ぐちぐち。

日々の愚痴やなんかをダラダラ書かせて頂いとります。

大晦日。

2014-12-31 15:53:10 | 独り言
いつもなら今頃、父ちゃんの実家でヌクヌクしてるのだが、
今年は元日しか休みのない娘と二人で富山残留。

大晦日の今日も午前中練習。
午後からはちょこっと買い物行って、今はコタツでグダグダ。
ものすごく自由だがなんか寂しい。

さて、今年もいろんなことがあった。
ブログには書いてないけど、ほぼ嫌なことばかり。
私も性格がちょっと変わったんじゃないか?悪い意味で。
まぁそんなことはサッサと忘れて、新しい年に向けて行こう。

来年は・・・
もっと働こう。
もっと笑おう。
もっと考えよう。

スキー

2014-12-29 13:14:30 | 子供
昨日は北陸地方もとってもいい天気だった。
娘は試合で2泊3日の遠征中。
父ちゃんと息子ズと4人でスキーに行くことに。
息子ズ、スキー場は何度も行ってるが、スキーは初めて。
今回は富山県のイオックスアローザ。

娘のときと同じようにまずスクールに入れることにした。
午前中やってみて、どうなるか?
もっともっととなるか?もう嫌ってなるか?
予想では1号は拒否かも?と心配していたが・・・。

意外とハマった。
2時間ビギナーレッスンをした二人に感想を聞くと、
「めっちゃ面白い!もっとやりたい!」と。
ヨシっ!じゃあお昼食べたらまたやろう!と、
父ちゃんが二人を連れて練習。

リフトもすぐに乗れるようになった二人。
初級コースを繰り返し滑った。
「もっともっとやりたい」とテンション高い2号。
しかし1号は疲れたのか、座ったら立ち上がらなくなった。
また近いうち行こう。と、約束して終了。
よかった良かった。
娘は好奇心旺盛で、わりと何でも楽しめるタイプだが、息子ズは読めないのよね~。
でも行った甲斐があったよ。

ところで私はすっかり年寄りで、あまりヤル気にならず・・・。
怪我したら面倒だし。お金かかるし。
レンタルは1日料金なので、借りてまではいいか・・・と、昨日はずっと見学。

メリークリスマス。

2014-12-25 17:54:12 | 独り言
我が家では毎年クリスマスはそれほど乗らない。
でも何となく鶏肉食べたり、ケーキ食べたりはする。
スーパーでやたらチキン押しだし、ケーキはいつでも食べたいので、名目ウェルカムだし。

今年は、娘と一緒にシフォンケーキを作ってみたよ。
イチゴと生クリーム添えて。めちゃ美味しかった。
泡だて担当の娘も大満足。
夕飯は焼き魚とふろふき大根だけど。

写真は年賀状作業でコタツの上が大変なことになってる所にケーキ乱入状態。

そうそう、先日プリンターが壊れて、修理に出したら年内に返って来るかは不明って。
なので、年賀状を手書きすることに。
ま、ハンコ買ってきて、ペッタン作業だが。
たまにはこんなんもいいさ。




ハンドメイド がま口

2014-12-18 18:05:52 | 独り言
夏休みに製作キットを注文して、
ちょっと手を付けたまま5ヶ月も放置していた「がま口」。
完成はいつのことやら・・・?と思っていたが、
今日久しぶりにミシンを出したので一気に作った。

完成したものの、仕上がりは微妙。
無理やり形にした感じ。
やっぱりこうゆうのは向かないわ、私。

トラブル

2014-12-11 07:51:17 | 独り言
ここのところ、小さなトラブルが続いている。

昨日、出かけようと車に乗り込んだら、エンジンかからず。
ウンともスンとも言わない。バッテリー上がり。
仕事休みで良かった。
見ると室内灯が3箇所全部ONになってる。
子供に聞いたが点けてないと言う。子供は3箇所も点けないだろうし・・・。
・・・なんで?


その前の日は、学校に息子ズを迎えに行ったら、駐車場(ウチの車の前)で、4年生が大乱闘。
1人の子が大暴れしてた。止めたが聞かず、7,8人団子状態で学校から出て行ってしまった。
暴れていた子のカバン、服、傘を回収して、慌てて学校に連絡。
・・・大丈夫だったかしら?


その前は、夜、車で帰宅途中大きな水溜りに気付かずバシャバシャ~っとなった。
その水がじーさんにかかってしまって、えらい剣幕で怒られた。
謝ったが、車の窓越しに「ブチ殺すぞっ!」と。
息子ズも車に乗っていたのだが、そのフレーズが気に入って(?)何度も真似ていた・・・。


・・・いろいろ気をつけよう。