goo blog サービス終了のお知らせ 

失われた時を求めて

HPの姉妹編です
get_better4u(自由人大佐)の過去を補完・保管していきます
HPの感想はこちらへ

懐かしのCMに見る外人(追記あり)

2007-11-11 12:55:03 | 音楽:懐かしのCMソング・TV主題歌
 先日のオーソン・ウェルズの記事を書いていて、CMに出演していた外人を思い出しました。
(11月17日 追記)

 洋酒関係にはやっぱり多いですネ。

 オーソン・ウェルズはニッカの「G&G」に出演していましたが、「スーパーニッカ」ではポール・アンカが出演していました。
 ♪Everything, everything's super now
という歌が懐かしいです。

 一方、サントリーでは「サントリーホワイト」にサミー・デービスJr.が出演し、
 ♪コンチコンチコン チッコンコン サントリー!
という歌を歌っていました。しばたはつみさんとスキャット対決をしていたバージョンもありましたネ。
 「ブランデー、水で割ったらアメリカン」
というコピーが記憶にある「ブランデー V.S.O.P.」のCMには、『チャーリーズ・エンジェル』で人気絶頂だったシェリル・ラッドが出ていましたネェ~。
 「Q」というウィスキーのCMには、デュラン・デュランが出たりもしていました。

 有名どころでは、「マンダム」のチャールズ・ブロンソン!

 ジェリー・ウォレスの歌うCMソングとともに、「ン~、マンダム」のセリフが小学生の間で流行しました。(「あごに何か付いてるよ。」「ん~、マンダム」という遊びが流行りました(^o^))
 あのCMは大林宣彦氏が監督していたそうです。

 ダーバンのアラン・ドロンも記憶にあります。「ダーバン、○※△×□●♀▼‥‥」というフランス語のセリフを言っていました。

 ユル・ブリナーの「フジカラー」のCMというのもありましたネェ~。

 先日のベルミーの「アイスコーヒー」の記事で扱ったハリー・ベラフォンテも記憶にあります。

 私の世代だと、ツィッギーの「チョコフレーク」のCMは記憶にありません‥‥。

 ショーン・コネリーが出演していた「ビオビオビオビオ ビオグール、ハイッ!」というのもありました。

 「ラーク」のCMにジェームズ・コバーンが出演して「Speak LARK」なんて言っていましたが、あれは日本のオリジナルCMだったのでしょうか?

 デニス・ホッパーが「バスクリン」のCMでゴムのアヒルと戯れているシーンには、我が目を疑いました‥‥。

 無名の外人で印象的なのは、明治「チェルシー」の
「アナタニモ ちぇるしー アゲタイ」
というCMです。
 そして以前の記事にも採り上げた「♪ハイディハイディフレ ハイディホー」の「丸大ハンバーグ」も多くの人が記憶していますよネ。

 坊屋三郎さんと外人さんの
「Quintrix!」「ク・イ・ン・ト・リッ・ク・ス!」
「Quintrix!」「英語でやってごらんヨ」
「Quintrix!」「訛ってるヨ~」
「Quintrix!」「外人だろ?あんた」
「Quintrix!」「発音、ダメだね‥‥」
が記憶にあるナショナル「クイントリックス」。これだけ印象的に商品名を連呼させながら、イヤミに感じさせないCMをつくった人は天才ですネ。しかも2人はテレビを挟んで向き合っているので、これがテレビのCMであることも一目瞭然でした!


 ずっと後の年になりますが、有名俳優がダジャレを言うCMがたくさんありましたネ。リンゴ・スターの「りんご、擦った」、マイケル・J・フォックスの「かっこインテグラ」などなど‥‥。
 それから、アーノルド・シュワルツェネッガー加州知事が薬缶を持って踊る「カップヌードル」や「だいじょうV!」など、訳のわからない演出のCMに大挙して大物俳優が登場しました。バブルでしたネ~。

コメント (24)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ザンブロンゾ | トップ | アリキメデス »
最新の画像もっと見る

24 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
やはり… (ハロルド)
2007-11-12 10:13:39
カメリアダイアモンドのスーザン・アントンでしょう。
返信する
カメリアとじゅわいよくちゅーる・マキ (get_better4uまたは自由人大佐)
2007-11-12 20:58:44
 そうそう、カメアリは‥‥って、亀有は隣の駅でした。

 「カメリア・ダイアモンド」は外人の宝庫でしたネ。「じゅわいよくちゅーる・マキ」と、どっちがどっちだったかわからなくなっていますが‥‥。テレビ東京や日テレの深夜番組を見ていて、何連発も見せられて記憶に刷り込まれています。
返信する
ン~、マンダム (海老太郎)
2007-11-12 21:47:45
>ジェリー・ウォレスの歌うCMソングとともに、「ン~、マンダム」のセリフが小学生の間で流行しました。(「あごに何か付いてるよ。」「ん~、マンダム」という遊びが流行りました(^o^))

自分も小学生のとき流りました。。
この流行は全国そうだったのでしょうか。

ジェリー・ウォレスの「男の世界」
後年になってレコードを手に入れた記憶があります。
今はもうレコードもテープもありませんが、とにかく男のロマンを感じる渋い名曲でしたね~
返信する
デュラン・デュランに対抗して (yig)
2007-11-12 23:23:42
カルチャー・クラブのボーイ・ジョージが「宝焼酎純」のCMに出演していた記憶があります。
(確か「西遊記」の三蔵法師の役だったような……)
返信する
こんなのも、あったかと (北国の人)
2007-11-13 16:40:42
 ひと昔前、「カロリーメイト」の類似商品のCMにたしかマルチナ・ヒンギスが出ていたような。
 たどたどしい日本語で
 「サビシイノ、サビシイノ・・・」と歌っていました。
 あと、TDKのビデオテープ(カセットテープ?)のCMでも
 「アカ、ミドリ、グンジョウイロ・・・」
というセリフを外人タレントが言っていたのを覚えています。(誰か分からないけど
返信する
「アカ、ミドリ、グンジョウイロ・・・」 (ゆかいごはん)
2007-11-13 17:10:15
TDKのCMに出てたのは芸術家のアンディー・ ウォーホル氏でしたね。
返信する
Unknown (get_better4uまたは自由人大佐)
2007-11-13 17:14:55
>海老隊長さん

 我が家にもいまだにあります(苦笑)。

>yigさん

 お久しぶりです。
 そうそう、ボーイ・ジョージの出演しているCMがありましたネ。他のメンバーはいませんでしたが‥‥。
 八戒の特殊メイクがなかなか気持ち悪かったです。

>北国の人さん

 ああ! 印象的なCMを忘れていました~!
 あのTDKのCMに登場したのはアンディ・ウォーホルですネ。
 テニス・プレイヤーの出演していたCMというと、イワン・レンドルの美津濃の「I play to win!」というのが記憶にあります。
 そっかぁ~、スポーツ選手も多くCMに登場していますネ。すっかり忘れていました‥‥(苦笑)。ジャネット・リンのカルピスとか、ジャック・ニクラウスなどなど。

 「アレを忘れてるゾ!」というご意見がありましたら、みなさま、どしどしコメントをください。
返信する
おっと時間差 (get_better4uまたは自由人大佐)
2007-11-13 17:17:07
 職場からコメントを書いているのですが、ちょっと呼ばれている間にゆかいごはんさんからのコメントをいただいていたようです。
返信する
日清サラドレ ()
2007-11-13 21:31:34
だったかな?
ゴルファーのローラ・ボーが出てました。
今の宮里藍みたいな、ゴルフ系アイドルだったのかな?
かつてオリビア・ニュートン・ジョンも、何かのCMで見たような…う~む、スクーターかなんかだったかなぁ。

マンダム…その昔の「アニメージュ」もしくは「OUT」かな?の投稿欄で、ガンダムがおんなじポーズとってる絵があったことを思い出しました。
返信する
ぼくの歯ぐきはマッケンロ~ (yig)
2007-11-13 23:25:14
こんなうたい文句のCMもありました。
(商品名:佐藤製薬「アセス」)
(出演:ジョン・マッケンロー&テータム・オニール    夫妻)
今思い出すとかなりベタベタなフレーズですが……

あと、前回出した「宝焼酎純」では、シーナ・イーストンが出演したCMもありました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

音楽:懐かしのCMソング・TV主題歌」カテゴリの最新記事