定に差し掛かったら
三脚に取り付け金具を忘れてきてしまいました。
近くの柵の上で写すという不始末に
帰ってきて落胆と整理に疲れてしまいました。
次回に期待?
7月26日長良川で花火が3万発打ち上げられました。
昨年私の腕にもかかわらずまぁまぁに撮れたのに調子に乗って
リュックに肩には三脚掛けて自転車で20分程の3橋西の忠節橋へ
若い浴衣姿のカップルさん達をかき分けて到着いざ設定に差し掛かったら
三脚に取り付け金具を忘れてきてしまいました。
近くの柵の上で写すという不始末に
帰ってきて落胆と整理に疲れてしまいました。
次回に期待?
暑中お見舞い
申しあけます
大変厳しい暑さが連日続いています。
どうかこの夏を穏やかに過ごされますように…
先日暑いとは言っていられないと
何時もなら友達を誘うのですが、
たまたま旅行から帰ったすぐではと思い
名古屋植物園に出かけました。
入口近くのキョウチクトウの花をパチリのつもりが、
シャッター音がしません。これは面白くないと思い
入場してからメニューを触ったら
設定が狂ってしまい幾ら触っても写せません。
”困った”此処まで来て帰らなければならないなんて何とみじめな事
そこえカメラを2台も掛けた男性の入場に恥ずかしさも忘れて
尋ねてみました。そんな会話の中でその方が奇遇にも
いつも掲示板でお世話になっているAさんだと分かった時は驚きました。
『失礼ですが何歳ですか?』の返事に『私もその辺りですよ』と口に出て
しまいました。ウッフッフ!(__)
カメラの不調子ゆえにのこの出会いに何かラッキーを感じたのに
帰ってきて娘に話した後の返事は
『気の毒にー、イメージと違って意気消沈されたのでは・・・』
そうか…
写真に撮ったチューリップ
写真をもとにマウス画を描き
背景は線で囲み色で塗りつぶし
その後ステンド風に加工しました。
ケーキ屋さんのお店はオレンジ色
蔓赤いのは ほうずき?
今年もふうせんかずらの花が、
お向さんのシフォンケーキ屋さんの玄関脇に咲きました。
この花や朝顔が咲くと
夏の盆踊りで夜が騒々しく
直ぐ近くの公園から子供たちの声が聞こえてきます。
この頃蝶やトンボの画像をネット友達から掲示板に張り付けて頂きます。
羨ましく眺めているだけではいけないと
私も灼熱の炎天下で追っかけてきました。
動く被写体は難しいけれど、ゲットできた喜びも味わえて楽しいものです。が
ほんの僅かに残っている美貌も犠牲承知での挑戦です。
石鳥居を後ろに
ハスの花のシーズンです。
昨年までは行けたハス池にも今年は交通機関で行ける所と遠方ではありますが、
愛知県岡崎市伊賀にある伊賀八幡宮にハスの花撮影に行ってきました。
ハスは午前中という事で朝のラッシュ時のサラリーマンや学生に混じって
私達二人だけが異色の乗客でした。