失われた時を求めて

HPの姉妹編です
get_better4u(自由人大佐)の過去を補完・保管していきます
HPの感想はこちらへ

定番の飲み物・失われた飲み物

2006-09-24 21:29:52 | 懐かしのお菓子・飲み物・食べ物
あの頃はあんな飲み物がお気に入りだった。
その頃にそんな飲み物が新発売されたのを覚えてる。

 「お菓子」に続き、飲み物の発売年表をつくってみました。

 チョコレートドリンク「ユーフー」のデータを追記します。(07.5.22追記)


明治元年~
   東京・横浜各地でラムネの製造が始まる(この頃はキュウリ瓶)

明治18年
   明治屋「一ツ矢サイダー」(後の「三ツ矢サイダー」)

明治20年
   * 玉入りラムネ瓶の製造が始まる

明治37年
   「金線サイダー」
   * この後、王冠使用は「サイダー」、玉栓使用は「ラムネ」と区別される

明治42年
   大日本麦酒「リボンシトロン」

大正8年
   明治屋がコカコーラを輸入・販売したが不振で中止。
   ラクトー「カルピス

昭和2年
   森永「森永コーラス

昭和3年
   麒麟麦酒「キリンレモン」

昭和6年
   明治「乳酸飲料ラクミン」

昭和8年
   愛知トマト(現・カゴメ)「トマトジュース」(加糖!)

昭和13年
   ヤクルト「ヤクルト

昭和23年
   カルピス「カルピス」の生産再開

昭和24年
   * 大日本麦酒が、日本麦酒(サッポロ・ヱビス・リボン)と朝日麦酒(アサヒ・三ツ矢)に分割される

昭和25年
   「ヤクルト」製造再開
   カゴメ「トマトジュース」製造再開

昭和27年
   朝日麦酒「バャリースオレンヂ」
   朝日麦酒「全糖三ツ矢サイダー」
   日本麦酒「全糖リボンシトロン」
   日本麦酒「リボンジュース」(後の「リボンオレンジ」)
   麒麟麦酒「全糖キリンレモン」
   明治「オレンジジュース」
   SSK「オレンジジュース」

昭和29年
   麒麟麦酒「キリンオレンジジュース」
   明治「トマトジュース」

昭和30年
   明治「天然オレンジジュース」
   エルビー「エルビー

昭和31年
   日本麦酒「リボングレープジュース」
   カルピス「オレンジカルピス」
   前田製粉「ミルトン
   カゴメ「トマトジュース」200g缶

昭和32年
   「コカコーラ」
   「ペプシコーラ」
   日本麦酒「リボンパインジュース」
   日本麦酒「カナダドライ」
   日冷「トマトジュース」

昭和33年
   コカコーラ「ファンタ」(オレンジ、グレープ)
   明治屋「Myコーラ」
   明治屋「アップルジュース」
   壽屋(現・サントリー)「ジンジャーエール」
   武田薬品「プラッシー」
   雪印乳業「トマトジュース」

昭和34年
   宝ビール「セブンアップ」
   森永「乳酸菌飲料生ジュース」
   森永乳業「コーラス」リバイバル発売
   森永乳業「トマトジュース」
   明治「ラクミン」
   明治「V7野菜ジュース」
   明治屋「Myラック」
   不二家「ハイカップ」
   雪印「雪印ローリー」
   武田薬品「プラッシートマト」

昭和35年
   壽屋「トリスジュース」
   ピルマン製造「パンピー
   カルピス「オレンジカルピス」
   グリコ「パモナ」
   サントリー「トリスコンク・ミルクオレンジジュース」
   森永乳業「コーラス」再発売
   森永乳業「フルーツコーラス」(パイン、レモン、マスカット)

昭和36年
   壽屋「RCコーラ」
   森永乳業「グレープジュース」
   明治「ピーチネクター」
   カルピス「グレープカルピス」
   カルピス「パインカルピス」
   サントリー「濃縮乳清飲料トリスミルク」
   雪印乳業「ラクチス」
   前田産業「ピーチミルトン」

昭和37年
   明治「グレープソーダ」192ml缶
   明治「梅酒ソーダ」192ml缶
   明治乳業「スカット」
   カルピス「グリーンティカルピス」
   壽屋「トリスコンク・ミルクジュース」(パイン、メロン、ストロベリー、ピーチ)
   * 「V8」が輸入され始める

昭和38年
   森永乳業「スパークソーダ」(オレンジ、グレープ)
   雪印乳業「スノーソーダ」(オレンジ、プラム、グレープ)
   明治乳業「トマト生ジュース」
   カルパック「デルモンテトマトジュース」
   前田産業「ミルトンホワイト」

昭和39年
   「ペプシコーラ」ファミリーサイズ
   「コカコーラ」ホームサイズ
   森永「サンキスト・レモンソーダ」
   森永「ペアーネクター」
   セブンアップ「チェリオ」(オレンジ、グレープ)
   明治屋 紙コップのMyジュースの自販機を東京と横浜に設置
   不二家「不二家ネクター」(ピーチ、オレンジ)
   前田産業「ミルトンエリート」(オレンジ、マスカット、メロン、プラム、ピーチ、パイン、バナナ)

昭和40年
   「コカコーラ」250ml缶
   ペプシ「ミリンダ」(オレンジ、グレープ)
   麒麟麦酒「キリンレモンクレール」
   パンピー「パンピー30%リンゴ」
   森永乳業「マミー
   森永乳業「リンゴジュース」
   森永乳業「炭酸入りリンゴジュース」
   森永「オレンジネクター」
   不二家「不二家ネクター」(ミックス)
   雪印食品「雪印ネクター」(オレンジ、ピーチ、ペアー)
   武田薬品「マリンカ」
   三井物産「こけし印ネクターオレンジ」
   大塚製薬「オロナミンC」

昭和41年
   ペプシ「ミリンダ」(レモンライム)
   森永「サンキスト・オレンジジュース」
   森永「サンキスト・グレープフルーツジュース」
   キッコーマン「ディズニーネクター」(オレンジ・ピーチ)

昭和42年
   「ペプシコーラ」250ml缶
   朝日麦酒「三ツ矢レモラ」
   サッポロ「リボンサイダー」
   森永「サンキスト・レモンドリンク」
   森永「りんごネクター」
   明治乳業「パイゲンC」?

昭和43年
   コカコーラ「ファンタ」(オレンジ、グレープ)250ml缶
   * 果汁100%以外は「ジュース」表示ができなくなる
   明治乳業「パンピー」
   * 「ヤクルト」がプラスチック容器になる

昭和44年
   上島珈琲(以下UCC)「コーヒーミルク入り」250g缶
   キッコーマン「デルモンテジュース」

昭和45年
   サッポロ「三ツ矢サイダーシルバー」
   * 麒麟麦酒「キリンジュース」を「キリンオレンジエード」に名称変更
   ヤクルト「ジョア」(プレーン、オレンジ)
   ヨーク「ヨーク

昭和46年
   * 7月「コカコーラ」ホームサイズ瓶破裂問題のため販売中止
   サッポロ「三ツ矢サイダーシルバー」250ml缶
   コカコーラ「スプライト」
   森永「サンキスト缶」(グレープフルーツ、パンチ)
   不二家「エナジーエード」

昭和47年
   * 1月「コカコーラ」ホームサイズ瓶再発売
   ポッカ「コーヒープレミアム」190g缶
   ポッカ「グレープスカッシュ」
   ポッカ「レモンスカッシュ」
   不二家「不二家ソーダ」(グレープフルーツ、チェリー、梅酒)
   森永乳業「ツイスト」(サイダー、グレープフルーツ、梅酒ソーダ)
   サントリー「オレンジ50」
   武田薬品「缶入りプラッシー」
   武田薬品「缶入りマリンカ」
   南日本酪農「スコール」
   カルピス「カルピコ・プラムソーダ」
   ヤクルト「スカール」
   デルモンテ「デルモンテ野菜ジュース」

昭和48年
   ペプシ「ミリンダ」(ストロベリー・メロン)
   コカコーラ「HI-C」(オレンジ、アップル)
   麒麟麦酒「キリンレモン」250mlアルミ缶(初のアルミ缶)
   麒麟麦酒「チェスタ」(グレープフルーツ)
   UCC「ブラックコーヒー」250g缶
   * ポッカ「コーヒー」に顔のイラストが付く
   ポッカ「レモンティー」250g缶
   * ポッカがホット&コールドの自販機を開発
   カネボウ「ベルミーコーヒー」245g缶
   ダイドー「ダイドーブレンドコーヒー オリジナル」190g缶
   不二家「コーヒー(ミルク入り)」250g缶
   不二家「スポーツマン飲料エナジーエード」
   井村屋「コーヒーソーダドリンク」
   * 東京コカコーラ・ボトリングと米ドクターペッパー社の合弁で日本ドクターペッパー設立
   コカコーラ「ドクターペッパー」
   カルピス「カルピコ グレープソーダ」
   カルピス「カルピスソーダ」
   前田産業「ミルトンソーダ」
   カゴメ「野菜ジュース」
   武田薬品「プラッシーVミックス」
   雪印アンデス「野菜ジュース」
   井村屋「オレンジオレンジ」(みかんさのう入り)

昭和49年
   「コカコーラ」1リットルサイズ
   コカコーラ「ミスターピブ」
   コカコーラ「ファンタアップル」
   ペプシ「ミリンダ」(プラム)
   サントリー「梅ソーダ」
   サントリー「オレンジ50」缶
   朝日麦酒「三ツ矢フルーツソーダ」(グレープ、プラム)
   朝日麦酒「バャリースグレープ」
   ネッスル(現・ネスレ)「ネッスルコーヒー」250g缶
   明治屋「Myコーヒー」250g缶
   キューピー「アヲハタ野菜ジュース」
   カネボウ「野菜ジュース」
   森永「サンキスト・オレンジドリンク50」
   カルピス「カルピス50%オレンジ」

昭和50年
   * 人工着色料を天然着色料へ転換
   * コカコーラ ラッセルヨーヨー・キャンペーン
   * コカコーラ「ファンタグレープ」に白色沈殿が発生し、製造中止
   コカコーラ「ファンタゴールデングレープ」
   コカコーラ「ジョージア」250g缶
   ペプシ「ダイエットペプシ」
   UCC「レモンティー」250ml缶
   ネッスル「レモンティー」250ml缶
   麒麟麦酒「キリンオレンジエード」缶
   森永「ブレンドコーヒー」
   明治「アメリカンコーヒー」
   不二家「不二家ネクター」(グレープ、アップル)
   武田薬品「プラッシーネクターオレンジ」
   武田薬品「プラッシーコーヒー」* UCCと提携
   富士コカコーラ・大洋漁業「ユーフー」

昭和51年
   「ペプシコーラジャンボ」(1リットル)
   「ペプシコーラ」300ml瓶
   * ペプシ「ミリンダオレンジ」を無果汁から果汁10%へ変更
   ペプシ「パティオコーヒー」
   「コカコーラ」300ml瓶
   コカコーラ「HI-Cエード」(オレンジ、グレープ)
   コカコーラ「HI-Cトマト」
   セブンアップ「チェリオオレンジ50」
   UCC「アメリカンコーヒー」250g缶
   UCC「アイスコーヒーL」510g缶
   UCC「アイスコーヒーLL」850g缶
   ポッカ「アイスコーヒー」850g缶
   カネボウ「ベルミーアイスコーヒー」500g缶 コーヒー豆入り
   カネボウ「アイスティー」510g缶
   サッポロ「リボングレープフルーツ」
   不二家「レモンスカッシュ」
   全国農協直販「農協果汁」(アップル、グレープ)
   カルピス「グレープフルーツカルピス」
   森永乳業「ビフィダス200」
   キリン「トマトジュース」
   レナウンフーズ「アーデン100%」(アップル、オレンジ)
   レナウンフーズ「アーデン100%オレンジつぶつぶ」
   レナウンフーズ「アーデン100%野菜」
   レナウンフーズ「アーデントマトジュース」
   名糖「名糖トマト果汁」
   ヤクルト「野菜ジュース」
   キッコーマン「クランベリー」
   国分「K&Kつぶつぶみかんジュース漬」
   果汁農協連「レモンティー」250g缶

昭和52年
   UCC「アメリカンコーヒー(コーヒー豆入り)」250g缶
   UCC「リプトン・レモンティー」250ml缶
   ポッカ「スペシャルコーヒー」190g缶
   ポッカ「アメリカンコーヒー」500g缶
   ポッカ「ミルクティー」250g缶
   ポッカ「アイス紅茶」550g缶
   カネボウ「ベルミーアメリカンタイプ」480g缶
   カネボウ「ベルミーレモンティーL」500g缶
   サッポロ「リボンコーヒー」250g缶
   サッポロ「リボンオレンジ果汁50%」
   サッポロ「リボンうめ20」
   不二家「スペシャルブレンドコーヒー」250g缶
   サントリー「アイスコーヒー」510g缶
   サントリー「サントリーPOP」(グレープフルーツ)
   サンガリア「ミルクティー」250g缶
   明治乳業「スカットオレンジドリンク30」
   明治乳業「スカットオレンジドリンク50」
   明治乳業「スカットネクター」(オレンジ、ピーチ)
   明治乳業「ブリックパック」200ml紙パック
   キャンベル「国産V8」
   麒麟麦酒「キリンアップルエード」
   キリン「野菜ジュース」
   ヤクルト「野菜ジュース」
   はごろも「はごろも・こつぶ」
   雪印食品「つぶオレンジ」
   
昭和53年
   コカコーラ「ファンタグレープ」
   UCC「ピーチネクター」
   ダイドー「アメリカンコーヒー」250g缶
   ダイドー「ミルクティー」250g缶
   カゴメ「無塩トマトジュース」
   山崎製パン「トマト」
   生協「生協トマトジュース」
   全国農協直販「農協果汁野菜ジュース」
   国分「K&Kつぶつぶみかん」
   ヤクルト「ミルミル」

以下はめぼしいものだけ。

昭和54年
   サントリー「サントリーPOP」(オレンジ)
   キリン「メッツ」
   カネボウ「麦茶」250g缶
   カルピス「缶コーヒー」250g缶
   カルピス「カルピスソーダ」(オレンジ、グレープフルーツ)
   ロッテ「アイリッシュコーヒー」250g缶
   雪印食品「アメリカンコーヒー」250g缶
   雪印食品「ブラックコーヒー」250g缶
   不二家「ブレンドコーヒー」190g缶
   名糖「アメリカンコーヒー」250g缶
   名糖「名糖コーヒーストロング」250g缶
   名糖「名糖コーヒーミルク」250g缶
   明治乳業「マイルドコーヒーブレンド」250g缶

昭和55年
   グリコ「カプリソーネ」
   コカコーラ「ファンタレモン」
   アートコーヒー「カフェ・オ・レ エキストラ」190g缶
   ネッスル「カフェ・オ・レ」190g缶
   伊藤園「烏龍茶」
   大塚製薬「ポカリスエット」
   ロッテ「クイッククエンチ」
   ロッテ「スポルディング」
   雪印乳業「ゲータレード」
   森永「サンキストスポーツ」(オレンジ、レモン)
   ポッカ「スポーツドリンクC-500」
   ダイドー「スポーツエネルギー」
   武田食品「スポーツドリンク・タケダ」
   不二家「エナジーA」

昭和56年
   富士コカコーラ「コークスーパー300」
   ペプシ「マウンテンデュー」
   森永乳業「ピクニック」200ml紙パック
   サントリー「ウーロン茶」190g缶
   サントリー「NCAA」

昭和57年
   コカコーラ「アンバサ・サマーホワイト」

昭和58年
   コカコーラ「アクエリアス」
   コカコーラ「メローイエロー」
   ペプシ「ペプシライト」
   UCC「鉄観音ウーロン茶」190g缶
   ポッカ「ウーロン茶」190g缶
   ポッカ「缶入りほうじ茶」190g缶
   ビーボ「烏龍茶」190g缶
   AGF「烏龍茶」190g缶

昭和59年
   コカコーラ「コカコーラライト」
   UCC「レモンティー」250ml缶
   ダイドー「烏龍茶」200g缶
   カネボウ「烏龍茶」190g缶
   AGF「紅茶伝説」190g缶
   AGF「烏龍茶」190g缶
   カゴメ「烏龍茶」190g缶
   カルピス「烏龍茶」190g缶
   キリン「ウーロン茶」190g缶
   アサヒ「烏龍茶」190g缶
   サッポロ「武夷山烏龍茶」190g缶
   山崎製パン「烏龍茶」190g缶
   森永「烏龍茶」190g缶
   サンガリア「ウーロン茶」250g缶
   キッコーマン「烏龍茶」190g缶
   ヤクルト「烏龍茶」190g缶

昭和60年
   コカコーラ「チェリーコーク」
   コカコーラ「ジョージア・ミルクティー」250g缶
   UCC「ミルクティー」250ml缶
   サントリー「テス・レモンティー」250g缶
   サントリー「テス・ミルクティー」250g缶
   キリン「嘉福煎茶」190g缶
   伊藤園「煎茶グリーン缶」190g缶
   カゴメ「煎茶」250g缶
   カゴメ「むぎ茶」250g缶

昭和61年
   サントリー「はちみつレモン」
   キリン「午後の紅茶」


 戦後の砂糖不足で人工甘味料が使われたため、「全糖」の表示があるのは時代を感じさせます。
 同じく、戦後の原材料の調達難により、昭和23~25年頃までは生産していなかった老舗ブランドがあったようです。

● 昭和27年の「バャリース」をきっかけにしたオレンジジュースブーム
●「カルピス」「コーラス」に続く昭和34年からの乳清飲料発売ラッシュ
● 昭和31年からのカゴメが引き金になったトマトジュース発売
● 昭和47年からの缶コーヒー発売ラッシュ
● 昭和51年からのつぶつぶ飲料発売
● 昭和55年の「ポカリスエット」発売をきっかけにしたスポーツドリンクブーム
● 昭和58年からの烏龍茶発売ラッシュ
● 昭和60年からの緑茶発売ラッシュ

など、飲料業界はけっこう節操が無く流行に便乗していることがわかります。

 ちなみに、現在も続いている缶コーヒーのブランド(「ボス」(サントリー)、「J.O.」(アサヒ)、「珈琲たいむ」(ヤクルト)、「ジャイブ」(キリン)、「ハーフタイム」(JT))は、この後の昭和63年~平成にかけて登場しました。


 これを書くのに5日も掛かってしまいました(^^ゞ ちかれたび~。
コメント (30)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コーラ飲料のボトリング各社... | トップ | TV版 日本沈没 »
最新の画像もっと見る

30 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
飲み物の歴史 (海老太郎)
2006-09-24 22:31:32
まずはお疲れ様でした。。。。

これだけのデータ一気に見て懐かしいやら、しらないものもあり感動しています。

この列記された飲み物で自分はどれだけの数を飲んだか考えてしまいましたよ~

大変参考になりましたです。
返信する
何かの足しに (get_better4u)
2006-09-25 02:47:24
なるのかなぁ‥‥。



 まぁ、ここを見てくださる方の暇つぶしにはなりますか‥‥。



 もうちょっと絞れば良かったと後悔しています。
返信する
Unknown (kkk)
2007-08-27 16:01:07
「ジョージア 製品 年表」
で検索してまいりました。
 
>これを書くのに5日も掛かってしま
>いました(^^ゞ ちかれたび~。

おつかれさまでした^^
参考にさせていただきます。
ありがとうございます。
返信する
kkkさん (get_better4uまたは自由人大佐)
2007-08-27 19:41:36
 いらっしゃいませ!

 何かの参考になりますでしょうか? どうぞご活用ください。
返信する
ユーフー&アンバサ ()
2007-08-27 23:12:33
ポプコン出身の佐々木幸男の歌「君は風」に「ユーフー」という飲み物が出てきます。
佐々木さんって、北海道の人なのですが、当時そこでも流行ってたのかな?
そういえば、つい最近に北海道へ行った時、自販機に今は東京であんまり見ない“アンバサ”があってびっくりしました。
返信する
ユーフー (get_better4uまたは自由人大佐)
2007-08-28 09:17:00
 昭和50年というのは、缶コーヒーや野菜ジュース(缶入り)などの各種飲料が各社から爆発的に発売される前の「先カンブリア期」でした。

 「ユーフー」とはチョコレート飲料なんですヨ。今日は帰宅したらこの記事を書きましょう。
返信する
ミリンダ、スプライト (ちゃねこ)
2009-07-28 23:49:19
また、飲み物系ありましたずいぶん昔、ペプシコーラの自販機に「ミリンダ」という炭酸飲料がありました。その頃は自販機が普及していた時代でコカ・コーラ系が1本90円位でペプシコーラは70円位でした。
おこづかいがあまりない時はペプシの自販機を利用してしました。しかし味は落ちますね。
スプライト。最近見ないですね。私、苦手です。
一口でむせました。コカ・コーラより炭酸きついですそう思うのは私だけ?
皆さんどう思いますか?
返信する
私の記憶では (自由人大佐)
2009-07-29 19:45:41
 昭和47~48年頃は、コカコーラの自販機の缶入りは70円でした。ビン入りは50円+ビン保障代10円でしたかネ。だから缶入りファンタも70円でした。

 スプライトはまだまだ現役ですヨ。透明ソーダのジャンルでは、私は三ツ矢サイダーが一番好きです。
返信する
コーヒースカッシュ? (ちゃねこ)
2009-07-30 00:39:02
いつもコメントありがとうございます。ソーダ系飲料で、梅とかプラムの果実系を見かけたことが…前回ジョアでコーヒー味が取り上げられましたが
瓶ジュースでコーヒースカッシュ?があるそうですよ
返信する
コーヒースカッシュ (自由人大佐)
2009-07-30 14:52:09
 '70年代にアートコーヒーから缶入りで発売されたことがあります。

 「梅ソーダ」はサントリーですネ。この年表の昭和49年のところにありますヨ。
返信する

コメントを投稿

懐かしのお菓子・飲み物・食べ物」カテゴリの最新記事