ぐちぐち。

日々の愚痴やなんかをダラダラ書かせて頂いとります。

美容室

2009-11-25 17:40:58 | 独り言
白髪があまりにヒドイことになってきたので、カラーすることを決意。

数年前にイメージを変えようと
髪色をめっちゃ明るくして
ヤンキーと言われて以来のカラー。

美容師さんとよーく相談して、今よりは明るいが落ち着いた感じで。
恐ろしく量の多い髪も減らし、毛先揃えて。



誰にも気づかれない程度の出来栄え。




私はいつも急に思い立つので、
毎回違う美容室へ行く。

そしてその場限りの適当な話をして帰ってくるのが好きだ。

健康診断

2009-11-24 13:00:33 | 独り言
今日健診を受けてきた。
かなり老化は感じるものの、健康だと思う。肉体的には。(精神的には不安)
なので検診は8年ぶりくらい。

前回は無かった検便。
「ウンチ取るの初めて~♪」
とワクワクしていたが、まんまと出ず。
気まぐれなのでそうそう出ません…。

何故か検診会場は結婚式場。落ち着かない。
やけに天井高いし。他の部屋では結婚式やってるし。
人生最高の瞬間を迎えてる隣の部屋では、
おしっこやウンチ持参のオバちゃんが半裸でウロウロしてるって…。

乳がんの検査も初めて。
これでもかっ?!ってくらいオッパイをグリグリされる。
おばちゃん容赦ない。
イテテテ…。
長い。
長いので「何か問題が?」と心配になる。(でも聞けず)

あと胃のレントゲン。
バリウム~~~~!!
コレは10年以上ぶり。
ゲップ我慢も悶絶だが、バリウムの量多っ!
半分くらいから「飲み物じゃないものを飲んでる感」が猛烈に強くなって挫折しそうになる。
何とか頑張って終了後、会心のゲップ。

がぁぁふぅぅぅぅぅぅぅ。

日本一醜い親への手紙

2009-11-23 20:14:57 | 
虐待された子供(9歳~81歳)が親へ書いた手紙集。
とにかく酷い。

殺したいほど憎い。でも殺す価値もない。
罪を償うこともなく。罪の意識もなく。今もノホホンと生きてる人もいる。
本当にこんな親がいるんだな。
きっと今現在もそんな親に苦しめられている子供がいるんだろうなぁ…。


1人旅 ~大阪

2009-11-16 17:10:44 | 独り言
ジェイソン・フォークナーのライヴのために大阪へ行ってきた。

翌日、尼崎に住んでた頃ご近所さん(3人中2人)が近所に家を購入したと言うので、見せてもらいに行った。

が、数年前は毎日そうしていたように4家族集まってハイツの駐車場で立ち話。
公園近くに越した人の家を見に行ってそのまま公園へ。立ち話。
新居の外観は見せて頂いたものの、誰の家にも上がらせてもらえず。
寒いよ~。お茶は?座らないの~?と思いつつ、しゃべり倒して2時間半。
「時間がないのでもう行くわ!!」言うことに。
本当に気の置けない友達だわ…(笑)

次はめぐさんのお店へ。
JR尼崎を降りたら、ドドーンとデカイショッピングセンター。
おぉ、これが「COCOE」かぁ。
急ぎ足で店内を見て回った。
「ふーーーーーーーん…」

大阪らしくお好み焼きを食べ、おしゃべり。
予定していた電車を一本送らせてもまだまだ時間が足りない!
もっと話したいし、お店も見たい。
あそこも行きたい、ここも行きたい。でも無理~。

時間はドンドン過ぎてバタバタと大阪1人旅終了。
ライヴも友達も楽しすぎたので、今日は抜け殻ですっかり寂しい私…。

フードプロセッサー

2009-11-13 17:13:21 | 独り言
先日茨城御一行が来た時にかぼちゃプリンを作った。
みんな喜んで食べてくれた。
「頑張って裏ごしした甲斐があったわぁ。フードプロセッサーあったら楽なんだけね~。」と話した。

そしたら昨日、

フードプロセッサーが送られてきた。

母から。


欲しかったブラウンのマルチクイック。

早速クレープ作ってみた。
生クリーム泡立てて、カボチャをすりつぶして挟んで。

スゲー早いし。うまいし。

あれもこれも作りたい!とワクワク。
ネットでレシピをチェックしまくり。


しかし台所の家電多すぎだろ…。


ひぃ~~~~!

2009-11-10 18:11:06 | 独り言
最近ピーマンが私のブーム。
今日はナスとピーマンの炒め物を作ろうと思った。
公園の帰りにJAの野菜直売所でピーマンと他の野菜をポンポンと購入。


夜。

ピーマンを切っていたら、荒れた手のひらがヒリヒリしてきた。
???
何かヘンなモン触ったかな?

フライパンで炒めてたらむせた。
???
何か変なガスが出てるのか?換気扇強。

食べたら、
!!!!!!

めっちゃ辛~~~~~!!

な、何コレ?
ピーマンが入っていた袋のラベルを見ると

「ぼたんこしょう」

なにそれ?

ネットで調べる。
「信州の伝統野菜。トウガラシの一種」
モノによって甘かったり、辛かったりするらしいが、
私の買ったソレはトウガラシそのもの。

美味しい。美味しいんだけどね。
予測してなかったのでビックリ。
あまり辛いモノに慣れていないので、悶絶しながら食べたよ。

黙って父ちゃんに出したろ。

アットホーム

2009-11-09 16:48:31 | 子供
インフル連鎖でずっと家にいる子供達。
外に遊びに行くことも出来ず。

今日はやっとこ息子1号のみ幼稚園へ。
と、家族にインフルエンザと診断された園児は感染なくても登園許可証が必要とのこと。
幼稚園行ってから言われた。
先に言ってよ…(怒)。
急いで小児科へ行き書いてもらう。
それだけで2時間。はぁ…。

娘は水曜日まで休みなので、ドラえもんのマンガ、心理ゲーム、マザーテレサ伝記、算数の問題集などを古本屋で購入。
退屈しないように…と思ったが、結局弟達と遊んでいるので、それほど退屈そうでもないんだけど。
いつも忙しく家にいない娘なので、タマには家でダラダラしたりするのもいい。

しかしドラえもんは面白いらしく熱心に読んでいる。
弟達もきっと読むだろうから、これはちょっと買い揃えようかね…。