ぐちぐち。

日々の愚痴やなんかをダラダラ書かせて頂いとります。

週末。

2011-10-26 09:25:53 | 独り言
この前の週末はバスケが休み。のハズだった。
が、
急遽練習に。
しかも私も練習のお手伝い(ディフェンス)して、翌日激筋肉痛。
バドミントンとは使う筋肉が違います…。
結局バスケ三昧の週末。


ところで、ジーちゃんからカメラをパクってから、
カメラ小僧に転向した父ちゃん。

「高いレンズがないとバスケの試合が上手に撮れない!レンズ欲しい!!ついでに新しいPCも欲しい!」

と、言うので、

「趣味が変わったのなら前の趣味の物を処分せい」と、父ちゃん断捨離。
音楽関係の機材、ギターなどを7割方処分。
ついでに椅子や机、本などもどーんと処分。

使わなかった書斎は、本来のウォークインクローゼットに戻って以前より活用。
押し入れの中もスッキリ♪

処分したお金で取りあえず新しいPCを買うことに決めた父ちゃん。
レンズはこれからコツコツお金を貯めてから…。

はつこい。

2011-10-19 20:27:36 | 子供
息子1号は年中の頃から『ゆ』ちゃんが好き。
年中の頃に一度、公開告白という勝負に出たこともある。
それからもずっーと思い続けている。
『ゆ』ちゃんは活発ながらも品がある可愛い子。
男の子に大人気。ライバル多しである。


最近Yちゃんのママから「『ゆ』が『1号君、私のことまだ好きかな?』と気にしてたよ。1号君のこと好きみたい」と。
えぇ~~~?!母はてっきり『ゆ』ちゃんは男らしくて、引っ張って行ってくれそうな『T』君が好きだと思っていたよ。
良かったなぁ!1号!!

しかしYちゃんは控えめで、告白したり、あからさまに遊びに誘ったり出来ないそう。
先日大人数で自転車公園へ行ったとき、みんなで順番に2人乗り自転車に乗ったのだが、
『ゆ』ちゃんは1号と一緒に乗れたのが密かにとっても嬉しかったらしい。

おぉ、なんかイイねぇ、その感じ♪


そして今日『ゆ』ちゃんが1号に手紙を書いてきてくれた。
ハートの形に折ってある手紙♪


「いっしょにじてんしゃのれてうれしかったよ。
1号くんやさしいね。
またあそぼうね。」


きゅん♪



そして、1号も早速返事を書いた。

娘のメモ帳コレクションからメルヘンな雰囲気のを1枚選んで、

「おてがみありがとう。
きょうもいっしょにあそぼうね。」

『ゆ』ちゃんの好きな黄色の折り紙で封筒を作って手紙を入れた。
娘が「コレかわいいよ。」とキャンディー形のメモやキラキラシールをくれた。

2号は「ぼくもかく。」と、好きな『つ』ちゃんに手紙を書き始めたが、
まだマトモにひらがなが書けないことに気づき号泣。
はいはい、じゃあひらがなの練習しようね。

夕飯前に大騒ぎである。


6歳の息子のはつこい(?)にみんなテンション上がってます。

イマドキ

2011-10-14 10:04:56 | 独り言
この前、小学校のバザーのとき、
最近の小学生の女子はどんな服を着てるのかな?とジロジロと観察。
まぁシマ○ラっぽいのが大半だね。

で、気になった。

ボーダーとチェックって合わせていいの?イマドキは。
トップスにボーダーのシャツとひらひらのチェックのスカートにオーバーニー。みたいなの。
ふーん…。


もうひとつ。

1年ぶりくらいに娘とプリクラを撮った。
出てきた写真見て「誰?コレ??」
顔が勝手に補正されてる。
目が異様にデカくて異星人のよう。
コレ、何が楽しいの?

秋です。

2011-10-10 10:07:12 | 独り言
ここのところ、イベント続きでバタバタ。

幼稚園の運動会、小学校の学習発表会&バザー、バスケの試合が2つ。
しかも私は今年小学校のPTA役員なのでバザーのお手伝い。
子供達の成長に感動しつつ、バタバタと過ぎた。
特にウケる話も無くて残念。



さて、来週末は珍しくバスケの練習がお休み。
せっかくだからぱぁ~~っと遊びに行こうか?!

みんなと相談。

候補は石川県の遊園地、イモ掘り、立山のコスモス畑のイベント、富山の街中スタンプラリーなど。

息子ズに「遊園地行きたい?」と聞いたら、

2号が「ぼく、ねずみーらんど行きたい。つばきちゃん(2号の好きな子)ねずみーらんど行ったんだって。で、ゾンビがいたんだって。ぼくも見てみたいなぁ。」

残念ながらねずみーは却下。

1号はイモ嫌いなのでイモ掘りは嫌。
何処でもいいから遊びに行って、ラーメンが食べたいそうです。
食気重視。

娘は聞かなくても遊園地なのはわかってる。
けど、それそこねずみーに行く予定があるのでどーしよーかなー。


母は立山辺りに紅葉を観に行きたいなぁ…とババ臭い希望。

さてさて、どこに行くかな?!