ぐちぐち。

日々の愚痴やなんかをダラダラ書かせて頂いとります。

RUBBER SOUL / THE BEATLES

2009-10-13 12:57:02 | 音楽
先日リマスターが発売されて、話題になってたね。

近所のTSUTAYAへ行ったらあったので、
取り合えず1枚借りてみることに。

「どれにする?」と聞かれて、迷わず

「ラバーソウル」

家に帰って早速鑑賞。
ステレオと向い合って。
久々に「ちゃんと」音楽を聞いた。
いつもiPotで聞き流してるから。
一生懸命聞いたら何だかえらい感動してしまった。
ドキドキしちゃった。
やっぱりビートルズ。スゲーよ。
もう30年くらい前から聞いてるのにね…。

Jason Falkner / I'm O.K...You're O.K

2007-05-10 17:04:19 | 音楽
先月発売になったニューアルバム。
買ってたからしばらく放置していたが、二週間ほど前に30回くらい連続で聴きこんだ。
「なるほどね~」なんて思いながら。


で、さっき夕飯作ってたらipod(シャッフル)から流れてきた。

「うおぉ~やっぱり効くね~~~ジェイソンは…。染みるわぁ~。」
彼は後からジワジワ来るのである。

そして、他人とではなく1人でひっそり良さを味わいたい。ってタイプだ。


Larrikin Love/The Freedom Spark

2007-03-25 23:25:34 | 音楽
久しぶりにCDショップへ行った。
言っても近所のショッピングモール内のWA○Eなので、品揃えイマイチなんだけど。
でもまぁ新譜の視聴はいくつかあって。

で、こんなん見つけてビックリ。
Juliette & The Licks / Four On The Floor
おおジュリエット、最近見ないと思ったらこんなことしてたんかいっ!?
2005年のFUJI ROCKにも出たらしいやん。
しかも『フー・ファイターズのデイヴ・グロールが全曲でドラム参加』って、ちょっとスルーできないじゃん?!
すんごいインパクトあるジャケだけど…。

視聴視聴♪

ちゃんと激しくろっくんろーるしてます。
突っ走ってます。彼女は今30歳半ば。
なるほど、それでジョーン・ジェットみたいな懐かしい香りがしちゃうのね。
がんばってるね…。

いやいや、買わないよ。

で、購入したのは
Larrikin Love/The Freedom Spark



バイオリンの音が聞こえたので即買い。

有頂天/Because

2007-02-09 11:13:12 | 音楽
レンタル屋でレコードを借りて、カセットテープに録音して、録音ボタンを押すタイミングに真剣になり、針飛びして録音しなおし、カセットレーベルに凝っていた頃のこと。
インディーズが流行っていた。
ラフィン・ノーズ、ウィラード、そして有頂天。

あれから約20年。
再び聴きたいと思った。

オークションで有頂天の“Because”を購入。
そして思った。
They Might Be Giants好きはココに端を発していたんだ。
今でも全然OKなセンス。(ビジュアルは置いといて)


こうなるとウィラードのGood Evening Wonderful Fiend も欲しいなぁ。
で、ちょっと調べたらこっちはDVD付きで再発されているらしい。
買っちゃおうかなぁ~。

懐かしのCDを買っちゃうなんて、私も年取ったのねぇ…。

音楽

2006-11-04 19:32:19 | 音楽
昨日1人で仕事してるときに、久しぶりに大音量で音楽をかけた。
普段は子供の声が聞こえないほど大きな音はタブーなので、新鮮な感じだった。

楽器一つ一つの音にゾクゾクして
くすぐったい感じがしたり、切ないような気持ちになったり。
癒され、元気づけられて、力が湧いてくる感じ。
『ああ、音楽ってそうだった。こうゆうもんだ。』と思い出した。
んで、歌詞を見ながら一生懸命歌っちゃったり。
やっぱり英語で歌うのは気持ちがいい。

Don't Tread On Me / 311
One by One / Foo Fighters
Lincorn / They Might Be Giants
Hopes & Fears / Keane
Is this it / Strokes
Morning Glory / Oasis
Finary Woken / jem

私にとっては定番のCDばかり。
いつも聞いてるヤツだけど、大きな音で聞いて一緒に歌ってストレスがチビっと解消された気がします。

Delicious Helsinki

2006-10-29 21:53:49 | 音楽
ウチの父ちゃんのバンド『Delicious Helsinki』のHPが出来ました~。

「まだ1回しかライヴしてないくせに…」とかブーブー文句言いながら、タダ働きで頑張りました。
興味のある方は見に行って下さいな。

http://delicioushelsinki.com/


…ってどんな音か全然わかんないね。
知りたい人はライヴに行ってみて確認して下さい。

ちょっとCM

2006-09-08 11:44:31 | 音楽
9月16日(SAT)ウチの父ちゃんのバンド(Delicious Helsinki)がライヴをするよ。
私はお子達の世話で行けませんがね。
興味のある人は行ってみてはいかがでしょうか?
って、ヨソの父ちゃんの得体の知れないバンドのライブに1500円も払って行く人はそうそういないと思いますが…。
まあ一応書くだけ書いてみようかと。
JR塚本駅すぐ近くの Elevate ってライヴハウスです。